126
もし日本で緊急事態条項が導入されていたらと思うとぞっとします。政府のコロナ対策を見ていると、今の中国のように、ロックダウンやPCR検査どころか、ワクチン接種も強制されていたでしょう。どさくさ紛れの憲法改正や緊急事態条項の導入は絶対に阻止しなければなりません
news.yahoo.co.jp/articles/8273b…
127
そもそも有効率95%にしても、その算出の仕方をみれば詐欺みたいなものです。有効率95%と言われれば、多くの国民は接種へと誘導されるでしょう。どのような審議を経て認可になったのかは私にはわかりませんが、最初から結論ありきだったのではないでしょうか? twitter.com/jhmdrei/status…
128
何度でも言いたい。このファイザー6ヶ月追跡論文から作成された表を一目見れば、今回のコロナワクチンの正体は明らかです。厚労省がなぜ認可を取り消さないのか私には理解不能です
今に至っても厚労省や医学界は、更には岸田首相さえ国民に接種を強く推奨しています。どう考えてもありえない話です twitter.com/hudikaha/statu…
129
今回のコロナ騒動は少なくとも日本では天災ではなく、人災でしょう。私にとっては新型コロナウイルスより人間の方がよっぽど恐ろしいです。特に医師の使命を忘れて、コロナを煽り、国民に自粛とマスク、挙句の果てにワクチンを推奨した医師達の言動には同じ医師として怒りしか湧いてきません
130
99.5%の人が無症状·軽症なら、ワクチンや治療薬など全く必要ありません。ワクチンや治療薬の副作用の方がはるかに危険です twitter.com/my_fc1/status/…
131
昨日数人のマスク信者さんとツイートのやり取りをしましたが、案の定全く不毛なやり取りでした。マスクが有効であるという前提で話をしているので全く議論が噛み合いませんでした。善良な国民の多くに、マスクを有効と信じ込ませた尾身さんや専門家達の罪は重いと再認識しました
132
世界中で脱マスクの流れ加速と、なんとあのテレ朝が報じました。良い傾向です
残念ながら日本では屋外でもほぼ全員マスクです。先日人影まばらな六義園で、高齢者の男性にマスク着用しろと絡まれました。馬鹿なマスク信者の高齢者にはうんざりします
news.yahoo.co.jp/articles/e1cc5…
133
この動画最高です。日本は世界中の笑いものです twitter.com/jinpeiishii/st…
134
2022年2月の人口動態統計速報が発表されました。過去最大の死亡者数で、昨年2月と比べて19,490人増加とのことです
私にはワクチンに効果があったとは到底思えません。政府も医師会も3回目のワクチン接種を推奨しています。正気の沙汰ではありません
youtu.be/BhImOhUCJKc
135
中川日本医師会長 「ウイズコロナの状態でマスクを外す時期は日本において来ないと思っている」と述べたそうです。今更驚きもしませんが呆れてものも言えません。こんな方が医師会のトップであることに一般の医師会員は何も疑問を感じないのでしょうか?信じられません
asahi.com/sp/articles/AS…
136
自粛やマスクやワクチンについては既に結論は出ています。有害無益としか言いようがありません。今に至るも現在のコロナ対策を有益と考えている人は確信○かあるいは単なる🐴🦌でしょう。このような方達と議論しても時間の無駄ですね
137
今年2月の大阪市の死者数は昨年に比し30.19%増加(2749人→3579人)とのことです。普通では考えられない増加です。原因は何なのでしょうか?
nico.ms/sm40341823?ref…
138
今だにマスクは有益だと思っている方、同調圧力でマスクを着けている方は下記をお読みください。皆さん即刻マスクは外しましょう ameblo.jp/otom1881/entry…
139
140
自分が医師であるのに今の医学界にはほとほと愛想が尽きます。小児科学会や産科婦人科学会さえも今回のワクチンを推奨し、都医師会長は今になっても若者への3回目の接種を推奨し、5類への引き下げには反対しています。これに反対する医師は村八分です。自分達の利益、利権しか眼中にありません twitter.com/MNHR_Labo/stat…
141
大手メディアがここまで話すとは、やはりアメリカは凄い国です。日本のマスコミに爪の垢でも煎じて飲ませたいものです
今回のコロナ騒動はどう考えても自然発生したものではなく、作られたものでしょう twitter.com/Earthanks/stat…
142
モルヌピラビルは販売開始後すでに推定121,940人に投与され、わずか85日間で9名が死亡。この数値には驚きました
医師から安易にモルヌピラビルを投与されかねません。薬はよく調べてから服用しましょう
そもそもこんな薬が承認された事自体が間違っています
yakugai.gr.jp/topics/topic.p…
143
こういうのを神をも恐れぬ所業というのでしょう。
人間は自分達のためには何をしても許されるというものではありません。この考えの行き着くところは特定の人間に都合のよいように他の人間を改造するということにも繋がります。もうすでにその段階に入っているのかもしれません twitter.com/KDystopia/stat…
144
どんなに立派な肩書があろうが、他のことでどんなに真っ当なことを言おうが、ワクチンやマスクを推奨している医師を私は全く信用しませんね。専門家と称する方は確信○だし、自分の頭で考えず専門家のいうことを鵜呑みにしてワクチンを推奨し、実際に接種している一般の医者もどうかしています
145
国立感染研、新型コロナウイルスは空気感染と明記。これでマスクも飲食店のパーティション等もほぼ無意味であることになります。マスクをつけている人は私はバカですという旗を立てて歩いているようなものです。つべこべ言わずにマスクは外しましょう news.yahoo.co.jp/articles/04c0c…
146
今の日本人は病気を過度に怖がりすぎています。コロナ死の平均年齢は82歳前後です。ほぼ平均寿命です。人は年をとれば病気になって死ねのは至極当然のことです。いくら医学が発達しても死は免れません。歳をとって死ぬのは悲しいことではありません。誰でも死ぬという事実は受け入れるしかないのです
147
私は先週末に風邪にかかりました。原因がオミクロンだとしたらむしろラッキーだと思っています。感染すれば最強の免疫が得られ、今後ウイルスが強毒化したとしても、交差免疫が働き軽症で済む可能性が高くなります。弊害が大きい無理な感染対策をするより、自然に任せたほうがむしろ得でしょう
148
この記事は一体何を言いたいのでしょうか?
老人施設では可能な限りの感染対策をしており、職員も入所者もほぼ全員が接種済みでしょう。それにもかかわらずクラスターが多発し、死亡者が増加しているなら、ワクチンは効果がなく、むしろ有害と考えるのが普通でしょう
news.yahoo.co.jp/articles/be16c…
149
私が医者になった約50年前に比べて今は莫大な医療費を使っています。しかし患者さんがその頃に比べて幸せになっているとは必ずしも思えません。かえって不幸になっている場合もあると感じるのは私だけでしょうか?人は何をしても必ず死にます。どう生きるかのほうが大事だと私は思います
150
私はEBMが導入されるようになってから医療がおかしくなったと思っています。根拠に基づく医療というと正しい医療をしているように思われます。しかし実際に高血圧や高脂血症等のガイドラインを見ると、確たる根拠もなく基準値を下げ、本来は治療の必要がない人を治療に誘導しているとしか思えません twitter.com/bingsuzuki/sta…