1
									
								
								
							スケオタ「しょーま4-3跳んだ!!!ノーミス!!!」
五輪でしかスケート観ない人「4年前と一緒やんけ」
スケオタ「4年ぶりなんだよ!!!!!!」
							
						
									2
									
								
								
							世界選手権の演技3回でスモールメダル2個持ちとかいう実はえげつないことをやっている友野一希さん
							
						
									3
									
								
								
							最終G、殺伐とした空気の中、選手紹介の時に全員に拍手してた鍵山君としょーま君の人柄に心の中でスタオベしてた。
							
						
									4
									
								
								
							これ別にアンチとかファンとかそういう話じゃないってことだけは分かってほしいんだけど、男子シングルも女子シングルも日本人表彰台乗ってるのに4位の選手の記事が1番多いの、フィギュアスケートってスポーツ扱いされてねえなって思う。
							
						
									5
									
								
								
							ずっと髙橋大輔大好きマン公言してた男が五輪銅からの世界選手権金やるのエモすぎない???
							
						
									6
									
								
								
							日本史上初やりすぎて日本史上初減ってきてるのに、日本史上初がまだ割と残ってるアイスダンスに転向して日本史上初コレクションを増やしていく髙橋大輔さん
							
						
									7
									
								
								
							1人目から4回転決めてるという事実に異常を感じてほしい
							
						
									8
									
								
								
							8年前のJGPS男子シングル
🥇宇野昌磨
🥈山本草太
今年のGPS男子シングル
🥇宇野昌磨
🥈山本草太
エモすぎん????
							
						
									9
									
								
								
							16歳「引退します!」
36歳「やっとアイスダンサーになれた」
のニュースが並んでて、ほんと人それぞれだなあと思わされる。
							
						
									10
									
								
								
							四大陸初表彰台が2005年、2008年には4回転2本跳んで優勝してる人が干支1周以上してる2022年にアイスダンスでアジア史上初の銀メダル取ってるの感動通り越して笑ってしまう(語彙)
							
						
									11
									
								
								
							しょーまさんちゃっかり4種全部降りるっていう割とヤバいことしてるのよな
							
						
									12
									
								
								
							フリー1位と総合1位で分かれて、選考要件お互い2つずつ満たしてる状況とかいう俺だったら絶対に選考委員やりたくない状況が生まれた
							
						
									13
									
								
								
							今回ので認定って騒いじゃうと、大分前にドミトリエフがISU認定試合のプロトコルに4Aの文字は載せていてだな…という話になってしまうのでその騒ぎ方はやめた方が…
							
						
									14
									
								
								
							会場の雰囲気も含めてとても良かった。
当然かなだい応援勢が圧倒的勢力なわけなんだけど、名前コールされるまでは明らかに声援も拍手もその前の滑走のロパレワ/ブリッソー組に向けられていて、これまでに現地参戦したどの大会よりも全選手へのリスペクトを感じるオーディエンスだったと思う。
							
						
									15
									
								
								
							特に三浦・木原組はGPF進出とこれまでの得点を武器として、今季の実績が圧倒的過ぎるのでもう選考してあげても良い気が…。全日本のために帰国するの大分負担じゃない??
							
						
									16
									
								
								
							2005年シニアのGPSでスケアメとNHK杯出場してる人が2022年シニアのGPSでスケアメとNHK杯出場して、スケアメは初出場なのか…(大混乱)
							
						
									17
									
								
								
							信じられないかもしれませんが、宇野昌磨、アダム・シャオ・ヒム・ファ、山本草太、友野一希、マッテオ・リッツォ、チャ・ジュンファンのうち誰かは12人参加の内の6位以下になることが現時点で確定しています。なんだこれ。
							
						
									18
									
								
								
							基本縁起物の数字に意味無いと思ってるんだけど、111回目の世界選手権でUNOが1回目の1位ってのはちょっと面白いと思ってしまった。
							
						
									19
									
								
								
							昨日は3Tつけて優勝して今日は1Tつけて優勝した
							
						
									20
									
								
								
							佐々木彰生全日本演技集大全、よろしくお願いいたします。 #私が見たい全日本