176
177
【バレない副業の選び方7選】
① 顔出しをしない
② 給与所得でない
③ 人に見られにくい
④ 土日関係なくできる
⑤ 本業と競合にならない
⑥ 本名とあだ名を使わない
⑦ 在宅でネット使ってできる
副業禁止なら隠密でできる副業を選ぶのが重要。それでも悩むなら固ツイの副業がオススメでござる。
178
要注意ござる…。
バレない副業選びが重要でござる。アルバイトのような給与所得は論外。会社に見つかってしまう。現金で受け取ってもNG。顔出し不要で在宅でできる副業がよい。例えば、物販はオススメ。初心者でもバレずに稼ぎやすいし、フリマアプリなら寝てても売れる。やらない理由が見つからぬ。
179
お忍び物販で稼ぐための3つの手順
1:不用品をメルカリで販売する
2:SNSで副業禁止の対策を勉強する
3:ネットで安く仕入れてメルカリで販売する
早期に一連の流れを経験することが大事。ずっと情報取集や考えてても始まらない。トライ&エラーなくして成長なし。とにかく即行動することでござる。
180
181
【いつまでもやらない忍の言い訳】
・忙しくて
・疲れてるし
・面倒くさくて
・落ち着いたら
・まだいいかな
・どうせ自分には
・ちゃんと考えてから
これ全部、以前の拙者の口ぐせ。やると決めなければ、いつまで経ってもやらないでござる。やると決めて行動したら本業超えたのはご内密に。
182
絶望でござる…。
副業禁止で行動しなかった拙者の末路。責任は増えるけど給料は増えない。サービス残業の毎日。生活で手一杯で貯金0。上司の理不尽で限界きて心身崩壊。将来のお金の不安で妻と離婚危機。絶対嫌なので勇気を出して行動したら2ヶ月で10万達成できた。その副業はプロフに忍び込んでる。
183
184
もう行きたくない…。
連休明けの仕事はツラくていつも呟いてた。前日からツラくて、今週も残業だらけ、帰っても家族との時間もなく、また寝て次の朝。休日迎えても、給与は生活で精一杯で遊びもいけない。現状変えたくて副業を決意。月10万増えたら毎日ハツラツ。その副業は固ツイに忍び込んでる。
185
目標に悩むなら...。
「将来どんな人物や生活になっていたいか?」を想像して行動すべし。拙者は3年前、会社に依存せず個人で稼げる力がほしい、遊びも仕事も楽しくやりたいと願って副業を始めた。行動し続けた結果、収入が本業越えで毎日充実してる。理想の人と生活をイメージして行動するでござる。
186
【副業禁止でも副業した結果...】
・自信ついた
・笑顔が増えた
・夫婦喧嘩が減った
・遊びも全力になった
・上司の評価が怖くない
・切磋琢磨できる仲間できた
・仕事が楽しく収入が倍になった
やらない理由がないでござるね。副業禁止が怖いならお忍び副業がオススメでござる。
187
「副業禁止でも大丈夫なんですか?」と良く相談をもらう。実は対策をすればほぼバレない。拙者のような忍びは沢山いる。そして秘伝の副業があるでござる。隠密、在宅、低リスク。何も知らなかった拙者でも初月5万、2ヶ月10万、3ヶ月20万と任務成功で中忍の仲間入り。その副業はプロフに忍び込んでる。
188
気付いてほしい...。「副業300万問題もあるし、副業してる人かわいそう」って会社で耳にした。惑わされてはダメでござる。やらないより収入上がるからやったほうが良いし、反対意見で見直しになるくらい皆行動している。そこでやらない選択は勿体無いし、かわいそう。さぁまだまだ間に合うでござるよ。
189
何が悪いでござるか…。失敗とは『ネタ作り』でござる。拙者らはいつも「恥ずかしさ」に邪魔される。例えば、年下や後発組に抜かされる。投資して数十万失う。企画しても反応ゼロ。スマホのいじり過ぎで離婚宣言。失敗するから次どうすれば良いか分かる。全ては成功の過程であり、強力な武器でござる。
190
191
売上アップするコツ...。「高いから売れないんだ」「安いから売れるんだ」という思考を破壊すること。価格だけでは商品の価値は決まらない。ここを理解しないとドツボにはまる。その人にとって魅力的で必要なら売れるし、必要ないなら売れない。本人が気付くきっかけを渡してあげるのが良いでござる。
192
ぶっちゃけるでござる...。会社のために働くって正直割に合わない。拙者も会社のためにと頑張ってきたけど、1年で数千円あがるだけ。しかも管理職になったら責任ばかりで残業代もでない。自分の人生を生きるのにプロフの副業を始めたら1日で数千円あがった。自分の人生、自分のために働くでござるヨ。
193
これだけは覚えて...。早期に稼ぐには副業選びにかかってる。株や仮想通貨は資金がなく挫折。ブログは100記事書いても稼げず挫折。プログラミングは学習段階で挫折。情報販売は商品の作り方分からず挫折。これらは膨大な修行と忍耐が必要。拙者はこれらの任務で報酬0。オススメはプロフに忍び込んでる
194
おはニン!
ナルト先生の「運命なんて、誰かが決めるもんじゃない。」が考えさせられる。親や家族が言ったらからとか、会社がダメと言うからとかで諦めるのは勿体無い。口は出しても責任は誰も取ってくれない。自分の運命は自分で切り開くでござるヨ。
今日もシュシュっと参上🍃
#おは戦40928ss 🌊
195
おはニン!
自来也様の「あきらめねェ・・・それこそがワシのとるべき本当の”選択”だった!」が胸を打つ。人生は選択の連続。問題を先送りにしたい時もあるけど、しっかり選択する忍になるでござる。そして、あきらめねぇやつがやっぱり最強でござる。
今日もシュシュっと参上🍃
#おは戦40927sk 🔥
196
197
「副業始めたけど上手くいかない]と良く聞く。なぜかは明確で、言われたことを素直にやっていないから。副業で稼ぐ事は初めてなのに、なぜ自己流で通用すると分かるのか。結果出ない時は、大体言われたことを守ってないことが多い。しっかり真似をして、素直にやるのが目標達成への最短距離でござる。
198
【結果を出す忍の思考】
①自責思考
②失敗は当たり前
③周りに惑わされない
④成果出てる人に聞ける
⑤稼いでる人の真似できる
⑥言われたことを素直にやる
⑦あきらめる事をあきらめてる
特に⑦は大事でござる。結果を出している忍びはみんな会得している忍術でござる。さぁ、思考をかえるべし。
199
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」
敵を知り、自分を知れば負けないよってこと。敵は今やるべきことや邪魔するもの、己は自分や人間の本質。時間がいる、面倒という敵に対して、やらない理由探しをする自分。一つずつ事前に対策をすればよい。連休初日の秋分の日。さぁ、おぬしは何するでござるか?
200