そうなんです。 ページを開いて右面と左面で展開する予定です!慎吾さんやアスリート、関係者の皆さんには本当にお世話になりっぱなしです。 少しでも多くのひとにパラを、大会を、そして慎吾さんの取り組みを、届けられたらと思っています。
改めて山脇さんとの写真を見たら #佐藤友祈 さん何か手にしてますよね? CDっぽいけど。
まさに「伝説」。日本選手団主将、#国枝慎吾 選手、涙の #金メダル !!!!! #車いすテニス #パラリンピック #tokyo2020 digital.asahi.com/articles/ASP8S…
asahi.com/articles/ASNBV… 水上での慎吾さんの様子を見ようと、記者もレジャー用カヌーに乗ってみました。揺れる、揺れる。。 怖い、でも楽しい。よーく、分かりました。
鳥海選手、今日も活躍しています。 「流川みたい」とSNS上で言われていることについても、本人に聞いてみました。 digital.asahi.com/sp/articles/AS… #東京パラリンピック #Tokyo2020 #車いすバスケ #鳥海連志 #流川楓 #スラムダンク
パラロードをいつも楽しみにしていただき、本当にありがとうございます。 企画にご協力をいただいている慎吾さんにも感謝、感謝です。 引き続きみなさまのご期待に応えられるよう頑張って参ります。
#木村敬一 選手と #富田宇宙 選手にご登場いただきました。 asahi.com/articles/ASN8M…
asahi.com/articles/ASNBV… 22回目となる「慎吾とゆくパラロード」。慎吾さんにはパラカヌーにチャレンジ。 担当記者は転覆した場合に備えて、救助にいけるよう水着を着用。しかし、慎吾さんの水上でのバランス感覚、パドリングは瀬立選手も驚くうまさでした。 無事に終えることができて感謝。
パラローイングという競技を、より多くの人に知ってもらえたらうれしいですね。 腕が不自由な選手 足が不自由な選手 目の見えない選手 そして、コックス(舵手)は健常者でも担うことができます。 そんな多様なクルーで構成される競技の魅力に、慎吾さんも興味津々でした。 twitter.com/ari_pararowing…
完成間近の #有明体操競技場 にも行ってきました。1年前です。 asahi.com/articles/ASM81…
asahi.com/articles/ASNBV… 瀬立選手、細くて不安定なカヤックを上手に乗りこなすテクニックはさすがでした。 「水上はバリアフリー。今、香取さんと同じ目線で舟をこぎ、話すことができています。これが魅力なんです」
今回のパラロード取材場所でお借りしたのは、東京都江東区の「 IPC&WOWOW パラリンピック・ドキュメンタリーシリーズ WHO I AM HOUSE PoweredbyTOKYOGAS」。 ありがとうございます。 270インチの大型LEDモニターに中西麻耶選手の写真を映しました。カラーとモノクロで。