1101
【援護射撃報告】昨日ツイートした池袋Adm「革命GIG」が終了しまして
話の流れで、送った動画が公開されましたよ!
「なんか動画作ればいいの?」
「おちゃばく…ってのが多いと勝てるの?」
「ウチの曲をひとつカバーするの?あの曲でどう?」
「曲フリして終わればいいのね?」
で、こうなりました twitter.com/bdcwataru/stat…
1102
【援護射撃情報】現在、池袋のライブハウス「Adm」では
従業員達が日毎に配信イベントを受け持ち
その売り上げ等によって店長の座を争う
めちゃくちゃな企画「革命GIG」を行っております
明日2/11を受け持つ現店長・豊島渉氏を支援すべく
大澤が何か送りつけました
明日の配信を見る人はお楽しみに twitter.com/bdcwataru/stat…
1103
1104
そして2月9日は!
それでは聴いてください「猫の惑星」
youtube.com/watch?v=ASkbzw…
1105
2月9日ですよ!
それでは聴いてください「ニクタベイコウ!」
youtube.com/watch?v=vv7NHu…
1106
ただひとつ話すと
我々は「時間だけはある」のをいいことに
サウンドの大改革を行なっている
とてもすごい
ただその結果
気付いたらメンバー達は
バンド史上最高レベルの散財をしてしまっていた
よりによってこの
収入激減のタイミングで!
この先大活躍して取り戻さないと
とてもまずい
ファイト
1107
先月もちょっと匂わせてましたが
静かにしているように見えて
実は日々、とても忙しくしております
何か隠していることがある?
んーあるよなぁー
でもまだ言えないよなぁー
そしてまた「お楽しみに!」とだけ言うやつ
そう また匂わせである
やらしい
大変やらしい twitter.com/uchikubigokumo…
1108
わざとか
わざとじゃないかって言われたら
わざとやらないと
ああはならんわな
へへ
1110
【今日は何の日】今日は2月6日、ってことは「二郎の日」ですよ!
コロナ禍ですっかり元気が無くなってないでしょうか、こういう時こそニンニクマシマシでガッツリ食べて力をつけましょう、ニンニクは正義です!イエスジャスティス!
それでは聴いてください「フローネル」
youtube.com/watch?v=yXtNZM…
1111
【今日は何の日】今日は2月6日、ってことは「風呂の日」ですよ!
まだまだ冷えます。今夜はぜひ湯船にあったかいお湯をためて、なんなら温泉の素とかタレとかそういうのも入れたりして、ゆっくりあったまってくださいね〜!
それでは聴いてください「私を二郎に連れてって」
youtube.com/watch?v=zYup3i…
1112
「お?これは花粉テーマの新曲フラグだな」
と思った人は
とりあえず
「失われし平和な春の日よ」
というワードで検索してみるように。
1116
いよいよトップ10のうち8作品が「本人出てこない」MVになったな
逆に11位〜20位は全部本人出てくるやつだぞ
これはどういうことだ(そういうことだ)
ちなみにランキング久々になった原因のひとつは
この謎のMV消失事件だったりしますよね!これはどうこうことだったんだ
twitter.com/uchikubigokumo…
1117
【久々MVランキング】はい〜2月になりましたね!とキリの良いところで
とても久しぶりに!打首獄門同好会のミュージックビデオ再生回数を集計してみましたよ!
全MVはこちらにまとまってるよ
youtube.com/playlist?list=…
もう22作品か、増えたなぁ…もうこれだけでワンマンライブ1回やれちゃうね。
1118
「なんかのネタに使えるかな」と写真撮っておいたら
まさか1日で出番が来るとはな。
そして「やっぱホントに普段から食ってんだな」という
この説得力な。
1119
もう6年ですか、いつもお世話になっています。
お世話に…音楽的な意味でも。この時の曲、未だライブ定番曲の一角として君臨し続けております。
お世話に…食卓的な意味でも。ここで昨日、豚バラを巻く作業すら面倒なメンタルから生まれた「岩下の新生姜の心の中で豚バラ巻き」をご覧ください。 twitter.com/shinshoga/stat…
1120
「あなたはコミュ障じゃないっしょ」的なコメントをいくつかいただいたのですが
人見知りが自分の音楽を世に出すために無理してがんばってみた結果
どうにかなんとか人前でやってこれたけれども
その反動でプライベートは植物のようになってきたというのが
この人なのですねえ
1121
まあ各SNS、TwitterはTwitterなりの、FacebookもInstagramでも、少なかれそこの「色」に合う人が集っているんだろう。
その点、Clubhouseは特に「色」が強そう。グイグイ行ける人が集まりそうな予感。
自分に無い所を補ってくれる仕事のパートナーを見つけられるかもしれない。
でもやる気がしない。
1122
新しいSNSが台頭すると、いちおう「バンド運営の主戦場になる可能性はあるだろうか」とチェックは入れる。仕事熱心。
Clubhouseなる話題のSNSもチェック。なるほど言ってみればテキストではなく「声」でコミュニケーションを取る文化なわけか。なるほど。
うん、コミュ障には無理だ。
やめよう。
1123
【掲載情報】本日1/29発売の「ROCKIN’ON JAPAN」3月号
新春恒例特別企画「ロック新年会2021 リモート編」に、打首獄門同好会より大澤会長参加しておりますよ〜!
毎年バンドマンが居酒屋に集まってワイワイ話す企画なんだけど、今年は集まれなかったからリモート編なわけだよ。くそうコロナめ… twitter.com/rockinon_com/s…
1124
1125
ですよね さすがです twitter.com/TMR15/status/1…