2
今日ふいに長男に「お母さんの"ちょっと"ってどれくらい?」と聞かれた。
「5分くらいかな」と答えたら、「そうなんだ、オレは1分くらいだったよ」と。
ああ、こういうのが毎日の小さなイライラになるのかとリアルによく分かった瞬間。
3
最近ハマってる進撃の巨人と煉獄さんが混ざって、心臓を燃やせ!!って叫ぶ長男。
死んでしまうがな・・・
4
小さき頃の長男が鯛に読み聞かせしてるところだよ。
#TLに平和を流すお仕事
6
今年日本語を全く話せない子と同じクラスになった長男。
「オレはあの子の言葉が全く分からないから、お話しできるカードを作りたい。」と言う。
え こんな子ほんとにいるんだ・・・?
道徳の教科書にしか存在しないと思ってたわ。
7
子供がいる方に伝えたい。
午前7:00~8:30くらいは子供のケガに本当に気をつけて。
夜間救急が閉まっているので「救急車か整形外科が開くまで待つ」の2択になる。
8:00頃から#8000も案内がなくなる。
「救急車呼ぶほどじゃないけど家では対処できないケガ」の時に、詰む・・・
8
最近、若い子が自撮りする時に、顔に白い細かいブツブツがいっぱい入ったフェイスパックみたいなのを画像加工で貼り付けるの流行ってる?
あれはどういう効果があるの?
可愛く見えるの?
9
オムツ姿(下着もだけど)SNSに載せてる方、注意してな・・・
赤ちゃんも、子供も、障害があって付けてる大人も。男も女も。
詳しくは書かない。とにかく気をつけて、載せるならどう目で見られても、どう使われても構わない方だけにしてな・・・
10
子供が寝たら自分も早く寝た方がいいに決まってるのに、なんで起きてるのかっていうと、起きてから寝るまで「お母さん」なのが虚しいからだよ。
少しでもいい、「私」の時間があると「お母さんの私」が頑張れるんだわ、これが。
11
ホント婦人科の股開き台は何十回乗っても全く慣れないし、毎回無駄毛処理忘れるし変な靴下はいて行っちゃう
12
ウォシュレットってね、外出先では絶対使わんほうがいいのよ・・・
清掃の仕事してたので分かるんだけど、ノズルには基本ウ〇コ付いてる・・・
掃除中に実際音で聞いたことあるけど、ウォシュレットの刺激で排便する人、排便後にウォシュレットを何分も当てつづける人、いる・・・。
#なんかみた
13
私は婦人科に行った帰りに近くのパン屋に行くのが楽しみなんだけど、最近ではパン屋に行くために婦人科に行く感じになってきている。
なんなら診察予約もパンの種類が一番多い時間に行けるように逆算してとっている。
14
GW中本気で遊びに出かけないの、うちだけ・・・じゃない・・・?よね??
15
家事や育児、うまく手を抜いてこなしてるお母さんはとても素晴らしいけど。
絶対に毎日子供のために料理を考えたり、作ったり、相手しているお母さんを否定したり小馬鹿にしてはならないと思う。
16
リンゴの薄切りって怖いんだよ・・・
私も長男に、すりおろしからステップアップさせようとして「角切りより薄切りが良かろう」と思ってリンゴの薄切りを与えて喉に詰まったことがある。めちゃくちゃ怖かった。
17
次男はすぐ飛び出すからずっと手を握ってなきゃダメで・・・
って話を義母にしてたら、「ハーネス使うといいわよ。お姑さんもよく使ってたわよ!子供を守る方法は親が決めていいんだからね」って普通に言ってて、どういう育ちをしたらこんな柔軟な考えの高齢者になれるんだろうって心底感動した。
18
次男に大好きなラーメンを作ってあげたの。
もやし、人参、ほうれん草、エビをトッピングして。
出してあげたらさ、なんとなく雰囲気で嬉しそうで。
美味しそうに食べてるねぇ、と微笑ましく見てたら、その0,5秒後くらいに急に素早く立ち上がってラーメン器ごとはたき落とし、高速で去った。
19
具体的に指示を、って知識としては知っていても、つい「ちょっとだけ」とか「ちょっと待って」という言い方しちゃうんだよね。
自分のため、子のために気をつけよう・・・。
20
見た目で障害児だと分かる子って、普通の子よりも「可愛い」がもらえる機会がずっとずっと少ないんだよ。
うちの子みたいにまだ幼児でも、おばけみたい、とか怖い、って言われるんだよ。
親くらい!
リアルで見えない場所でくらい!
べっちょべちょに可愛がったっていいでしょう。
21
出生前診断で障害児の親になることを防ぐことができると思ってる人よ・・・
甘い、甘いぞ。
勉強不足、視野が狭い、見通しも激甘。
#なんかみた
22
自分が子育て落ち着いたからって「子育て中は100%子供中心!全力で向き合え!私はそうしてきた!」的なことをわざわざ他人にいう人に言いたい。
素晴らしい子育てを終え、さぞかしお子さんが立派に成長していて家族仲も良だろうから、Twitterで育児垢など見てないでテレビでも見てな。あとうるさい。
23
後に介護職の母にそのことを話したら「あー、リンゴの薄切りってなんかつまるんよね、施設でも薄切りは出してないよ」って言われた。