351
気候変動の問題は、
反省と厳しさが求められると思うが。
大臣の、このポエム的感覚がわからない。
「気候変動問題はセクシーに」小泉大臣が国連で演説 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?… #Yahooニュースアプリ
352
353
【岳宣伝カー随行者より】
「必ず当選してね」と99歳のおばあちゃん。広島で被曝の経験も。居ても立ってもいられず、上尾駅まで岳さん、梅村さん、志位さんのお話を聞きに来られました。
354
355
356
357
358
359
360
行政文書問題の核心は、
放送法に反し、放送番組への介入をしてきた官邸、自民党の問題だ。
361
363
364
今度は、公金受取口座のご登録。
マイナンバーカードの普及ありきで、マイナンバーカードへの信頼が、大きく揺らいでいる。
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
365
配達日を減らしても、一日の業務量が減るわけではない。人手不足で非正規主流の現場の現状を変えないと、解決には繋がらないのではないか。
来年秋にも土曜配達廃止 郵便法改正案、臨時国会提出 政府(時事通信)
#Yahooニュース
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201015-…
366
367
368
統一協会の広告塔の役割を担った関連行事への参加に、政務活動費=税金が支出されていた問題。
膿を出し切るためには、党として統一した調査をやるべきだ。
「旧統一教会関連で使った」政務活動費を修正・返還 全国21議会で(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
370
コロナ禍の今、なぜ改憲に向けた動きを急ぐのか!?
変えるべきは憲法ではなく、
菅政治の方ではないのか。
#国民投票法改正案採決に反対します
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
371
辞めてすますわけにいかない、カネで買う政治。関電問題と合わせて、今国会で徹底追及だ!
菅原経産相が辞表を提出 news.yahoo.co.jp/pickup/6340541 #Yahooニュースアプリ
373
使い切らなかったら国庫返納がルールの「政党助成金」。総理は2638万円、維新は交付額の3割弱を基金へ。
血税蓄財。「身を切る」以前の問題。
岸田内閣と自民幹部がズラリ!「政党交付金」返納逃れが常態化、基金使い血税蓄財の姑息(日刊ゲンダイDIGITAL)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/68ccd…
374