軒の下(@StudyBagend)さんの人気ツイート(新しい順)

1
ˋˏ✧ ɴᴇᴡ ✧ˎˊ˗ 🟢ホビット村で過ごす一生に一度の宿泊体験―『ホビット/思いがけない冒険』10周年記念 bagend.me/news/the-one-a… ニュージーランド北島のマタマタにあるホビトン・ムービー・セット初の試み。ここに泊まれる人は、ビルボに負けないくらいの「うんのよしお」ですよ🙌✨
2
🟢「フロドのために」に込められたアラゴルンの心情―『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』 bagend.me/research/for_f… IMAXで観る前に読んで……!特にアラゴルンファン👑 わたしはこれが好きで好きで……。持参するハンカチ追加するレベルでいい話だと思っています😌
3
🟢「最新版 指輪物語」文庫の「追補編」と『シルマリルの物語』 2023年春発売 bagend.me/news/release-i…
4
🟢「最新版 指輪物語」は何が新しいか bagend.me/research/yubiw… 今週発売される「最新版」は何が最新なのか? 『#力の指輪』やLOTRのIMAXを観て『指輪物語』を読んでみるか……と思った人に向けて書きました。 軒の下個人としては、これから用意するなら最新版がおすすめです📚
5
🟢『サー・ガウェインと緑の騎士』普及版 10月19日発売 bagend.me/news/release-i… 映画『グリーン・ナイト』に向けて普及版が出るみたいです。
6
🟢最新版『指輪物語』文庫対応のKindle版 10月19日発売 bagend.me/news/release-i… 文庫と同日発売です。 手に取りやすい価格になったのは喜ばしいですが、6月の「新版」が何だったのか…混乱を招きそうです。 これから電子版を購入される方には、こちらをおすすめします。 #トールキン
7
みんな気をつけて。この募集は、まさにわたしの記事を盗用したブログ主による。「初心者・ロードオブザリング好き歓迎!【10記事3500円】映画・ドラマのロードオブザリング関連記事を書くお仕事」で単価は相場より安いらしい。ここからロクでもない執筆者と記事が生まれる。 crowdworks.jp/public/jobs/81…
8
最新版『指輪物語』文庫、書影が出ました。 電子版とは異なり、寺島龍一さんの挿絵が入るようです。良かった…… bagend.me/news/release-i…
9
新しい記事のお知らせです。 🟢『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』配信スケジュールが決定(シーズン1) bagend.me/news/amazon-lo… ※いずれも日本時間です
10
2024年4月全米公開予定の『ロード・オブ・ザ・リング:ロヒルリムの戦争』(邦題未定)の俳優が発表されました。 LOTRでエオウィンを演じたミランダ・オットーさんが語り手としてエオウィン役にカムバック。主人公の槌手王ヘルムはブライアン・コックスさん、など。 deadline.com/2022/06/lord-o…
11
これ、やるつもりです。 ホビット庄からモルドールまでの距離をウォーキング(ランニングなども可)して、フロドの指輪棄却の旅をバーチャル体験。メダルがすてきすぎる…!
12
「チームはこの星を、古い英語で「明けの明星」を意味する「エアレンデル」と命名。太陽に比べ、質量が少なくとも50倍、明るさは100万倍以上と推定している。」 📰地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新… news.yahoo.co.jp/articles/f7bd2…
13
『ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』が日本で公開されてから今日で20周年。おめでとうございます。 👇は当時のフライヤー。「2002年・春。映画史に新たなる伝説が生まれる」は大言壮語でなかったことを、この年月が証明しました。 #LOTR20
14
ワーナーブラザーズの長編アニメーション『ロード・オブ・ザ・リング: ロヒルリムの戦い(原題)』の公開日が2024年4月12日と判明。 ヘルム峡谷の名前にもなっているローハン王ヘルムの時代(第三紀2700年代)が描かれます。監督は神山健治監督。 variety.com/2022/film/news…
15
岩波少年文庫の『ホビットの冒険』、電子書籍版の発売おめでとうございます👏 bagend.me/news/release-i…
16
『ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』が全世界で公開されてから、本日で20周年! おめでとう👏そして、ありがとう🙌 #LOTR20 #LOTR20周年おめでとう 日本では翌春公開を待たなくてはいけませんでしたが、今日は世界中でお祝いムードになること間違いなし😆一緒にお祝いしましょう。
17
12月になって『ロード・オブ・ザ・リング/旅の仲間』公開から20周年のムードがいよいよ高まってきました☺️ 日本では翌年公開(2002年3月)だったので厳密にはまだ19周年。でもせっかくかので、海外のお祝いムードを楽しみたいですね。
18
かつてPJは、撮影して使用しなかった場面の映像が山ほどあると仄めかしました。それらを『ロード・オブ・ザ・リング』のミスリル・エディションとして出してほしい!という署名活動を @nerdoftherings1 さんが立ち上げました。20周年でファンが本当に望むものはコレですよ…! change.org/p/warner-broth…
19
中つ国でエルフとドワーフが使っていた文字(テングワールとキルス)のキーボードが発売されるようです。Hardcore Elvish Base Kitだと、Pause/Break ボタンが daro(止まれ)だったりするらしい🤩 Middle-earth Enterprisesの公認ライセンス商品です。 drop.com/featured/lotr
20
タカラトミーアーツの『ロード・オブ・ザ・リング アイテムコレクション』ガチャガチャ、公式サイトに載りました。他ページを見るに、近日中に取り扱い店舗が載るんじゃないかな?(イメージは以下ページより) ブローチにピンがついてるなんて、気が効いてますよね! takaratomy-arts.co.jp/items/item.htm…
21
11月中旬に発売。中身は全4種。一つの指輪、エルフのブローチ、アルウェンのペンダント、バラヒル(バラヒア)の指輪。コンプしたい🤩 📰「ロード・オブ・ザ・リング」の重要アイテムがカプセルトイで登場 “ひとつの指輪”も手に入ってしまう nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21…
22
今年一番のニュースになるかもしれません!待望でした。トールキンの『指輪物語』(評論社刊)が電子書籍化するとのことです。来春配信予定(以上、新刊『ベレンとルーシエン』の帯より)。