2
									
								
								
							【補足】
姉妹館であるラピュタ阿佐ヶ谷については、過去に労働環境において様々な経緯がありましたが、その後は現在に至るまで安全な劇場運営をされています。その上で親身になってアドバイスなどをいただきました。
							
						
									3
									
								
								
							引き続き、様々な反応をありがとうございます。これまでにリプライ・DMなどで寄せられ、ご説明が必要と判断した質問についてです。 twitter.com/yjkstaff/statu…
							
						
									4
									
								
								
							
									5
									
								
								
							"阿佐ヶ谷の映画館"は営業再開に向けて動き出しているようですが、私たちの身に起こったことがまるでなかったかのようにされてしまうことを懸念しています。 twitter.com/yjkstaff/statu…
							
						
									7
									
								
								
							アップリンクのパワハラ訴訟にて原告側の代理人を務められた馬奈木弁護士が、映画界のハラスメント問題について解説されているダイヤモンド・オンラインのインタビュー記事が公開されました。ユジク阿佐ヶ谷についても触れていただいています。 twitter.com/IzutaroManagi/…
							
						
									8
									
								
								
							7月、ユジク阿佐ヶ谷があった場所に新しいミニシアター(MORC阿佐ヶ谷)がオープンするそうです。現在スタッフが募集されています。すでに退職した私たちにいま出来るのは、かつてユジクで私たちが被ったハラスメントが何事もなかったかのように再発しないことを祈るだけです。 twitter.com/yjkstaff/statu…
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							スタッフを全員一新した、ともありますが、長年の問題を抱えたオーナーが主張を変えずに劇場運営に携わり続ける限り、根本的解決には程遠いと感じています。
							
						
									11
									
								
								
							文春オンラインに取材していただいた記事が公開されました。
次回公開される予定の記事もあわせて、ぜひお読みいただきたいです。
#ユジク阿佐ヶ谷 #モーク阿佐ヶ谷 #MORK阿佐ヶ谷 #文春オンライン twitter.com/bunshun_online…
							
						
									12
									
								
								
							
									13
									
								
								
							MORC阿佐ヶ谷のHPの掲載文を受けて、事実と異なる点があるため、ここで今までの私たちの告発内容をモーメントでまとめます。比較してご覧いただけると幸いです。
 twitter.com/i/events/14381…
							
						
									14
									
								
								
							Morc阿佐ヶ谷とのやり取りについてのご報告です。
noteにも同じ内容を投稿しています。
note.com/yujiku_motosta…
							
						 
									 
								 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									