226
229
#東日本大震災から11年 目の前にある今は、当たり前じゃなくいつ失われるか分かりません。当時、大地震の恐怖で動揺する中、大津波という二次被害が押し寄せてくると誰が想像したでしょう。
今一度、被災地の皆様の気持ちに寄り添い、今何が出来るか改めて考えたいですネ。過去に学び現在(今)を大切に
231
使い方わかりません、目が疲れますね。
232
ブーたんが歌う「パパの手」
youtu.be/uQoyn9Z6slg
幼い頃に見上げた青空。パパの手を握る小さな手。娘を見守る父の大きな愛。そんな優しさ溢れる、親子愛を描いた歌に、忘れていた何かを思い出させられます。娘は、やがて成長し 老いた父の手を握る。絆は時を超えますネ!
news.yahoo.co.jp/articles/24495…
233
234
人生100年時代に大切なのは仕事と趣味。昔から揉め事が嫌いだったから、人との出会いを大切にして、流れに身を任せて生きていきました。
ただし、下流に流される自分もいるから、それだけは気を付けるようにしています...
natalie.mu/owarai/gallery…
235
「最後は困ったひとを助ける」というのが、根本的な考えが人間のハート(心)だから その心があれば人と繋がっていける
仲本工事 談
236
恐れ入ります。ウェーイ twitter.com/konotarogomame…
237
家に居ることが不安だったので華屋与兵衛へ行き待機しました。被害に遭われた方々が沢山いる中で、その人のことを考えると、このようなことが無いよう心から願います。震災で犠牲となられた全ての方々に哀悼の意を表します。
とにかく健康が大事です。
元気があれば何でもできます。
頑張りましょう。
238
眠れない時、皆さんはどうしますか。
239
「志村けんは『カラスの勝手でしょ』で初めてドリフのテンポになった」
仲本工事が明かす秘話。
news.yahoo.co.jp/articles/101a8…
#Yahoo!ニュース
#NEWSポストセブン
240
241
志村けんの大爆笑展のナレーションをしましたよ。見てくださいね
youtu.be/vQePwUy9c-w
242
心を痛めて身体にも支障をきたしたら元も子もないですからネ。何気無しに開いたSNSで心ない言葉を目にしてしまうと人に笑顔を与えることも困難になるから、見ない為の措置として一つの手段でしょう。自分を守れるのは自分ですから明るく皆で頑張りましょう!書く側は幸せになれる言葉を綴りましょう。 twitter.com/atsushilonboo/…
243
綺麗なお花をいただきました。
志村けんの大爆笑展(@sk_daibakusho)
スタッフの皆様ありがとうございます!
244
#ドリフももクロ武道館 をつけて盛り上げましょう!皆さんもう会場につきましたか?歴史を刻みますヨ
245
おはようございます。GWいかが御過ごしでしょうか。連休の方も、お仕事の方も元気に頑張っていきましょう。
5月8日(日)19:00からは「#ドリフに大挑戦スペシャル」第二弾(フジテレビ系)放送。前作では、世代を超えた体当たりのコントが見所でしたネ。わたしも楽しみにしております。是非、ご覧下さい。
246
「コント55号vsドリフターズ」萩本欽一が明かす「土曜夜8時戦争」の真実
news.yahoo.co.jp/articles/da9ca…
スタッフ
247
雷様 まもなくですよ #ドリフに大挑戦
248
みなさん御心配ありがとう。無事です。みんな集まってきまたよ。
249
250
なにを食べてますか