fusae(@FATE_SOSEI)さんの人気ツイート(古い順)

26
交差点で街宣してたら四つ角から次の信号辺りまで音が届くから8人置ける。バスロータリーで街宣してたら2階の歩道橋に走る。歩道橋通路で街宣してたら下のバスロータリーに走る。バス待ちの人たちなんて、かなりの確立でチラシを受け取って、気のいい人は話もしてくれる。 全て住民投票で身につけた。
27
小川淳也さん @junyaog には、一度大阪に来て 辻元さん @tsujimotokiyomi や尾辻さん @otsujikanako 、そして市民運動をしてきた人たちからじっくり話を聞いて欲しい。この10年、維新政治で何が起きてきたのかを深く知るべきでは。 twitter.com/UshidaYoshimas…
28
10年ほど前、おおさか維新の会から大阪市会議員に当選した女性が、妊娠しても出産準備のための有給休暇をもらえず「欠席」扱いされてた。 後援会のおじさんからは「女性議員はダメだ。いらない。なかなか電話も繋がらない。」などとボロクソ言われてた。結果、彼女は辞めたよ。 マタハラ政党でしょ。
29
この女性の市会議員さんの実情は、党派問わずにしたロビイングで本人から聞いた。 後援会の男性は「こんな店あったかなぁ」と突然店に来たから話した。当時のメニューに無いアイスコーヒーを頼み、望んでもいない名刺を3種を出してきた。1時間以上議論して帰ったけど、圧力かけたつもりだったのかも。 twitter.com/FATE_SOSEI/sta…
30
良くも悪くも維新の会は、ビジネスのフランチャイズ的な発想で政党を動かし、発展してきたと思っています。 それ故なのか、どんな不祥事が多数起きていても、党首が一切の責任を負わない。 twitter.com/lematin/status…
31
国民民主が当選してる選挙区は、維新が候補者出してなかったもんね。まるで公明党しぐさ。わかりやすいです。 twitter.com/YahooNewsTopic…
32
衆院選比例区の選挙広報。 「相当」ってクーポンだったんですね。汚い。 #クーポンやめろ現金配れ
33
最近まで、こんなにも壊れゆく大阪に移り住んでしまった不遇さを憂いていたけど、衆院選で悪い結果を見たというのに、もっと酷くなる状況を食い止めている事実も見えるようになった。不思議だ。 それほどまでにここ大阪は、政治の腐敗や人権感覚の欠如とそれらを食い止める市民運動の最前線だった。
34
とはいえ、十分ではなかったのは痛いほどわかっているし申し訳なさもある。同時に東京に比べ人口も少なく世間も狭くて顔が刺しやすい中で、少人数で粘り強く動いてきた人たちには敬意しかない。 劣勢になりゆく怖さはあるけど、大阪での危機感が全国に伝わりつつある心強さを支えにがんばってみるよ。
35
2017年に立憲民主党が立ち上がった時の衆院選。急ごしらえの大阪・なんばでの街宣は、凄まじい熱気に包まれていた。咄嗟に私は、司会の立場だったにも関わらず、「#枝野立て に加わった一人として、今後も政治を動かすのは私たち一人ひとりだと自覚したい。」みたいなことを話した。今もそう思ってる。
36
あの時、(マイクで話す前の)辻元さんのピリッと引き締まった表情を忘れられない。混乱の中の結党だったからだけじゃないと思う。国政だけでなく、大阪の政治がこれ以上悪くならないための責任を、誰よりも背負っていたからだと、私は感じた。そして、きめ細やかな配慮をされる方。復帰を心底願う。
37
スピード解任
38
「維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」 「維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」 「維新を怒らせたらどうなるか徹底的に思い知らせる」 カタギじゃねぇ。。😵‍💫 <独自>維新の抗議文判明 菅直人元首相のヒトラー投稿(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/77665…
39
何から何まで混乱の大阪😦 吉村府政また失態…ワクチン大規模接種会場の責任者医師が風俗嬢と覚醒剤使用で逮捕 - Yahoo! JAPAN nikkan-gendai.com/articles/view/…
40
維新の会の強権的な姿勢を、全国の人たちが問題視してくれること自体に泣けてくる。それだけ維新勢力が大きくなってしまったということだけど。。 でも正直、大阪からどんなに叫んでも叫んでも、「維新はオワコンだから大丈夫でしょ」的に、半ば大袈裟と思われていただろう頃は、別の意味で辛かった。
41
Abemaの泉健太vs橋下徹、書き起こしと一部動画を見た。ヒトラー云々についてのやつね。 ここまで橋下徹がテンパってる姿は珍しいのでは。言いたいことがあっちこっち浮遊して、まるで溺れてるように見える。 どっしりと構え、しっかり反論をし続ける泉健太との対比に驚いた。
42
こんなくだらない発言より、3年間も父親からタダで事務所を借り受けていた、池下氏の政治資金規正法違反の件に触れて欲しいんですが。 「総理、総理と追及しません」 辻元氏に勝利の維新議員が国会で質疑:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ22… #維新 #立憲
43
昨日の大阪、コロナでの死亡者発表31人か。どんどん増えてく。 一人ひとりが会いたい人たちにお別れもできずに亡くなったのだろうと思うと、知事がテレビでベタ褒めされている姿に、表現しようのない感情が湧く。 news.yahoo.co.jp/articles/4d137…
44
中等症の状態の人に「寒いので、セーター、タイツや厚手の靴下、カイロ等を忘れずに♡」ってさ。 鬼なの? twitter.com/lovemana0505/s…
45
菅直人さんが記者会見受けてるところに遭遇!他にも通りがかった20歳前後の若い女性が、「すげえ!菅さん。生で政治家初めて見た!」とカメラを向けてました。笑
46
武蔵野市でシットインをした市民たちが書類送検された件、許したらダメ。主に歩道での座り込みとはいえ、辺野古での抵抗運動がゴッソリやられる。
47
座り込んで悪行を阻止してきた市民の歴史がある。関係ない話のように思うかもしれないが、辺野古の新基地建設反対運動で歌われ続けてきた「座り込め ここへ」の原曲は、1970年代に新潟電電公社(現NTT)労組の運動で作られた歌。受け継がれてる。「もっといい方法が」は、いつもやらない人が言う戯言。
48
250円のうどんを自慢し、別の場所ではソフトクリーム食べただけで、「高級名産グルメを食べ尽くしてる」と揶揄される日本ヤバい。ますます政治を変えなくては。 twitter.com/jg0gMBHuvFvMw5…
49
つーか、室料450万円→60万円(390万円引き)に目を奪われるんだけど。 「桜を見る会」前日夕食会 ホテル側が酒持ち込み代を無料に 3年で100万円相当か 違法寄付の指摘も:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/182360
50
吐き出すね。インボイス制度ってさ、あなたの商売だけでなく、あなたの愛するコミュニティや、あなたの人生を豊かにしてくれるこれから出会うだろう人もベシャっと潰すことにも繋がるんですよ。「どうせ非課税だから私は関係ない」とか、いくらいい仕事したとしてもマジ幻滅するわー。#STOPインボイス