二言目には出てくる「弔問外交」 …普通の外交は無能だから無理ということでしょうかね
税金も社会保険料も実際相当払ってる、それなのに足りないから徴収を増やすって言い続ける政府はおかしいって思いません?
松下政経塾ってこの国滅ぼすのが実は目的だったのかなぁ🤔
軍備で牽制し合った結果って、拡大していくだけではないの?
「お上感覚」もそうだけど、ほとんどの人はまさか自国の政府が「国を売り飛ばしてる」とは思えないんだろうね
そういえば一時期しきりに「信教の自由」を盾にして統一協会擁護しまくってた人達って一体どうなってるの?
とりあえず自民党を保守政党っていうのは止めませんかね
自分が直接やっていなくても 本当に何も知らなかったとしても 「上」の立場の人間がすべきは「責任を取る」事です
当然の話だが搾取する側は搾取される側の生活なんて考えない
#反カルト法制定を求めます 政治家がカルトとの関係を本気で断つ気があったなら、簡単に出来るはずだよね
閣議決定の使い方、おかしくない?
#防衛費の増額なんて頼んでない 私達はいくらでも使い放題の財布の中身ではありません こんな事を言う前にどう考えても憲法違反の国民年金受給額や最低賃金を何とかすべきではないのでしょうか
#杉田水脈の議員辞職を求めます とりあえず撤回しとけばいい、 とりあえず謝罪しとけばいい、 …っていうのが見え見えです
民主主義、法治国家を破壊したのは自民党
信教の自由はいいけどさ、政教分離はどうなった?
選挙違反がない限り、自分の投票先なんて自分が公表しない限り誰にもわからないと思うんだけどなぁ🙄
「恥ずかしい国」 「気持ち悪い国」 「バカの国」 「狂気の国」 「ヤバい国」… 嫌なら出てけっていうのがいるけどさ、少しでもそうじゃない国にしたいと思ってるんだよね
万博だろうが花博だろうが博覧会というもの自体が時代遅れではないのかな …五輪もだけど「ハコモノイベント」自体が時代遅れではないのかな
「愛国心」って強制するものだったっけ?
選挙の為だけに国民や国を売るって、どう考えても国賊だよね
今言いたい事を言わないと、色んな意味で何も言えなくなるかもね
政府が言う「デジタル化」って一体何なんだろうなぁ🤔
「誰」がやったから賛成か反対かはおかしくない? 「何」をやったから賛成か反対かじゃないのかなぁ
国のトップが「無責任」で「弱い者いじめ」が当たり前になってると、その下もみんなそれが当たり前になってしまうという事なんでしょうかね