1
つい先ほど、大阪駅前の横断歩道でMBSからコロナ関連の街頭インタビュー受けました。「吉村知事の頑張りについて一言」と聞かれたので、普段思ってることをぶちまけて来ました。多分、流れないでしょうね。
随分テレビ見てないけど、吉村知事への傾倒ぶりを実感しました。
2
コロナに感染しても自宅療養、配食無しでコンビニ、スーパー行ってくれ、では今までと全然変わっていないじゃないか。大阪府は吉村のやってますアピールのためにとことん感染者を増やす方針か?
3
4
家に帰ったら読も~っと!
#日刊ゲンダイ
#悲惨大阪パンデミック
5
今恐ろしいのは政治が国民を見捨てていると云う事だよ。
6
西宮市長選挙での選挙違反通報を行った際に感じた大阪府市と西宮市の対応差
大阪府:選管は選挙違反等の法的判断は行わない。法的判断を含め処罰等の対応は大阪府警に一任
西宮市:選管で選挙違反の法的判断を行う。違法と判断した場合、警察に情報共有て、処罰等の対応は警察が行う
8
取り敢えず、吉村個人アカウントのドバイ万博PR動画(ドバイ万博宣伝してどな゛いするん?)を見て、万博推進局に電話。撮影者は相変わらず不明とのこと。把握するよう伝える。問題だから。あと、仕事で行ってるのだから、動画や写真の記録は大阪府が管理するように伝えました。公私混同が過ぎる事も。
10
【拡散希望】
5月1日、3日の延べ2日間、現職大阪市議で参議院選挙立候補予定の えびさわ由紀氏が東京のJR中央線沿線を「自転車に2連のノボリの下部分を畳んだ状態で街宣」してました。これは通常の政治活動ではなく、選挙前の事前運動(選挙違反)と見做される可能性のある行為です。(続く)
12
維新の皆さんが「究極の民主主義」と自画自賛する住民投票。
府民自ら自発的に署名して、集めて、お願いまでしてるんですよ。
実施しない訳には行かないでしょ?
松井市長も吉村知事も渋い顔しないで実施しましょう。
#大阪IRの住民投票を求めます
13
素朴な疑問なんですけど
あの当時、党を上げて住民投票に前のめりだったのに、今回は何で必要ないんですか?
#大阪IRの住民投票を求めます
14
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します
マジか!?
維新の会も公明党も絶対に許さない、赦さない。
15
私は未だ大阪府からIRに関する説明受けてないんですけど。私に対する丁寧な説明、いつ、どこで開催してくれるの?
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します
16
ロクに説明もせんと住民投票無視してカジノIR誘致に関して何で十分に合意形成しているって言える?
私の所には説明会の案内一度も来てないです。
大阪府の職員、家まで説明に来るの?
来るなら、予定決めてくれないとダメでしょ。
何処までも住民無視か?
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します
17
自分らがやりたい時だけ住民投票。
府民が自発的にやったら無視ですか。そうですか。
独裁維新の会とコバンザメ公明党、支持者に学会員の皆さんは民主主義を御存知ですか?
御存知なければ等しく野蛮人と見做します。
#民意無視の大阪カジノ強行に抗議します twitter.com/satoken24767/s…
18
そうか、イシンジャーって統一協会なのね。
19
はだしのゲンなんて学校の図書室に置いてたら、先ずクラスの誰かが「おい、図書室にスゲー漫画置いてあるわ。人の皮膚がでろーんてなってるキモいの!」で話題になってポツポツと読みだすヤツが出て来るんよ。興味が先、そこから色々と学ぶんよ。図書室や図書館から排除するのは子供のためにならんよ。
20
維新の会、維新政治と言えば優生思想。
選挙の街宣以外、障碍者には本当に冷たい。
それが見事に反映されたのだろう。
大阪万博、バリアフリー「やり直し」 東京五輪・パラから後退… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
21
交野市長凄いよな。
市政施行時から大事に使っていた机や家具一式を10万円から競売に掛け、自分は持込みの折畳みテーブル。
後任の市長はどうするの?
税金使って新規購入か、自身で持ち込みか。
自分の代さえ良ければ後の事はお構いなし?
身を切るアピールは止めてくれ。
kankocho.jp/items/18922
22
今朝、桃谷駅前で維新の会の木下氏が独りで立っていたので、チョッとインボイスに関して話しかけてみました。
最初は、「インボイス?あ、僕はよう知らんのですわ」って逃げていた木下氏ですが、此方から色々と話題を振ると乗って来るんで「なんや、知ってるんやないですかw」と。
#STOPインボイス
23
「市議会でインボイス反対声明は出すのか?」とも聞きましたが、「予算の議会があるので、その時にでも」という事で維新に任せていたら大阪府下のフリーランス、自営業者はインボイスでエライ目に遭うのは「ほぼ間違いない」と確信しました。
#STOPインボイス
24
選挙戦の応援で下記の様なメッセージがハッシュタグと共にTwitter等で投稿する方、イイネしたり、RTする方いますよね?
「○○を△△に」
○○:予定候補者名 △△:首長とか議員名称とか
これ、選挙の公示、告示前に行うと「選挙の事前運動」と言って違反行為にとられる可能性があります。
25
たつみコータロー陣営(明るい民主大阪府政をつくる会(明るい会))では、現在、#たつみコータローとつくる を推奨されています。