【メンテナンス日報📣】 7月2日 金曜日 天気は雨 本日は”動くガンダム”メンテナンス最終日。本日は外装と照明の点検を実施。 高所作業車は、27メートルの高さまで伸びるタイプの車輛を使用しています。写真は肩部分の照明を点検している風景です。 明日からは通常営業再開です! #動くガンダム
夏のハロプラ新登場! ハロプラにさわやかな新色”グレイスパープル”が登場! 2021年7月10日(土)よりGUNDAM FACTORY YOKOHAMAにて発売いたします。 発売まで、楽しみにお待ちください。 詳しくはこちら:gundam-factory.net/news/news_043/ #動くガンダム
【メンテナンス日報📣】 7月1日 木曜日 天気は雨 本日は“動くガンダム”のメカフレーム点検を実施。 膝裏はGドックからアクセスが出来ないため、高所作業車を利用して作業します。 写真はフレームの溶接状態の確認や、塗装の補修作業をしている風景です。 #動くガンダム
【メンテナンス日報📣】 6月30日 水曜日 天気は曇り時々雨 本日は、メンテナンス終了後に台風などの自然災害に備え、係留作業のトレーニングを実施。 写真は足裏と地面に設置されたアイボルトを係留用のロープで留める作業をしている風景です。 #動くガンダム
【メンテナンス日報📣】 6月29日 火曜日 天気は雨のち曇り 本日はガンダムを支えるGキャリアのオイル交換とGドック地下排水ポンプ点検を実施。写真はGキャリア上で作業をしている風景と地下排水ポンプ点検中の風景です。途中、雨に降られながらも、作業は滞り無く行われました。 #動くガンダム
【メンテナンス日報📣】 6月28日 月曜日 天気は曇り時々雨 本日は“動くガンダム”を支えるGキャリアの電気系統のメンテナンスやハンドの点検等を実施。 写真は掌のカバーを外し、内部を細かく点検している風景です。高所作業車を使用し、作業は終始、高所で行われていました。 #動くガンダム
\動くガンダム豆知識/ 「動くガンダム」の足首はアンクルガードがあるため曲げられません。そこで、脛(すね)の位置に足首の可動部分持ってくることで、ガンダムらしいデザインを残しつつきれいな動きを実現しました。 詳しくはガンチャンをチェック! youtube.com/watch?v=bGaaZQ… #動くガンダム
2021年6月26日(土)よりTHE GUNDAM BASE YOKOHAMA Satelliteにて新たなガンプラが登場します。発売まで、楽しみにお待ちください。 詳しくはこちら:gundam-factory.net/news/news_039/ #動くガンダム
6月11日、我々はついに活動を開始する― この活動に賛同するものは その目で確かめて欲しい。 反地球連邦政府運動 リーダー マフティー・ナビーユ・エリン #マフティー6月11日活動開始 #閃光のハサウェイ
先日行われた横浜開港祭での花火「Yokohama 18ward of fireworks」とガンダムの2ショットをご紹介!花火とガンダム、とても綺麗ですね✨GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは平日、休日共に現在は20時(最終入場は19時)まで営業中。横浜の夜景とガンダムを一緒に楽しめる夕刻のご来場もおすすめです! #動くガンダム
オンラインツアー“Mission0”配信まであと3日‼ “動くガンダム”の足裏の景色を体感せよ‼ 日程/料金>>5月8日(土) 20:30~/2,000円(税込) チケットはコチラ>> openrec.tv/ppv/gfy_online… #動くガンダム潜入
2021年5月1日より期間限定で”動くガンダム”「ミノフスキー・フライト稼働実験」feat.『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』特別演出がスタートします。 詳しくはこちら gundam-factory.net/news/news_034/ #動くガンダム
オレンジ好きの貴方をロックオン!ハロポップコーンケースに待望の新色が登場しました!ぜひ会場にてチェックしてみてください。 #動くガンダム
オンラインツアー“Mission 0(ゼロ)”配信概要決定! 日程 / 料金:5月8日(土)20:45〜 / 2,000円(税込) チケット発売日時:4月28日(水)18:00〜 チケット販売:bit.ly/3vhjdQS 詳しくはこちらbit.ly/32Xb1cd
再入荷のお知らせ 4月23日(金)より、完売しておりました「超合金×GUNDAM FACTORY YOKOHAMA RX-78F00 GUNDAM」の再販が決定いたしました! 詳しくはこちら→ gundam-factory.net/news/news_030/
新商品発売のお知らせ 4月24日(土)より新たにGUNDAM FACTORY YOKOHAMA専用エコプラ2アイテムが登場します。ぜひ会場にてチェックしてみてください。 詳しくはこちら→ gundam-factory.net/products/produ…
\動くガンダム豆知識/ 「動くガンダム」を支えている「G-CARRIER」。高さ17メートル、重さ約160トン(「動くガンダム」の約6.5倍、大型ジェット機と同様程度)もあり、愛媛県新居浜市で制作されGFYまで運ばれて来ました。 詳しくはガンチャンをチェック! youtube.com/watch?v=pm-8uY… #動くガンダム
\動くガンダム豆知識/ 「動くガンダム」を格納している「GUNDAM-DOCK」は高さ18メートル。保守点検しやすいように6階層に分かれています。「GUNDAM-DOCK TOWER」に上ると壮観な景色とともにガンダムを至近距離で楽しめます。 チケットはこちらから:gundam-factory.eventos.tokyo/web/portal/151… #動くガンダム
\動くガンダム豆知識/ 「動くガンダム」は「ガンダム立像」に比べて約10トン軽量化されています。ハンドも10%小さくなり、ビームサーベルも細く短く設計されています。 詳しくはガンチャンをチェック! youtube.com/watch?v=WuzHFP… #動くガンダム
\動くガンダム豆知識/ 「動くガンダム」には約900本ものケーブルが使われています。 まるで人間の神経の様に電気信号をガンダムの細部まで届けています。 開発中はノイズとの戦いも。 詳しくはガンチャンをチェック! youtube.com/watch?v=_NoFvA… #動くガンダム
\動くガンダム豆知識/ こちらの写真なんだか分かりますか? 実は外装パーツが装着される前の「動くガンダム」の姿(フレーム)なんです。可動部分は24か所(ハンド部分を除く)あります。「ACADEMY」では、内部フレームを見て触って体感できるハンズオンコーナーが人気です! #動くガンダム
本日よりGUNDAM FACTORY YOKOHAMAオリジナルのポップコーンバッグが販売開始となりました! GUNDAM-DOCKに格納された"動くガンダム"デザインのバッグは、500mlのペットボトルも収まり、自由な使い方を楽しめます。ご来場の際はぜひチェックして下さい。 #動くガンダム
【メンテナンス休業のお知らせ】 2021年3月1日(月)~5日(金)は”動くガンダム”メンテナンスのため、GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは全施設休業となります。予めご了承下さいませ。 本日も晴天の中、絶賛メンテナンス中です!
ハロプラに新カラー登場!  これまでのハロプラ”GUNDAM FACTORY YOKOHAMAカラー”、"スカイブルー"に加え、新たに”ガンダムカラー”が登場! 2021年3月6日(土)よりGUNDAM FACTORY YOKOHAMAにて発売いたします。 発売まで、楽しみにお待ちください。 #動くガンダム