#硫黄島 には野生の #猫 がたくさんいます。そして縄張りもあるようです。特に最近生まれたばかりのクロネコ赤ちゃんは可愛いです。硫黄島が #猫カフェ みたいな感じです。猫好きの方は硫黄島での勤務もありかもしれませんね。そのためには海上自衛官になる必要があります(^^♪ #自衛官募集
海上を低空で飛行した航空機は潮風にさらされます。そのままでは塩害により、機体やエンジンに不具合が生じるため、着陸後、ウォッシュラックと呼ばれる洗機施設で機体を洗浄してから駐機場へ帰ります。 #海上自衛隊 #哨戒機
硫黄島航空基地隊は、 #硫黄島 付近を航行した #外洋練習航海部隊 (護衛艦「ゆうぎり」、練習艦「せとゆき」、及び「はたかぜ」)とメッセージを交換するとともに、長い航海と厳しい訓練への激励を実施しました。 #海上自衛隊
新年あけましておめでとうございます。昨年は第4航空群の公式Twitterをフォローして頂きまして、ありがとうございました。今年も様々な情報発信を行っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 #自衛隊 #海上自衛隊 #4空群 #P1
4月22日(土)開催予定の #日米親善春祭り に関するご案内を更新しました。海上自衛隊厚木航空基地公式ホームページに掲載していますので、ぜひご覧ください。 →mod.go.jp/msdf/atsugi/ev… #厚木基地 #自衛隊 #祭り
P-1哨戒機の飛行中の姿です。太陽の光を浴びて機体がキラキラ✨輝いています。 大空を飛行するP-1の姿は、地上で見る姿と違った清々しさがあります。 #海上自衛隊 #第4航空群 #哨戒機
厚木航空基地で運用しているP-1哨戒機です。 P-3Cの後継機として機体、エンジンの全てが新規開発された純国産の航空機となります。 P-3Cと比較して速度及び航続距離が向上しています。 #航空集団60周年 #海上自衛隊 #厚木 #航空機
#硫黄島 において、 #掃海隊群 所属の #輸送艦 の支援を得て #揚塔作業 (揚陸と搭載作業)を実施しました。硫黄島には岸壁がないため、部隊を運営する上で必要な物資や車両を #LCAC により硫黄島に揚陸するとともに、定期整備が必要になった車両等をLCACにより輸送艦に搭載する重要な作業です。
#厚木航空基地 において #初訓練飛行 を行いました。雪をまとった富士山に見守られ、P-1哨戒機が飛び立ちました。 今年は新型コロナウイルス感染防止のため、総員での見送り行事は行わず、それぞれの職場において一年の飛行安全を祈念しました。
10月24日(土)、#硫黄島 において日米硫黄島戦没者合同慰霊追悼顕彰式等が執り行われました。今回は、#新型コロナウイルス の影響により規模を縮小して実施され、#海上自衛隊 はこの式典を全面的に支援しました。硫黄島で命を落とされた日米両国将兵に心より追悼の誠をささげます。
駐機場で静かに待っていたP-1がエンジンスタートし、本日も任務のため厚木航空基地を飛び立ちます。地上整備員は任務の無事を祈り、手を振りながら見送り、搭乗員もそれに答えます。いってらっしゃーい。 #海上自衛隊 #第4航空群 #厚木航空基地 #p1
第3航空隊のP-1哨戒機が #厚木航空基地 を飛び立ちます。安全に気を付けながら、今日も任務にまい進しております。 #海上自衛隊 #第3航空隊 #哨戒機
祝☆新成人 #厚木航空基地 では、P-1哨戒機をバックに令和2年度に満20歳となる隊員の記念撮影を実施しました。 新成人を迎えた隊員達の今後の活躍に期待が高まります。
11月25日、 #海上保安庁 から船舶で発生した患者に対する #急患輸送 の要請を受け、 #第4航空群 からP-1、 #第31航空群 からUS-2が派遣されました。洋上で患者を収容し、厚木航空基地にて救急車に引き渡しました。 #自衛隊 #海上自衛隊 #厚木基地 #災害派遣 #P1 #US2
日本テレビ「真相報道バンキシャ!」による取材が厚木航空基地で行われ、桝キャスターが訪れました。訓練飛行の同乗取材、シミュレーターでのP-1操縦体験、エンジン整備状況の取材のほか、4空群司令及び機長のインタビューが行われました。 #守るこの海この空を #バンキシャ
#硫黄島戦跡・史跡集 (第5回) 弾痕が刻まれ、当時の戦争の激しさを伝える #大阪山砲台 。米軍が硫黄島占領後コンクリート船を沈めて港湾を作ろうとした名残の #沈船群 (西海岸)。今回も硫黄島に残された戦争の痕跡をお送りします。
夜間、エプロンに駐機しているP-1哨戒機です。明日の任務に備え、静かに羽を休めています。 #海上自衛隊 #第4航空群 #哨戒機
第4航空群司令部庁舎前の河津桜を撮影していたところ、メジロが桜の蜜を吸う瞬間を撮ることができました。 次は満開の桜と一緒に写真に収めたいと思います! #厚木航空基地 #桜 #野鳥写真
暖かな春の日差しが降りそそぎ、第4航空群司令部庁舎前の河津桜🌸が満開となりました。 奇麗な桜と穏やかな陽気、春はなんだか気分がウキウキしてきます。 #厚木航空基地 #河津桜 #桜満開
#厚木航空基地 において4年ぶりの一般公開となる #日米親善春祭り を4月22日(土)午前11時00分~午後6時30分(入門は午後5時30分まで)の予定で開催します。 雨天予備日は4月23日(日)です。 イベント内容について今後お知らせしていきますので、お楽しみに! #厚木基地 #自衛隊 #祭り
新年あけましておめでとうございます。 今年は第4航空群創設60周年となります。 昨年にも増して様々な発信を行う予定なので、引き続き第4航空群公式Twitterをよろしくお願いいたします。
海上自衛隊第4航空群です。 本日から、海上自衛隊第4航空群のTwitterを開始します。 厚木航空基地の旬を皆様にお届けします。
編隊飛行訓練を実施中のP-1哨戒機です。コックピットにある機外撮影用の窓からは僚機がこのように見えています。 #第5航空群 がP-3Cで同様の写真を投稿していますので併せてお楽しみください。 #海上自衛隊 #第4航空群 #哨戒機 twitter.com/jmsdf_5aw/stat…
#硫黄島戦跡・史跡集 (最終回) 最終回は、硫黄島内で最も硫黄が露出している地 #硫黄ヶ丘 、島で唯一真水が溜まっている場所 #銀明水 、噴出している熱泥水が鴬色な #鴬地獄 についてお送りします。