4
タイバニに新たに目覚めた方々に
大多数のタイバニファンは新しくファンなった方を「にわか」などとは呼称しません「ご新規様」と呼んで歓迎する傾向が強いです
ですが『転売』だけはご法度です
これは以前からファンの多くが転売を『しない、させない』で撲滅に尽力しております
5
できれば拡散していただきたいなと
「ドナドナされる」と言う言葉のニュアンス(望まないのに連れていかれる等)が
8
意外と知らない人が多いようなので
基本的には意図的に壊したのでない限り直すのにはお金がかからないのが普通です
ちなみに
暴風雨で網戸(築年数が経ってるため元々張りが弱かった)がボロボロに避けたので管理会社に電話して取り替えてもらいました
もちろん無償です
9
賃貸で暮らしている人
トイレが詰まったら
湯沸かし器が使えなくなったら
備え付けのエアコンが動かなくなったら
水漏れしたら
一番に電話するのは「管理会社」です 自分で修繕頼んではダメです
管理会社指定の業者なら「大家持ち」あるいは「適正価格」で解決します ぼられません
10
日本橋にある福島物産展に赤べこを買いに行くも 赤べこ大人気により売り切れ…
職人さんが作ってくれ次第の納品になるらしい 今週中には多少入荷がある模様
「丑年と言うこともあって…全国的に赤べこが不足しておりまして…」
全国的な!赤べこ不足!!