駐日デンマーク大使館🇩🇰(@DanishEmbTokyo)さんの人気ツイート(リツイート順)

北欧の幸せの秘密が満載のサイトを北欧5カ国🇮🇸🇫🇮🇩🇰🇸🇪🇳🇴が共同で作りました! TheNordics.com twitter.com/embswetokyo/st…
デンマークでは75歳以上の高齢者へのコロナワクチン接種は2回目も終了し、50歳台の人たちへの接種が始まりました💉
デンマーク語で、クリスマスはjul、人はmandです。 julemandは直訳すると「クリスマスの人」ですが、「サンタクロース」のことです。 (単語をつなげるときはeという接着剤が使われることがあります)
自転車で遠くまで行って疲れても大丈夫。デンマークなら電車に自転車のまま乗って帰ってこれます!
6月末から8月前半まで、夏休み期間中のデンマークは多くの人が休暇をとるのでとても静かです⛱️政治も経済も動きがあまりないので新聞やニュースのネタがキュウリの収穫くらいしかない7月は、「キュウリの時間」agurk tidと呼ばれていますよ🥒🥒🥒
今日は🇩🇰 #デンマーク#憲法記念日!1849年6月5日、デンマークは絶対王政から立憲民主国になりました。1953年の #憲法改正 で女性も国王になることが認められ、当時のマルグレーテ王女は今日マルグレーテ2世女王👑になりました。
デンマーク🇩🇰大使館の桜が満開になりました!日本の春の美しさに心打たれます。ちなみにデンマーク語で桜はKirsebærtræ🌸発音難しいですね😟
#デンマーク では2028年に消費電力の全てが #再生可能エネルギー で作られる見通しです!”
4月2日はデンマークの童話・切絵作家ハンス・クリスチャン #アンデルセン の誕生日で #国際子どもの本の日です#マッチ売りの少女 #みにくいアヒルの子 #裸の王様 #人魚姫 #親指姫 などアンデルセンの名作は世界中の言語に翻訳され、今日でも愛されています。#InternationalChildrensBookDay
Glædelig jul❣️伝統的なデンマークのクリスマス料理🍴はこちら😋 📷Chris Tonnesen
クロアチア🇭🇷おめでとう! デンマーク🇩🇰へのご声援、ありがとうございました! 日本🇯🇵は今夜!相手は強敵ですが頑張れ!!⚽️ twitter.com/SoccerKingJP/s…
デンマーク政府は4月1日、デンマーク国民があまりに無垢で #エイプリルフール にすっかり騙されてしまうことから、来年からエイプリルフールを禁止する方向で検討を始めました。
在ウクライナおよび在ポーランドのデンマーク大使館は、ウクライナからのデンマーク人出国者の保護および🇺🇦ウクライナへの支援を行っています💪 twitter.com/DanishMFA/stat…
ユトランド半島北西部 #Thy 国立公園の #Faddersbøl の風車と星空✨🌟✨⭐️
🥫賞味期限ぎりぎりの廃棄食品を安価で提供するデンマークのお店に、マリー妃(日本で言うと秋篠宮家の紀子様に相当)が訪れました😃こうした取り組みにより、デンマークでは廃棄食品量が過去5年間で25%減少しました👍 newsweekjapan.jp/stories/woman/…
大学生への毎月10万円の給付が2⃣位でした。デンマークでは大学や職業訓練学校、国民高等学校など成人(18歳以上)の学生には全て毎月10万円程度(親と同居などの場合は減額)が支給されます💰また、いずれの学校も学費は無料です。経済状態により学業をあきらめる必要がありません😌
デンマークのニコライ王子。マルグレーテ2世女王の孫で王位継承順位7位です。今年モデルとしてデビューしました。母方の祖父が中国人と英国人のハーフ。 25ans.jp/princess/focus…
デンマーク大使ピーター・タクソ-イェンセンも参加しました🇺🇦🤝🇩🇰 twitter.com/EUinJapan/stat…
個人主義と言われるデンマーク。確かに親や世間体のために進学先や就職先を選ぶことはなく、あくまで選択するのは自分自身です。重税ですが公共サービスが充実しており、家庭が貧しくても自分が学びたければ大学院まで無料です。個人の自由な選択を保障し尊重しようとする意味で個人主義と言えます。
コペンハーゲン動物園に行くなら、おなかをすかせて行きましょう!パンダを見ながら、北欧と日本が融合したメニューを楽しむこともできますよ!
デンマークの年金は保険制度ではなく税金が財源のユニバーサルな制度。雇用形態や勤務先企業の規模、労働時間などに関わりなく、全ての人が年金をもらえる仕組みです。デンマークの年金制度は世界2位と高く評価されています🧓👴 mercer.co.jp/newsroom/2019-…
貧困をなくそう! #denmarkjapan4sdg
デンマーク🇩🇰の学校では、みんな年上の先生に臆することなく質問をしますよ😃先生の言うことを静かに聞いているだけでは評価されず、自分の意見をきちんと主張できることが重視されます🏫
新年おめでとうございます!Godt nytår! デンマークでは、人々が打ち上げる花火で街中がお祭り騒ぎの賑やかな新年を迎えます。
デンマークで #成人 になるのは18歳。18歳になると選挙で投票できるだけではなく、立候補もできます。だから10代で国会議員になる人もいるんですよ。