あおたま(@ahotamanZ)さんの人気ツイート(新しい順)

1
P「ライブのカバー音源出して」 公式「出すよ」 早くね?「P」
2
315プロナイト、様々な話題に究極に触れづらいかつ、プロデューサーたちが苦しみ抜いているこのタイミングでやる回としてほぼ100点ですね。すごい。構成の方はもちろん、この局面でパーソナリティーを勤めてくださった声優さんたちにも惜しみない称賛を送りたい
3
MのPに「横アリ~?」って話しかけると70%くらいは「casually~!」て笑顔で返してくれるけど残りのひとたちは「バリバリボンボリー」「お母さ~~ん!!!!」「その場所へ行くために-KEEP ON FIGHTING- × RULE~牙ヲ穿テヨ~BATTLE MIX」などの言葉を返してくるよ。やってみよう!
4
みんな……大変アレだがレイニーメモリーズの略称はカタカナとかにしてくれるとうれしいな……松井さんのツイート真似すると……地味に困るひとが………いる………けど使うなとは口が裂けても言えないから……その……やっぱなんでもないです
5
なんか今までの3DMVはそれぞれの最高なところを熟練の担当Pが煮詰め最高の技術で抽出しました!みたいな感じだったけど、旗のMVは「数多の人生を狂わせた【秋月涼】を見ろ」という偶像崇拝めいた執念があの爽やか透明映像に煮詰められててこう……すごいっすね……
6
これは雨彦にとっては珍しい弱味にもなるはずなのに、きっとモバの初期の想楽なら嬉々として利用していただろうに、油断も隙もなかったはずの二人の間はいつのまにかこんなにほぐれてお互いに抜けたり弱いところを見せても平気なようになって、それをなんの思惑もなくフォローするようになったんですよ
7
寸劇、初撃の「北村が雨彦の抜けをフォローした」が強すぎるんだけど噛んでるうちに「あの雨彦が抜けてる=この状態は複数回あるらしい」「北村が雨彦を暴くためではなく、彼の笑顔を守るために動いた」「しかもそれがあの雨彦には察されていない」という特大ボディーブローがぼこぼこくる
8
たかぴもみのりも応募してから「エ!?俺出る側!?」ってなっててほしい
9
自分がまったくわかんなくて怖くて泣いて他人の為に生きることだけにすがってる眉見、自分がまったくわかんないことすらわかってなくて他人の為に生きることしか知らなかった雨彦
10
眉見ソロ、「じいさんの若い頃にそっくりだ」コメントで爆笑してる わかるけどさあ!!!!! #SideM7th_愛知day1
11
今回の北村くんのこの台詞で好き好き大好きほんま好きになってしまったな(北村くんはおせんべいが嫌いという設定があります)
12
ポップンミュージックにハマった人間はなんかやたらとひねくれた解釈を自分で生産する力を手に入れてしまうので、そのあとどんなメジャージャンルに行っても自力で作った解釈と合わず生産を続ける悲しきオタクになってしまいます