テレウサ(@tvusagi5)さんの人気ツイート(いいね順)

226
Fixed Engine Cafeのメニューと特典おさらい用に上げとくで。ただいま絶賛準備中。テレウサです。
227
ユーリミュージアムの音声ガイドはシークレットを含む6種すべてにやけ顔注意なのです。公の場所でニヤニヤしてたら不審者であるもののユーリミュージアム内でニヤニヤしててもまわりの皆様はほほえましく見守ってくれると思うので問題ないのです。テレウサです。 twitter.com/futaba_vi/stat…
228
ユーリミュージアム現在50人ほどの方がシークレット音声ガイドに到達されているのです。通常盤ポストカード6種とは別のプレミアポストカードとプレミアポスターをぜひゲットして頂きたく。当日券は比較的購入可能で平日夕方以降がチャンス。テレウサです。
229
明日から池袋パルコで始まるMAPPA SHOWCASE設営完了。12月14日までやっとるのです。見応え十分。テレウサです。
230
サンホラカフェ朝までハロウィン。地平を超えてお友達もスタンバイ完了。テレウサです。
231
隠し音声ガイドの i みたいに見えたやつを1に作り変えた。会場でiのボタン押しまくってた皆様おさわがせしました。テレウサです。 #ユリミュ
232
OCD武道館ガチボコいかしとった。ライブハウスもいいけどデカいとこでOCD観るとなんか泣けてくる。三十路を越えると涙もろい。動物の出産とかですぐ泣ける。テレウサです。
233
社内でおっさんずラブについての見解と考察を良く求められる。たぶんその筋の専門家だと思われとる。おっさんずまだ見とらんけどはるたんは覚えた。テレウサです。
234
兎ただいまTa_2さん&YORKE.さんの音声ガイドを編集しとるのです。OCDのヒストリーがギュッと詰まったお話し。お話しに聴き入って編集が一向に進まん。テレウサです。
235
シークレット体験者の声をRT。秘蔵品、喜んで頂けて幸いなのです。*個人の感想であり、効果効能には個人差があるのですが本作品ファンの方には喜んで頂ける自信あり。テレウサです。 twitter.com/ne___ko___chan…
236
昨日はOCD日本武道館。たつ兄は腕折れててもパフォーマンスには無影響、むしろパワー120%。パワフルなアンプのおかげ様で耳まだキンキンする。オーディエンスの皆様、本日も暴れてください。テレウサです。
237
ユリミュ他会場でのコンプしてないスタンプカードは引き続き六本木でも使用可能。テレウサです。
238
長き冬眠から夏に向けて動き出す兎。テレウサです。
239
ユリミュ。サンリオキャラクターズコラボの新グッズ「アクリルスタンディ」発売中。ユリミュお立ち寄りの際にはぜひとも。テレウサです。 #ユリミュ yurionfes.com/goods
240
ヴァニスタカフェ?テレウサです。 shcafe2015.com最終期間menu-goods/
241
心が折れそうになる度にグランプリファイナル勇利FSを見ては心を鼓舞する日々。テレウサです。
242
兎のウエルカムサイネージの本日の実績は今のとこ、4連続ポポーヴィッチ。呪いか何かか。テレウサです。 #ユリミュ
243
ユリミュ複製画の受注用紙はダウンロードして印刷記入頂き、会場に持ってきて頂くこともできるのです。用紙はこちらからダウンロード。テレウサです。 #ユリミュ yurionfes.com/goods
244
【ユーリ展整理券②】整理券配布列の形成方法や時間については明日改めてHPで詳細をアップします。
245
テレウサデザイナーの原野くんが作ってくれたのです。ユーリに忙殺されとって半分忘れてもうてたけども兎の中の人、今日誕生日だってよ。35だってよ。テレウサです。
246
サウンドホライズンNein全部聴いたのです。10周年のまさに集大成であるもののテレウサは一向に登場しませんでしたので、これはライブに万を持して出演するに違いないと考え、客席ではあるものの中の人は本日NHKホール参戦するのです。テレウサです。
247
タワレコ渋谷2階ではOCDカフェ始まっとるのです。あとでゴハン食べ行く。テレウサです。
248
今年は休みneinです。やるで。サンホラカフェ。テレウサです。 soundhorizon.com/information/in…
249
兄貴が言うなら学食のパンとか買いに走るのです。テレウサです。 RT @mynameisyorke: あ。なついた :) RT @tvusagi5: よーく.さんからテレウサのイラスト頂いたのです。テレウサです。
250
アーティストへのリスペクトと、いつも協力的なローランの皆様に支えられてサンホラカフェが開催できております。ただ長いサンホラカフェの歴史の中でフレンドリーの境界線が曖昧になってしまってはいけないと。監督不行届をお詫びし、絆回復にまい進いたします。テレウサです。