静岡県が最強すぎるのはiPhoneLiDARスキャンという登場からの歴史が浅すぎて他の人たちが試行錯誤をしている技術を即実践投入している所、しかも行政で 技術の特性を理解した上での活用何ですが、その対応速度が最強すぎるんですね マジで公開された資料を建設勢全員に読んでほしい twitter.com/yaonatomogisu/…
自分が建設業やばいみたいな話をする根拠 ①建設業への投資額は2012年より20兆円ほど増加しているのに、労働人口は減少している ②全産業平均より5%ほど高齢者が多いのに、若手は全産業平均より5%低い ③労働賃金は全産業平均より多く見えるが、それは労働時間や休日出勤の回数が多いので賃金が高く
このiPhone3Dスキャンアプリまとめ表が産官学の全てで使われる実績を解除したぞ!!! 初作成から1年半が経過しましたが、ここまで多くの人に見てもらえるとは思いませんでしたw
scaniverseがLiDAR無しiPhone(XS以降)でも使用可能になったぞおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! 汎用スキャンアプリとしては初となるNo LiDARスキャン! これはiPhone3Dスキャン界隈に激震が走りますよ!!!!!!!! twitter.com/scaniverse/sta…
Lightship Summitでも話してたんですが、iPhoneの3Dスキャン性能はたった1年で格段に向上してるんですよ Scaniverseで同じものをスキャンしたデータで比較してみると 動画左が1年前にスキャンしたもので、2重になっている部分やフロントに抜けがある 右は最新ですが、ガラス以外は綺麗にスキャンできる
自分の2年間にわたるiPhone3Dスキャンノウハウを全て書いた初心者向け解説記事です iPhone3Dスキャンで伝えたいことは大体ここに書いてあります(なので質問前に目次だけでも目を通してもらえると助かります) 【初心者向け】iPhone 3Dスキャンパーフェクトガイド note.com/iwamah1/n/n48a…
スタバに来たらiPhone3Dスキャンするしかない scaniverseなら1分程度撮影→1分半程度処理(自動)すれば簡単に3Dモデルが作れるぞ! 3Dスキャン風景はリプ欄でどうぞ #スターバックス
初心者向けのiPhone3Dスキャン解説noteを執筆しました~! 去年の10月に執筆したiPhoneで始める3Dスキャン生活の最新パワーアップ版です! 自分の2年に近いノウハウを全部書いているのでよろしくお願いします~! #note 【初心者向け】iPhone3Dスキャンパーフェクトガイド note.com/iwamah1/n/n48a…
土曜日夜の平穏なTLに突如投下されたメタバースステーキくん iPhone 3Dスキャン飯テロを許してはいけない
質問きてた Q.iPhone14Pro買ったのですがどの3Dスキャンアプリを入れて良いか分かりません A.ScaniverseとLumaAIをインストールすればOK どちらのアプリも無料で使える高性能3Dスキャンアプリです… twitter.com/i/web/status/1…
質問きてた Q. LiDARが無いiPhoneだと3Dスキャンは楽しめないですか? A.いいえ、iPhoneのカメラを使ったフォトグラメトリで3Dスキャンを楽しめるぞ! iPhoneのカメラで写真 or 動画を撮影すると3Dモデルが出来上がるフォトグラメトリはほぼ全てのiPhoneで体験可能だ!!! #iPhone3Dスキャンの豆知識
iPhoneで3Dスキャンしたホテルの部屋をリアル空間にARで配置して遊んでいる成人男性の図 3DスキャンしたモデルをARで召喚すると楽しくて良い
一般の人が行える記録の方法に3次元が追加されたの、個人的に大革命だと思うんですよね なのでこのiPhone3Dスキャンという技術が潰えない様に1ユーザーとして普及活動をしている感じがある
これの補足で静岡県庁さんが今回の事例で使用しているソフトの全てが無料であるという部分も特筆すべき部分かなと思ってます LiDARスキャンは3dScannerAppで無料 点群処理はCloudCompareで無料 CADもFreeCADで無料 お金が発生するのはiPadProとPCぐらいですかね ただiPadProに関しては通常のタブレット twitter.com/iwamah1/status…
ワイが土木でiPhoneLiDAR使える!って騒ぐ理由が詰まった1枚 この規模をiPhone一つで(比較的)正確かつ5分で測れるという道具が他にないから しかもこのデータは2020年11月のデータなので、iPhone12Proが搭乗してすぐの段階でこれが出来た訳ですよ
#2月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ iPhoneでホテルを 3Dスキャンしたり、肉を 3Dスキャンしたり、iPhone3Dスキャンのアプリをまとめてたり、noteで iPhone 3Dスキャンの解説をしたりするiPhone 3Dスキャンおじさんです 日本中にiPhone 3Dスキャンを広めます note.com/iwamah1 twitter.com/i/web/status/1…
やはりメタバースはトンカツに限る
左が1年前、右が最新verのscaniverseで LiDARスキャンした結果なんですが、この1年で性能がかなり向上しているのがわかる 今はまだ実用性が低いのかも知れないけど2年後は普通に使えるレベルになってると思うんだ
iPhone 3Dスキャンアプリの昔と今 1枚目は2021年4月 2枚目は2023年1月 色々進化した点はあるけど2年だけでスキャンクオリティも取れる選択肢も随分増えたな〜というのがある 2021年時は正吾クオリティも低くて極々一部の人が使える?使えない?ってしていたのが、この2年で実践投入している
質問きてた Q.iPhone14Proを購入するか迷っています A.2分以内にホテルの1室を3Dスキャンしたいなら100%買った方が良いです、むしろ買う以外ありません(個人の感想です) 物だけならフォトグラメトリが出来る通常iPhoneで良いですが、空間を3DスキャンしたいならiPhone14Proが良いぞ!
iPhoneのカメラとMetascanというアプリだけで現実世界のとんかつをフォトグラメトリして3Dモデル化出来るの凄い しかも撮影を2分したら、後は放置でOK(3Dモデル化までは撮影時間を入れても10分以内) これから誰でも好きなものを3Dモデル化してVR空間に持っていける時代が来る
iPhoneでホテルを3Dスキャンするのが最近のトレンドと聞いて(ワイ調べ) 2分程度でホテル1室をデジタルデータ化出来る現代文明凄すぎない?????
東京都より先に東京都のデジタルツインを勝手にやってみた! 今回使用したのは国土地理院が公開している地図・空中写真閲覧サービスから新宿周辺の航空写真とWebODMを使用してフォトグラメトリを行いました! 真上から見た写真のみを使用してフォトグラメトリしましたが意外と側面が出てる!
静岡県庁でUnreal Engineが流行しているという事実 2枚目の画像が掲示板に貼ってあるらしいwww やっぱ静岡しか勝たん 行くか #東京都デジタルツイン
左が1年前にスキャンした3Dモデルで右が最新のスキャンモデル デバイスは同じiPhone12Proで、アプリはscaniverse 左は一周した場合起点と終点でスキャンが結合していない(2重になってる)けど、右はしっかり結合されている スキャンアプリの進化速度が速くて良き