モデルグラフィックス’22年1月号にて、HGUCナイチンゲールの作例を担当しました。 出渕裕さんの特集ということで、氏の描いた初期画稿に寄せたプロポーション改修を施しています。 ボリューミーなキットが更にボリューミーになりました! 詳細は誌面にてご覧いただければと。 よろしくお願いします!
ガンダムホビーライフ019にて、MGサザビー ver.Ka の作例を担当しました。 "THE RIVAL IN U.C." ということでライバルMS特集なのですが、中でも人気のサザビーという機体を自分の思い描く理想像に近づけてみました! 詳細は誌面にてご覧いただければと。 よろしくお願いします! #GHL
GHL012 掲載作例 MSZ-008X2 ZZⅡ(強化型)
モデルグラフィックス’21年11月号にて、MGクロスボーンガンダムX1パッチワーク ver.Ka の作例を担当しました。 大好きなクロスボーンガンダム系の作例とあって、勢い余ってX3とのコンパチ、一粒で二度美味しい仕様で作りました! 詳細は誌面にてご覧いただければと。 よろしくお願いします!
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』特別編のTV放送されるということで、動く端白星が見れるのが待ち遠しいっ! #g_tekketsu
母が庭にトトロ描いてた
#俺のMSV MSV-R ジョニー・ライデンの帰還 より MS-14B/ユーマ・ライトニング専用高機動型ゲルググ
Smart daughter / eos cavicoさんから発売された、ARATAさんデザインのエオスちゃんを作りました! サフレスからのメタリック&グロス仕上げです。 息抜きにサクッと作れるのがチョイプラのいいところですね👍
【告知2】 モデルグラフィックス’21年7月号にて、MODEROID イカルガの作例を担当しました。 初見から一目惚れした機体だったので、担当できて嬉しい限りです! 今回は設定資料集に掲載していた、CG化前の原案画稿ver.に改修してみました。 詳細は誌面にてご覧ください。よろしくお願いします!
【告知1】 モデルグラフィックス’21年7月号にて、HG クスィーガンダムの作例を担当しました。 キットの素性を活かしつつ、好みのプロポーションバランスに調整してます。 劇場公開が待ち遠しい状況の中ですが、誌面を見つつテンションを上げていただけたら幸いかと。よろしくお願いします!