TBSラジオニュース(@tbsradio_news)さんの人気ツイート(新しい順)

51
「単純化してはいけないという意味で発言した。言葉足らずで誤解を与えたのなら申し訳ない」と釈明。また、記者から「お花畑とは当事者に対する言葉か」問われると、「全くない」と述べました。城内氏は党「性的マイノリティに関する特命委員会」の事務局長を務めています。 #ss954 #アシタノカレッジ
52
【速報】立憲民主党、国民民主党、日本共産党、れいわ新選組など維新を除く野党が18日、憲法53条に基づき臨時国会召集要求書を、衆議院議長に対し、提出した。なお、午後には参議院にも提出する見通し。 #ss954 #TBSスタンバイ #hasumi954 #アシタノカレッジ
53
出席者によると、会合で八木氏は「最近の学説では性的指向は後天的だというのが有力」「虐待や環境との関係があるのでは」などと述べ、性自認をめぐり「入浴施設での事例」などを紹介したということです。記者から旧統一教会との関わりについて問われると、八木氏はこれを否定しました。
55
【速報】自民党の「性的マイノリティに関する特命委員会」の会合が28日、党本部で開かれ、麗澤大学の八木秀次教授が講演しました。八木氏はこれまで旧統一教会系の媒体などで、「同性愛の多くは治癒可能」などと発信しており、記者からは団体との関わりも問われました。質問に答える八木氏です。
56
→「同じことでございます」と答えました。さらに記者から、「自宅に呼んだこともないか?」「複数の被害の声が上がっているが?」といった質問が飛びましたが、細田議長はそれらの質問には無言のままで国会を後にしました。 #tbsradio #ss954 #アシタノカレッジ #TBSスタンバイ #hasumi954
57
【速報】女性記者へのセクハラ発言疑惑が報じられた衆議院の細田博之議長が25日、記者団の取材に応じ、「私が一言言えることは月曜日に抗議文を出しておりますが、その通りで変わっておりません、立場は」と述べました。記者から「事実無根か?」と問われると、→
58
国民民主党の大塚政調会長がSNSに「北海道内の道路標識にロシア語表記があることは問題だと思う」と投稿したことについて、大塚氏は20日、「安全保障上の観点から申し上げたことだが、そういう風に(ヘイトスピーチと)誤解されると、安全保障上の問題意識が伝わらない」ため、削除したと述べました。
59
【速報】日本維新の会の藤田幹事長は28日、国会内で記者会見をし、今夏の参院選の静岡と京都選挙区で、日本維新の会と国民民主党が候補者を相互推薦すると交わした合意について、白紙にすると明らかにしました。両党の合意をめぐっては、交わされた文書について、国民民主党内から「報道で初めて→
60
日本維新の会の馬場共同は16日、記者会見を行い、参院選を前に、現役世代や女性の政界進出をサポートするための候補者への支援策を導入すると発表しました。政治活動の時間を確保するためのベビーシッター代や一時保育の利用料などを月額上限20万円まで党が負担するということです。
61
TBSラジオが入手した文書から明らかになりました。対策の根拠として「基礎疾患や肥満を有しない 50 歳未満の人の多くは感染しても症状は軽く、自宅療養で軽快している」ことなどを上げていて、高齢者や基礎疾患のある人に医療資源を集中させる狙いがあるものとみられます。 #ss954 #アシタノカレッジ
62
【速報】政府の新型コロナ対策分科会のメンバーらが、オミクロン株の感染拡大により「今後、感染者がさらに急増した場合には、外来医療や検査が逼迫する可能性がある」として「検査を実施せず、臨床症状のみで診断を行うことを検討する必要がある」との申し入れを政府に対して行っていることが20日、→
63
【速報】国会議員や有識者らが議論するネット番組を配信している「Choose Life Project(CLP)」が、立憲民主党から計1000万円以上の資金提供を受け、その事実を伏せていたとして、番組出演者らが抗議していたことをめぐり、立憲民主党の福山前幹事長が6日、コメントを発表しました。→
64
【訃報】元TBSアナウンサーの榎本勝起さんが急性呼吸窮迫症候群のため、先月22日に亡くなっていたことが1日、わかりました。92歳でした。榎本さんは、TBSラジオで1978年から1998年まで放送されていた「全国縦断・榎さんのおはようさん」のパーソナリティなどを務めていました。 #tbsradio
65
【速報】立憲民主党の泉代表は1日、ぶら下がりで、新幹事長に西村智奈美衆院議員を充てる人事を発表しました。また、代表代行に逢坂誠二氏、政調会長に小川淳也氏、国対委員長に馬淵澄夫氏、選対委員長に大西健介氏を充てることもあわせて発表しました。 #tbsradio #ss954 #TBSスタンバイ
66
【速報】自民党の泉田裕彦衆院議員が1日、会見を行い、衆院選の直前に新潟県連元会長の星野伊佐夫県議から裏金を要求されたと明らかにしました。泉田氏は県連に対し、星野県議の除名を求める構えです。一方、星野県議は「全くの事実無根」としています。 #ss954 #tbsradio
67
【速報】立憲民主党の代表選をめぐり、党内のグループ「サンクチュアリ」は16日、総会を行い、逢坂誠二衆院議員を擁立することを決めました。詳しくは明日の記者会見で発表するということです。 #ss954 #tbsradio #TBSスタンバイ #hasumi954 #アシタノカレッジ
68
【速報】改選前の議席を大きく減らした立憲民主党の枝野代表は2日、臨時の役員会で「新しい代表の下、新しい体制を構えて参院選、次の政権選択選挙に向かっていかなければならないと決断した」として、特別国会終了後に代表を辞任する考えを示しました。#ss954 #総選挙2021
69
与野党国対委員長会談が7日、国会内で行われ、野党側は臨時国会召集を求めましたが、立憲民主党の安住国対委員長によりますと、議論は物別れに終わり、8日にもう一度議論することになりました。会談後安住氏は「全部を放り投げて総裁選総裁選ってやっている。自民党は100日分の→
71
【速報】さきほど開かれた自民党の臨時役員会で、菅首相が今月下旬に予定されていた自民党総裁選に出馬しない意向を表明しました。週明けに予定されていた党役員人事の刷新についても行わないということです。 #tbsradio #ss954 #アシタノカレッジ #TBSスタンバイ #hasumi954
72
【速報】国際パラリンピック委員会、組織委員会、東京都、国の4者は16日、東京都パラリンピックの観客数について協議を行い、全競技無観客とすることで合意しました。ただ、学校連携観戦については、保護者等の意向を踏まえ、自治体や学校設置者が実施できるようにするということです。 #tbsradio
73
→また、東京オリンピック #Tokyo2020 についての議論はなかったものの、開催により人出が増えるということはありえるかとのTBSラジオの取材に、先述の出席者は個人的見解としながらも「それはあると思う。オリンピックができるから感染は心配ないと思う人がいるのは当然だと思う」と語りました。
74
厚労省の専門家組織の会合が28日行われ、感染拡大により「助かる命も助からない状況になる」などの強い懸念が共有されました。ある出席者は「死者の数が増える可能性が目前に迫っている」と危機感を強調。会議では、政治家から危機感に関する強い認識が伝わらないなどの声が上がったということです。→
75
【速報】新型コロナウイルスの感染拡大を受け、関係閣僚らが28日、首相官邸で対応を協議しました。退邸時に記者団から、今後の対応についてや国民にメッセージを発する必要性を感じないか、などの声がかかりましたが、菅首相は立ち止まらず、官邸を後にしました。 #tbsradio #ss954 #アシタノカレッジ