601
602
戦争を絶対に起こさないための外交!
銃ではなくペニスとカメラを向けて驚かせる!これで戦争回避! twitter.com/shiikazuo/stat…
603
同じ党内ですら少し意見違うだけで追放処分するお前が軍事的指揮権握ったら、少し意見違うだけで戦争するんじゃないの?
外交どころか内政能力すらないじゃん twitter.com/shiikazuo/stat…
604
どういう人生を歩んだら「友達に撮ってもらった写真だ!俺にはこんなに友達がいる!」で自分一人で写ってる写真、しかも笑顔でもない真顔の写真を出す人間になるんだ
605
福祉保健局爆破
担当部長を島流し
リベラルのみなさん
自民党がこれやってたら隠蔽工作と尻尾切りに見えません?
606
異動 局部課長級 4月1日付
soumu.metro.tokyo.lg.jp/03jinji/ido.ht…
大場 雄二郎
福祉保健局担当部長→小笠原支庁長(島しよ保健所小笠原出張所長兼務)
島流しされててワロタ
607
うちの下請けがこれやったら「じゃあ前の担当者連れてこい」で終わるっぴ・・・ twitter.com/himasoraakane/…
608
日本の社会福祉制度はわりとちゃんとしてるよ。
ただ「助けてほしい」と声をあげる必要性があり、なので声をあげること自体ができない人をカバーできていない問題がある。
その問題によって「私に助けさせろ」という人が生まれ、その中には助けず金だけ貰っていくという人が含まれる問題が生じる。
609
【悲報】日本政府さん、専業主婦に目をつけ始めるww「800万人いる専業主婦から年金保険料吸い上げれば年間1兆6000万円の財源ができる」
greta.5ch.net/test/read.cgi/…
3号年金は時代遅れだから実際それでいいよ
610
東京都発達障害者支援センターの相談窓口はぼくのリプ欄ではありません。こちらです。
tosca-net.com/soudan/ twitter.com/ru9clyKh9XXJoA…
611
それって殺人正当化する理由になんの? twitter.com/ru9clyKh9XXJoA…
612
信者に壺買わせる統一教会より女性を肉壺扱いする共産党の方が怖いわ
統一教会は信者にならなきゃ無害だけど
共産党は勝手に襲いかかってくるじゃん
613
今壺壺言ってる奴らの大多数は
大嫌いな安倍晋三を殺してくれた山上を正当化するためにひたすら統一教会を悪魔化してるだけじゃん
614
そもそも統一教会連呼すればどうにかなると思想を統一してるのがキモい
人権派ジャーナリスト鈴木エイトによると統一教会信者は全国で6万人くらいなんだろ?
いそれで政治を牛耳れたら共産党が与党になってるだろ
志位和夫教信者の方が数多いぞ
あんな少数カルト集団に影響力ねぇよ
615
617
【速報】健康保険料年間2万円値上げ…岸田「異次元の少子化対策を加速するために使いますw」
greta.5ch.net/test/read.cgi/…
これで出産を保険適用にするわけだからな
22歳から65歳までの健康保険料だけで86万円。65歳以降の保険料も値上げだろう?
生涯で100万は値上げって感じか
それで喜ぶまんさんの謎
618
早く辞任しろよ twitter.com/konishihiroyuk…
619
今日から2023年度がスタートしましたが、妨害の影響により、東京都からの委託事業はなくなり、民間の助成金をもらえなくなり、今年度はすべて寄付で0から活動をして行かなければなりません。… twitter.com/i/web/status/1…
621
コスメヨシ!生理用品ヨシ!下着ヨシ!避妊具ヨシ!
さあ行ってこい!(深夜26時解散)
そんなものデリヘル待機所って読んだ方が多くの人が「たしかに」って理解しそうな内容だと思うよ・・・?
622
歌舞伎町でさまよう少女の居場所を作る『Colabo』代表、相次ぐ中傷や妨害にも「簡単には屈しない」
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/4e00d…
>コスメ、生理用品、下着や避妊具に至るまで、少女たちが夜を生き抜くために必要なものもそろっている。
なにその売春推奨してるみたいな報道の仕方
623
【悲報】ジブリ宮崎駿と庵野秀明、老人ホームで面会した親子みたいになってしまう。😢
greta.5ch.net/test/read.cgi/…
624
「蛮族」「気持ち悪い広告」立民議員が連日“暴言”連発…謝罪や撤回も無く
jisin.jp/domestic/21913… #女性自身 @jisinjp
女性誌なのに立憲を叩くだと!?
貴様、名誉男性誌め!
625
小西洋之参院議員 : 「サル発言」小西洋之氏、NHKやフジTVに圧力か…釈明会見で「法的措置とる」:写真 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/pluralphoto/20…