26
27
28
【今日から】
精緻な技法によって花鳥や雲鶴文がきらめき、自然の調和と祈りの世界が広がった、螺鈿と象嵌の世界を紹介
京都・ #高麗美術館 にて~12月7日
museum.or.jp/event/103964
29
【巡回】ゴッホ展
ファン・ゴッホの絵画や素描、ミレーやルノワール、モンドリアンらもあわせて紹介する展覧会が東京・福岡・名古屋で開催
museum.or.jp/jyunkai/102570
30
【もうすぐ開催】
日本やヨーロッパで古くから描かれた、動物の絵を紹介する「動物の絵日本とヨーロッパ ふしぎ・かわいい・へそまがり」9/18~
#府中市美術館
museum.or.jp/event/95838
31
【来年開催】
「ピーターラビットのおはなし」の彩色原画全点を日本初公開。世田谷美術館ほか、大阪・静岡でも開催
#ピーターラビット展
museum.or.jp/event/101960
32
【来年開催】修復されたヨハネス・フェルメールの初期の傑作 《窓辺で手紙を読む女》が東京・北海道・大阪・宮城へ
#フェルメールと17世紀オランダ絵画展
museum.or.jp/jyunkai/103458
33
【まもなく開催】繊細な描写と美しさが融合するボタニカルアートの世界を楽む「キューガーデン 英国王室が愛した花々」展、9/18~
museum.or.jp/event/102828
34
【今日から】
東京国立博物館で開催。空想上の動物たちに光をあて、龍・麒麟といった瑞獣などの個性豊かな姿をご紹介
#空想動物園
museum.or.jp/event/103781
35
6体のミイラが来日
最新のCTスキャンで古代エジプトの謎を解き明かす「大英博物館ミイラ展 古代エジプト6つの物語」10/14~開催
museum.or.jp/event/102388
36
【取材レポート更新 動画もあります】 #武蔵野市立吉祥寺美術館 「はしもとみお 木彫展 いきものたちの交差点」
楠からつくった動物たちは、荒々しさを残しながら生きているような存在感
museum.or.jp/report/103844
#はしもとみお #いきものたちの交差点 #わさお
37
【10月開催】明治・大正時代に制作されたカップ&ソーサーやポットなどのティーセット紹介。愛知・横山美術館にて10/3~
museum.or.jp/event/102755
38
【今日から】谷崎潤一郎の生涯、モデルになった人々、そして悪魔的な文学の魅力を、着物と挿絵で堪能する「谷崎潤一郎をめぐる人々と着物」展、 #弥生美術館 にて開催
museum.or.jp/event/104292
39
【日曜日まで】ジャポニスム、アール・ヌーヴォー、アール・デコの超絶技巧の装飾まで、デミタスカップ約380点を紹介
#松濤美術館
museum.or.jp/report/103843
40
【巡回】メトロポリタン美術館展
画家たちの珠玉の名作で、ネサンスから19世紀まで、西洋絵画史500年の流れをたどる展覧会。大阪・東京で開催
museum.or.jp/jyunkai/103195
41
【来月開催】#ミュシャ・スタイルの秘密
ミュシャが初めて制作したポスター《ジスモンダ》をはじめ、下絵や手引書を紹介する展覧会、11/20~
museum.or.jp/event/104623
42
【開催決定】
2020年に中止となった「ボストン美術館展 芸術×力」の開催が決定!里帰りする二大絵巻のほか、貴重な60点を展示。2022年7月23日~東京都美術館でのみの開催です。
#ボストン美術館展
museum.or.jp/event/94788
43
44
【今日から】アクセサリーの役割も果たした喫煙具。蒔絵や彫漆で飾り、多様な素材と技法が見られる煙管筒を紹介。京都 #清水三年坂美術館 にて開催中
museum.or.jp/event/104707
45
【ニュース】ミュシャの絵画を絨毯に、クラウドファンディング実施中 ― 堺 アルフォンス・ミュシャ館
すでに第1目標だった150万円はクリアしており、12月24日(金)までに最終目標の300万円を目指す。
museum.or.jp/news/104749
46
【巡回】所蔵館以外では世界初公開。ヨハネス・フェルメールの初期の傑作 《窓辺で手紙を読む女》が大修復。東京・北海道・大阪・宮城で来年お目見え
#フェルメールと17世紀オランダ絵画展
museum.or.jp/jyunkai/103458
47
谷崎潤一郎の生涯、モデルになった人々、そして悪魔的な文学の魅力を、着物と挿絵で堪能する「谷崎潤一郎をめぐる人々と着物」展、弥生美術館にて開催中
museum.or.jp/event/104292
48
【超速報】東京国立博物館 創立150年記念ロゴマークを発表
シルクロードを経て日本に伝わった「唐草文」で、世界とのつながりを象徴する。
デザインは東京国立博物館学芸企画部企画課デザイン室の萩堂正博研究員
#東京国立博物館
49
50
【ニュース】あなたの名前が古代マヤ文字に ― BIZEN中南米美術館「古代マヤ文字ドネーション(寄付)」企画
寄付者の名前で館長がマヤ文字を制作、リターン(返礼品)は「マヤ文字名ゴム印」など。
museum.or.jp/news/104900
#BIZEN中南米美術館