作家は編集を選べない。その出会いが良いか、悪いものになるか。後者だった場合、作品を作るという以前に、醜悪な環境になる。 その環境をもがき、改善しようとしていつも苦しむのは作家だ。担当と編集部、出版社のベクトルがどこを向いているか。作家と作品の向こうの読者なのか、出版社なのか。 twitter.com/masumi_asano/s…
#ウルトラマンG、30周年!なんとめでたい! 劇場版のレーザーディスクのジャケットを描かせていただきました! 良い経験でした!_φ(^ - ^) twitter.com/tsuburayaprod/…
毎年言ってますが(笑)、本日8月17日は、#サイレントメビウス 劇場版が公開された日。 来年は、なんと30周年!色々な事が、まるで昨日の様に思い出されます。(^ω^) 来年は、何かやれたらいいかなと。コロナ次第かなあ。(^_^;)
北米版のナウシカのブルーレイ到着。ちょっと時間かかったけど。 とりあえず、プロジェクターにかけて具合見る。 やっぱ綺麗じゃないかな?トレス線もくっきり。冒頭、飛ぶ胞子の白さが際立つ印象。日本版のブルーレイは見たことないから、比較は出来ないけど。 最後のクシャナは、自分担当カット。笑
湾岸の事故のドラレコ映像、見たけど有り得ない。あんなスピード。ポルシェ運転のドライバーの責任は重大。 カノカレでも描いてるけど、スーパーカーやスポーツカー、高級車は特別な免罪符じゃない。そういう目立つクルマだからこそ、手本になるような走り方をして欲しいなぁと思う。自戒を込めて…。
湾岸の事故。ぶつけられた方々が死亡との報道。心よりお悔やみを。ポルシェがどうとかでなく、ドライバーの責任は大きい。漫画と言う形で、クルマの楽しさと同時に危険さも描いてきた。クルマは人ならざる力を持っているパワードスーツ。その力の分の責任も伴う。常に考えながら走る。それが大切だと。 twitter.com/livedoornews/s…
7月22日は、#ガンヘッド 公開記念日。^_^; 今年で31年目。
昔はアニス、人気あったんだよなぁ。数年後、このアニメ誌の歴史の中からボーグマンもアニスも消えるけどね。W twitter.com/ZZTheDark/stat…
政治的呟きは、普段しないんだけど、コレはあからさまに危険だよ。抗議じゃなく、本当は阻止したい。 #検察庁法改正案に抗議します
明日から #ゴーカイジャー が配信スタート!(^^) 見渡せば、#仮面ライダー #ディケイド#フォーゼ と順次配信してるので、ウエブ上は2009〜2011年が戻ってきたようだ! #ヒーローが子どもたちを元気にする #ヒーローが大人たちも元気にする
西村さん(@NISHINOB )が描いているのを見て「素晴らしいなぁ!そういえば自分、潔癖キャラ持ってた!」(^^;)ーってことで、ここは彼女にやってもらいました。 #闇雲那魅 #手を洗おう #STAYHOME #SAFEHANDS
本日4月14日は、20年前にNHK教育で #コレクター・ユイ 第2期が放送開始した日。^_^ 第2期もメインキャラ原案の他、新規にオープニング、各変身バンクの絵コンテも担当しました。 全てのスタッフ、声優さん、応援してくれたファンの皆さんに感謝! 今こそ「ウィルスなんかゴミ箱ポイポイのポイよ!」
#ヒーローが子供達を元気にする 子供たちよ!未来をその手につかめ! コロナウイルスに、ライダーロケットドリルキーーーーック! #仮面ライダーフォーゼ