領土・主権展示館が明日から6月12日(日)まで 大阪ステーションシティ「時空の広場」で 企画展「漂流者たちと日本の領土の歴史」を開催しているッピ! 北方四島をめぐる漂流の記録も展示されているので、 みんなぜひ見に来てほしいッピ♪ cas.go.jp/jp/ryodo/tenji…
みんなおはようッピ。 北方領土への航空機を用いた特別墓参、 中標津空港から 国後島・択捉島に向けて 無事に離陸したッピ♪
北対協HPの「北方領土パネル」コーナーを紹介するピ! パネルには、 #北方領土 情報が分かりやすく載ってるピ。 まずは知ることが大切だッピ! hoppou.go.jp/activity/downl…
今年の修学旅行は、「北方領土隣接地域」で決まりだピ!! www8.cao.go.jp/hoppo/ 中高生のみんなが来やすいよう、バックアップしてるから、 ぜひとも、修学旅行で北方領土を目で見てもらいたいピ♡
平成も残り2か月を切ったッピ… 寂しいピィ… 平成の最後も北方領土返還要求運動頑張るッピ!!!!!
この写真は、戦前の北方領土択捉島蘂取村の中心街の風景だピィ!  役所、郵便局、お寺、商店、旅館・・・色々あるピ。日本人が住み続けていたら、今頃どんな街になっていたんだろうなぁ・・・ピ。
満員列車に揺られながら出張に出かけていたら、ピピッ!と良い標語・キャッチコピーを思いついたので、みんなに教えちゃうピィ♪ hoppou.go.jp/information/20… #懸賞 #プレバト
気になる漫画の続きは 北対協ホームページからだッピ! hoppou.go.jp/assets/docs/do…
エリカ、昭和47年に本土に復帰した沖縄に行ってきたピィ。首里城から市内を一望したピッ。 早く北方領土も日本に返還されて欲しいピィー。
北方領土にもサクラサクかなピ
昭和20(1945)年の今日9/2は、みんな知っていると思うけど、横浜沖に停泊のアメリカの軍艦ミズーリ号上で、日本が降伏文書に署名した日なんだピ。 しかし、ソ連による北方領土への上陸は続き、9/5までには北方四島すべてが占領されたんだピ。。
突然だけど、 3年前の12月15日、16日のこと覚えてるピ?
#東京駅 八重洲中央口で北方領土啓発広告見つけたピ。
日露戦争の結果、北緯50度以南の南樺太が日本の領土になったッピ。 その時に置かれた国境標石の一つが根室にあるピィ。 本物だピィ-。
少し難易度が上がるピィ。 【第4問】 今日は北方領土関係で特別な日なんだけど、何の日でしょうピィ?
エリカにメッセージカードが届いてるッピ 心温まるメッセージをみんなありがとッピ
1855年2月7日に下田市で結んだ日魯通好条約で、日本とロシアの国境を択捉島とウルップ島の間に決めて、歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島は日本の領土として確認されたんだピ。そして樺太は日魯両国民の混住の地と決められたんだピ。
都内のスタジオで撮影していただいたッピ。 エリカもついにモデルデビューだッピ♪
319 キャンペーン
\たくさんのフォロー、RTありがとうピ♪/ 抽選で15名様にエリカちゃんマスコットをプレゼントするピ♡ フォロー&キャンペーン投稿をRTしてピ! hoppou.go.jp/news/bid/20200… #キャンペーン #懸賞 #プレゼント #応募 #北方領土エリカちゃん
月曜日が終わるッピ… 今週も始まったばかりだから、 みんな無理しすぎはダメッピよ~
【北方領土プチ講座・歯舞群島編】 歯舞群島は、根室半島にある歯舞村(はぼまいむら/現在は根室市)」の離島なんだッピ 終戦当時は群島全体で852世帯・5,281人の日本人が住んでいたピ
今日は東京で北方領土返還要求アピール行進が行われるピ! 日比谷公園から銀座を通って鍛冶橋交差点まで北方領土領土の返還を訴えながら行進するピ。
8月の「北方領土返還運動全国強調月間」がスタートしたッピ♡ 全国各地で実施している返還運動についてこのページで紹介しているから、みんなの地元ではどんな活動をしているのか、チェックしてほしいッピ! www8.cao.go.jp/hoppo/henkan/0…
暑い日が続くけど、みんな体調は大丈夫ピ? ところで、明日は何の日か、当然みんなは知っているピ? #8月8日
国後島の形をした「北方領土かまぼこ」がおそばの上に乗っていたピィ~♪富山県黒部で見つけたピィ。 北方領土の認知度、確実にアップだっピ。