本日は、#東京タワーの日(1958年12月23日に完成し、完工式が行われた日を記念して)‼ 度重なる破壊、モウシワケアリマセン・・・。 『#ガメラ大怪獣空中決戦』1月15日ドルビーシネマアンコール上映迄あと23日。 #ガメラ
劇場物販アイテム追加のおしらせ デザインフィルムセット【数量限定】 1,500円 ポイント ①4K以上の解像度を持つと言われる35mm ②印刷では表現しきれないフィルムならではの豊潤な色彩 ③フィルム撮影の本編フロー同様、レーザーレコーディングされたネガフィルムからのダイレクトプリント仕上げ
2W目来場者プレゼントのしおりですが、特報①と特報②からの切り出しに決定‼ えッ、特報①がイマイチ? …確かに平成ガメラらしさはなく、売り出しに迷いがありますが、昭和ガメラファンにはたまらないかと。あと何よりレアです。 比率は2:8の数でのご用意となります。 1W目プレゼント残り12h!
Help‼️ 1月15日からのアンコール上映の来場者プレゼントですが、どちらが良いか迷っています。 A案 立体カレンダー(三面) B案 復刻版海外プレス(縮刷/見開き) よろしければ投票へのご協力お願いします。 締切日は、17日(木)12時迄です。 投票の多い方を1W目プレゼントといたします。
「ガメラ2レギオン襲来」DOLBY ATMOSダビングに向けた仕込み作業開始。 G1 がドルビーAタイプだったのに対して、G2はドルビーサラウンド。 その優位性も活かしながら、どこまでG1 を上回る驚きをご提供できるのか、橋本さん、野村さんには身の引き締まる思いで挑んで頂いております。 乞うご期待‼️
UHD BD「ガメラ2」「ガメラ3」、Dolby Atmos収録で'21年3月発売に - AV Watch av.watch.impress.co.jp/docs/news/1293…
【ご報告】G2&G3 Dolby Atmos収録に伴う発売延期の件 UHDですが、G1についてはドルビーシネマ上映にあたって作成したDolby Atmosを収録する旨、ご報告させていただきましたが、今回の上映におけるサウンドデザインへの高い評価を受けて、G2&G3についてもDolby Atmosを収録することを決定しました。
いろいろとご要望頂いている件、順番に解決してマイリマス。 明日には何かをひとつは報告したいものです。 お客様のガメラへの熱情がアンコール上映に繋がりました。 最後にコロナ禍の中、お客さまの安全を優先にご対応頂いた劇場スタッフに御礼申し上げます。 引き続き宜しくお願いします‼
期日が明記できず、慌ててお運び頂いたお客様にはお詫び申し上げます。 また、一部の劇場で早々と入場者プレゼントの終了、物販の品切れがありご迷惑おかけしました。 再上映にあたり、1週目と2週目それぞれに異なるプレゼントのご用意を考えております(今回の状況を踏まえ数はより精査します)。
本日、無事に楽日を迎えることができました。 多くのお客様にお運び頂き御礼申し上げます(最終回は、ほぼ満席で上映終了後、拍手が・・・😢)。 各所との調整があり発表が遅くなりましたが、好評につき、1月15日から2週間、全国のドルビーシネマ7館でアンコール上映が決定しました‼
(ミニシアター)ランキング2位‼️ とても嬉しい… 当時、配収5.2億と作品評価に対して、少し物足りない成績ではありましたが、 25年後に上映され、今なお多くの方に劇場に足を運んで頂けているのは大映が間違っていなかった証拠。 これからも期待に応えられるようガメラを発信してまいります‼️ twitter.com/moviewalker_pr…
公開4日目終了。 多くのお客様にご来場頂き、深く御礼申し上げます。 上映の感想が知りたくてSNSをチェックさせて頂いております。 音の迫力UPとともに、ドルビーシネマは暗部の表現に長けております。 比較がないとわかりづらいのですが、以下のような見えかたの違いがあります。 是非劇場へ‼
おかげさまで昨日、無事初日を迎えることができました(寝落ちしてしまい、ご報告遅くなって申し訳アリマセン)。 舞台挨拶回では上映させて頂きましたが、藤谷文子さんからビデオメッセージを頂きました(ダイジェスト)。 フル youtu.be/QeWE-r0TcXc 引き続き応援よろしくお願いします‼
中山忍が25年ぶりに復活上映した映画「ガメラ」の舞台あいさつで、「令和のガメラが見たい」と新作を熱望! - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/202… @SANSPOCOMより
今日は何の日? 55年前の『大怪獣ガメラ』公開日、 そして『ガメラ大怪獣空中決戦』ドルビーシネマ初日です‼ T・ジョイ横浜では、9時5分の回が先ほどスタートしました‼ 各劇場で来場者プレゼントをご用意しております。 数に限りがありますのでご注意ください。 今日からよろしくお願いします‼
『ガメラ 大怪獣空中決戦』予告~G2オマージュ篇B version~ 「最大出力で頼む!」 『#ガメラ大怪獣空中決戦
ふうふう、何とか間に合いました・・・。 どうでしょう? youtu.be/XLpM1VwLFmA#ガメラ大怪獣空中決戦
#ガメラ大怪獣空中決戦』予告~G2オマージュ篇(コンフォーム段階)~ 仮編段階の画をオリジナル素材に差し替え、効果音と音楽がつきました。 この後、色味の調子とエフェクトが加わります。 えっ、音楽が「#水曜どうでしょう」の次週予告と同じ? こちらが元ネタです‼ youtu.be/uHXGOmJp_WE
#ガメラ大怪獣空中決戦 』予告~ギャオス生体篇~ 「ギャオスってなんなん?」(*龍成ふう) と、まだガメラを観たことがない彼女、彼氏、おとん、おかん、親戚、友人、子供に聞かれたら、この動画を是非‼ youtu.be/gSKO6mEqekQ *お昼に以前アップした映像を間違ってあげてシマイマシタ。
劇場物販アイテム決定‼ 上映用ポスターとともに、なくなく断念したBversion、50周年記念ポスター、そして55周年ステッカーを販売いたします! ポスター  各600円 ステッカー 300円 舞台挨拶回ですが、おかげさまで順調に売れており、残り18席! 来場をお考えの方は、お早目に! 公開迄あと6日
『ガメラ大怪獣空中決戦』初日舞台挨拶決定‼ 日程 11/27(金) 時間 18:30の回(*上映前) 場所 丸の内ピカデリー DOLBY CINEMA 登壇 金子修介監督、中山忍、螢雪次朗 木所寛(撮影監督[特殊技術]/Dolby Cinema監修)、橋本泰夫(録音技師/Dolby Atmosサウンドデザイナー)(以上予定)
#金子修介 監督、#大谷幸 さん(音楽)、#三池敏夫 さん(特殊美術)にご覧頂きました。 「凄いね…撮り直したいところも少しあったけど、間違いが少ない」 「これまで聞こえなかった音が聞こえたのと、音の広がりが凄い!」 「音が素晴らしい!新作を観ているようだ」 公開まであと8日 #ガメラ55
UHBDに収録する予告編ですが、オリジナルネガから4K化し、HDRグレーディングで仕上げております。 ここで、普段観られないフィルムのリーダー部分をご紹介‼ フィルムが適切に保管されていることが、今回のDolby Cinemaでの上映に大きく貢献しております。 Don't Throw Film Away 公開迄あと10日!
YouTubeに劇場公開時予告をベースにしたDOLBY CINEMA上映告知の予告をアップしました‼ 後年、平成ガメラ3部作として確固たる地位・イメージを確立する前の予告編でもあり、まだ少し昭和ガメラをひきずっているような・・・ 公開迄あと13日、乞うご期待! #ガメラ55 youtu.be/0uP70EbjFnA