1
									
								
								
							ノバス、ノバス推しきいて。「真っ赤なバンダナ」のあとの「忌み嫌われた彼岸花」でそういえば彼岸花も赤いから一郎のことかな、と思って赤い彼岸花の花言葉調べたら『また会う日を楽しみに』だった。
							
						
									4
									
								
								
							バトル曲で唯一『Buster Bros!!!』とは何かを語らなかったブクロ。ただ世界の中心でラップしていく君たちはいつまでも未完成で進化し続けんだろ。最強だよ、ついてくよ。
							
						
									5
									
								
								
							ブクロのラップ最強ポイントを語りたい
 #ヒプマイ7thライブ
							
						
									8
									
								
								
							そして心の底からすごいなと思うのが、いしやさんとあまさきさんがいつだって「すばるさんを立てよう」じゃなくて「横に並ぼう」とラップし続けてきたこと。その姿勢が絶対に二郎と三郎の背中を強く強く押し続けていたと思う。この6人じゃなきゃ今のBuster Bros!!!はなかった。
							
						
									9
									
								
								
							CD100枚買う人が500人のコンテンツより、CDを1枚買う人が5万人のコンテンツの方が寿命は長い。前者は大きめのライブハウスに収まるけど、後者は東京ドームを埋められる。願わくばたくさんお金を出した人が心を痛めず、CDを出す度必ず1枚買ってくれる人たちもずっと居たくなる空気になればいい。
							
						
									10
									
								
								
							投票券のない2000円のEPも5000円のアルバムも9000円の円盤も4~6万枚の初週売上を叩き出せるってマジで音楽として価値を感じてる人がそれだけ多い証拠なのに、「推しの応援したいから他のディビのCDは買わなくていいや」って思考を作り上げる商法はその強みをいつか消しちゃうよ。頼むぜ運営。
							
						
									11
									
								
								
							ブクロとヘッズが3年前から叫び続けてこれからも声を張り上げて歌う「Buster Bros!!! STILL NO.1」は必ず現実になるしする。
							
						
									12
									
								
								
							王座に悠々と腰かける先生と両サイドに佇む暴れ馬ジュクと、三人でぎゅうぎゅうに玉座に詰め寄るシブヤの対比なんて最高じゃん…。Fling Posseのハンドサインを掲げる帝統と幻太郎、2人分のサイコロを持つ帝統、3つのキャンディを持ってNo.1を示す乱数、全部最高だよ…。
							
						
									13
									
								
								
							少し懐古厨みたいになってしまうけど、ニコ生時代のヒプ生は「声優にひたすらラップバトルをさせる」というトチ狂った最高番組で、来たゲストに問答無用でフリースタイルバトルさせてて、もちろんキャストさんはほとんど初心者だった訳だから最初はグチャグチャってする場面も多かったけど
							
						
									16
									
								
								
							配信で見ててどうしても気になった。ヒプノシスマイクのライブはペンライト非推奨。
numan.tokyo/interview/1Nu2Z
							
						
									17
									
								
								
							いしやさんとあまさきさんが、ラップの愛も知識も実力もずば抜けてたすばるさんの隣にいることに「あの人はレベルが違うから」と保険をかけたところを見たことがなくて、ものすごく純粋な「すごい!」「かっこいい!」という言葉と共にひたすらに努力を重ねてきたこと、
							
						
									18
									
								
								
							乙統女様と無花果様のマイクは中王区の女としての精神が顕現されているのに対して、合歓ちゃんのマイクには"碧棺"の魂が刻まれてるの無理泣く…。
							
						
									19
									
								
								
							あさぬまさんって「左馬刻がしないこと」は極力ステージの上ではやらないようにしてる方だと思うので、最後すばるさんにステージ上でハグしたのはそういうことなんだよなと思って🎤の歴史を感じた。"今の左馬刻"ならステージの上でだって一郎をリスペクトできるんだよな…