2051
じゃあ、俺が知らない、アニメ化もドラマ化もされてない作品を教えて貰って、其れを俺が読んで独断&ヘンケン艦長でキャスティングってのを今度やります?
先ずは作品募集を今週かけて、読むの決めたら、次週発表。
これどうかな?
2052
そうか…こういうのを週末企画にすりゃあ良いのかも
2053
そうなったら、犬島には三宅健太を推したい
2054
「緑山高校」を30〜40代中心でリメイクしたとする。
今、アレだけの説得力を持ったギャグシリアスができる人材は揃うのだろうか…
2055
っという事は、今一番観られている作品は間違いなく劇場版の鬼滅。
これもそのうち共通言語化されるパートが出てくるのかと思うと、早々に拝見しておいた方が良いのかもしれない、と思わざるを得ません。
2056
昔の作品を共通言語にして情報共有が出来ていたものが、今はそれがかなり出来なくなっている。
好きかどうか以上に説明を省けるという利便性も失われつつあるのは悲しい限り。
2057
多分、モスピーダ好きだったからメガゾーンにもすんなりハマったんだろうなぁ。
そういう作品を見てたことがまさか声優になって役に立つとはなぁ。
2058
わからない=つまらない
コレに断固抗いますw
2059
「機甲創世記モスピーダ」はやっぱりライドアーマーが魅力
2060
♪琥珀〜色の〜男〜のゆ←この辺りでもうキツい。
共感できる人は中年世代w
2061
因みに作品には全く関わり合いないので、ただの好きな作品紹介ダス
2062
レギオス!!
幼少期モスピーダが好き過ぎた。
若い子は知らないだろうけれど、子供時代は大人になったらモスピーダに乗れる事を夢見てた。
「失われた伝説を求めて」最高。 twitter.com/wave_corp/stat…
2063
唯々、無情な30分w
2064
まぁな…
2065
さて、観るか。
2066
うーん。割りに合わないw
2067
驚く程めちゃくちゃ…俺が言えた事やあらへんけど
2068
めんどくせぇシリーズはいっぱいありそう。
書けないめんどくせぇはもっとありそう。
2069
クリーニング出しに行くのめんどくせぇ
2070
自分一人で生きていける様に、コレが昔からの価値観だけど、食事を自分でやりだしたら、甘い考えしてたもんだと反省するしかなくなる。
せめて綺麗好きな性格だったらよかったのになぁ
2071
自宅以外で食べたい、という欲求が少しずつ出てきてしまう。
これは主婦の方々が思う、「今日はご飯を作りたくない」という感情に近いのかな?
半年自炊して、「今日何作ろう」が楽しい時期はとっくに終わっている
2072
焼き肉も食いたい
2073
自炊ばかりしているから本当に思う。
回らない鮨が食いたい
2074
くそう!監視社会め!!
2075
イイねしても通知されんの?