51
9月の #丹波篠山田園交響ホール での #森の学校 の上映会🎞に、
大人になった
🎏ミト役の小谷力さん、
👒美代ちゃん役の小峰玲奈さん
が監督の応援に来てくれます🙌
舞台挨拶は9/18(土)2,3回目、9/19(日)1,2回目
もちろん監督も3日間ホールにいます✨
チケット↓
tourism.sasayama.jp/morinogakkou_f…
52
昭和14年創業の福岡の #小倉昭和館 が昨夜の大規模火災で全焼してしまいました。
館長さん以下全員無事だそうです。監督も昨年末 #森の学校 上映の際に伺い、素敵な方々だったのでショックで言葉も出ません。
mainichi.jp/articles/20220…
53
ご存知の方も多いですが…✨
#森の学校 上映延長! 2/19(金)-25(木)
✨サンストリート浜北復活✨
TOHOシネマズ市原、日本橋、南大沢、ららぽーと横浜、サンストリート浜北、津島(愛知)、天神・ソラリア館、大分わさだ
皆さまの応援のおかげです📣
54
55
#丹波篠山 観光協会さんが作成された #森の学校 ロケ地めぐりのパンフレットが #毎日新聞 で紹介されています。
記事の中のシンボルツリー 🌸桜満開🌸
蔦で覆われていたのを綺麗にされたこと知りませんでした🙌ありがとうございます😊
mainichi.jp/articles/20210…
56
TOHOシネマズでの上映一覧と発売日お知らせします。TOHOシネマズでの上映分はTOHOシネマズサイトからご購入ください。
11月15日24:00または30日24:00発売開始。
眠くなりそうです。
tohotheater.jp/news/morinogak…
57
#森の学校 3/4(木)まで上映延長です❗️
東浦は今週から🎥
TOHOシネマズ市原、日本橋、南大沢、ららぽーと横浜、サンストリート浜北、津島(愛知)、東浦(愛知)、天神ソラリア館(福岡)、大分わさだ
#長野グランドシネマズ も同じく3/4(木)まで上映いたします💨
58
神戸新聞に、森の学校ロケ地聖地巡礼マップが丹波篠山観光協会より発行されたことが掲載されました
原作者、監督が愛して止まない故郷
のどかな田園風景や昔ながらの町並みを大切にして来られた丹波のみなさんおかげで、素敵な風景、文化、森や田畑が残っています。
kobe-np.co.jp/news/tanba/202…
59
映画 森の学校の公式アカウントを取得しました
60
上映日程追加!
2/13土-14日静岡東宝会館
2/20土-21日ポレポレシネマズいわき小名浜(福島)、シネプラザサントムーン(静岡)、盛岡中央映画劇場
2/27土-28日J-MAXシアター上越(新潟)、テアトルサンク(福井)
3/6土-7日大津アレックスシネマ、ジストシネマ和歌山
62
#土浦セントラルシネマズ さま
昨日は心づくしの舞台挨拶の準備ありがとうございました。
小雨降る中、沢山の方の温かな応援も感謝いたします。
#森の学校 twitter.com/CinemaTRE/stat…
63
64
土浦でロングラン上映していただけます。お近くの方は足をお運びくださいいただけましたら幸いです。 twitter.com/CinemaTRE/stat…
65
【撮影エピソード】主題歌で奏でられている🎻バイオリンはあのストラディバリウス。サンクトペテルブルク空港でロシア人のアントン•バラコフスキーさんが困り顔😔なんとバイオリンの持ち込みには関税がかかるとか💦結果無税になりましたが冷や汗の瞬間でした😅
#森の学校
66
67
68
69
仙台、ひたちなか、八千代緑が丘、市原、ららぽーと富士見、西新井、南大沢、日本橋、ららぽーと横浜、小田原、上田、甲府、ファボーレ富山、サンストリート浜北、津島、梅田、なんば、泉北、くずはモール、二条、西宮OS、橿原、岡南、緑井、新居浜、高知、天神、長崎、熊本サクラマチ、大分わさだ
70
新潟市の映画館、三浦春馬さん初主演作品を上映 一周忌に全国から反響 a.msn.com/01/ja-jp/AAMwI…
71
ついに!大量のサントラ📀が工場から上がってきました📦
倉庫感が凄すぎて写真でお伝えできないのが残念です…💦
順次発送となりますが予約でたくさんのご注文をいただいているので10日までに発送完了予定です。
予約分の発送完了後、多めに用意したサントラ再販売開始します
72
73
昨日の模様、茨城新聞🗞でも掲載されていました
🌸🌸🌸
ibarakinews.jp/news/newsdetai…
74
投稿が遅れてしまいましたが😅
#森の学校 昨日20回目の誕生日でした🎂
20周年の昨日も多くの皆さまにご鑑賞いただけたことに感謝いたします🌺
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします✨
75
お花💐やお手紙も届いていました。アメリカ映画をノスタルジックな映画館では名作が公開されています。
#土浦セントラルシネマズ #森の学校