北方領土エリカちゃん(@hoppou_erika)さんの人気ツイート(リツイート順)

この写真は、戦前の北方領土択捉島蘂取村の中心街の風景だピィ!  役所、郵便局、お寺、商店、旅館・・・色々あるピ。日本人が住み続けていたら、今頃どんな街になっていたんだろうなぁ・・・ピ。
【エリカのロシア語講座 -37- 】  飲み過ぎに要注意だピ♪  Дайте, пожалуйста, водку.  ダイチェ パジャールスタ ウォートク.  「ウォッカを下さい。」という意味だピ。グピッ!!
128 キャンペーン
\本日最終日だピ!/ 北方領土エリカちゃんキャンペーンは本日まで! フォロー&RT、忘れないでピ♪ キャンペーン投稿をRTしてピ! hoppou.go.jp/news/bid/20200… #キャンペーン #懸賞 #プレゼント #応募 #北方領土エリカちゃん
エリカの小学生のお友だちが北方領土返還ポスターを作ってくれたっピィ~♪ ありがとうッピ!
#藤井五段 すごいピ♪ #羽生さん 残念だったピ。 #羽生くん 頑張れピ!
本物のエトピリカ(の剥製)だッピ♪ #国後島
2日から歯舞群島の貝殻島周辺で コンブ漁が始まったッピ。9月末までだッピ♪ コンブ漁は民間協定で行われているけど、 ロシア側に入漁料を払っているッピィ 日本の領土なのに、、、 これが漁業関係者が不利益を被っている領土問題の現実だッピ #コンブ漁
エリカにメッセージカードが届いてるピ 今日はいくつかのメッセージを紹介するピ♪ たくさんのメッセージありがとうピ♡ #エリカちゃんポスト
ロシア語でикра(イクラァ)は「魚卵」という意味らしいッピ。 戦後、島に来たロシア人が筋子しか作っていなかった日本人に魚卵 をバラバラにし塩で漬ける方法を教えた時にикраと言ったこと から「いくら」と呼ぶようになったッピ。 いくらの語源がロシア語と知り、いくら丼を食べたくなったッピ!
みんな、今日からエリカのボーイフレンド エリオ君くんのツイッターも始まったピ♪ これから根室市を始め北方領土隣接地域の北方領土関連の情報をお伝えするピ♡ フォローとリツイート、よろしくッピ! twitter.com/hoppou_erio
おはようございますピ! この前、根室で北方四島がプリントされたお菓子を見つけたピ。 お菓子を食べながら北方領土のことを考えられるピぃ♪♪
みんな! 2月の「北方領土返還運動全国強調月間」は 今日までだけど、これからもみんなで返還運動を盛り上げていくッピ♪ エリオくんのTwitterでは、北方領土隣接地域の情報を紹介している ので、こちらもフォローをして欲しいッピ! twitter.com/hoppou_erio
1855年2月7日に下田市で結んだ日魯通好条約で、日本とロシアの国境を択捉島とウルップ島の間に決めて、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島は日本の領土として確認されたんだピ。そして樺太は日魯両国民の混住の地と決められたんだピ。
ロシアの大型ショッピングセンターで火災が起きたというニュースを見たピ。 たくさんの死傷者が出ている様で、心配だピ。 行方不明の方は早く見つかって欲しいッピ・・・。
1875年の今日(5月7日)は、樺太・千島交換条約が締結された日だピィ!  北方四島は、いまだかつて一度も外国の領土になったことがないピィ!! fb.me/6bjKTkAIu
1875年に樺太千島交換条約を締結したピィ。日本は、混住の地となっていた樺太全島を放棄する代わりに、千島列島をロシアから譲り受けて写真のようになったんだピ♪ この時、ロシアから譲り受けた千島列島の中に北方領土は含まれていないんだピィ!
北方領土元島民の体験談を紹介するピ 色丹島元島民の得能宏さんは、 樺太経由で引き揚げたんだけど、 途中、収容所では飢えと寒さで 多くの日本人が倒れていった 過酷な体験を語ってくれたピ youtube.com/watch?v=XKUlsh…
この写真は、昭和12年の択捉島留別尋常高等小学校の スキー遠足の様子だッピ! 国後島生まれの人の中には、昭和31年の冬季五輪に出場 した人もいたんだピ~♪ 雪の楽しみ方は今も昔も変わらないッピ♪
下記URLにアクセスして、【#2月7日 (木)】までに必要書類をご記入の上、持参または郵送でご応募くださいピッ! 以上、お知らせだピッ! hoppou.go.jp
【第5問】 日本領土の最北端がある場所は次のどこでしょう〜ピィ? 次の選択肢から選んでピ♪ ①北海道本島の稚内 ②国後島 ③択捉島
みんな、「2月7日」は「北方領土の日」だけど、 「2月22日」は何の日か知っているッピ にゃん にゃん にゃん 「猫の日」でもあるけど、 日本にとってとっても大事な日なんだピィ 答えは週明け22日にするピィ
今日は北方領土元島民の3世・4世等の中学生7名が岸田総理を表敬訪問したピ 北方領土に隣接する北海道道東地域から東京を訪れた「北方少年少女」は、それぞれの思いを胸に、北方領土問題の解決を心強く訴えたッピ! みんなが総理に訴える姿はとっても立派だったッピ
2月7日は、北方領土の日だッピ! それに合わせて特設サイトが今日からオープンしたッピ♡ 2月7日の11時15分より「令和5年北方領土返還要求全国大会」がライブ中継されるから 是非みんなに見てほしいッピ! hoppou.go.jp/lp/2023_hoppou/
国後島には泊村(とまりむら)と留夜別村(るやべつむら)という2つの村があって、終戦当時1,327世帯・7,364人の日本人が住んでいたピィ 国後島にもいまも日本人墓地があって、元島民は自由に墓参りができないんだピ この現状をみんなどう思うピィ?
昨日の続きだピ 日ソ共同宣言で引き渡しが同意された歯舞群島と色丹島を合わせた面積は、 北方領土総面積のどのくらいか分かるピ? たったの約7%で総面積は福岡県と同じ約5,000k㎡だピ 領土問題は国家の尊厳に関わる重大な問題で、領土の大小ではないけど、 北方領土はとっても大きいんだピィ!