星野リリィ(@hoshino_lily)さんの人気ツイート(いいね順)

251
まだ幾原監督とキャラ原案の打ち合わせとかしかしてなかった時代、監督との待ち合わせに行こうとしてたら家の中で足の小指を凄まじい勢いでぶつけてくっそ痛かったけど待ち合わせに遅れたらいかんと無理矢理パンプスに足突っ込んで出かけて帰ってきたら小指折れてたってことあったけどそれと同じ指だよ
252
今日は線画だ
253
私「なんのお顔の真似してるの?ゴリラ?」 長男「ママ!」
254
夏コミのときに台車を宅配で会場送りにするのを忘れて当日朝に子供も同伴で旦那の車で運んでもらったから、たしかにビッグサイトは子供も見たんだけど、「明日ママはちょ〜っと1日留守にするからパパとお留守番しててね!」って言ったらなぜ「逆ピラミッドに行くの?」って言い当ててきたのか長男よ…
255
息子が最近言っている「ベイベ!ベイベ!」がなんのことかわからず「布袋寅泰か〜〜」とか言ってたけど今さっき手を振りながら言ったことで「バイバイ」だってことに気づいた
256
昨日のアレ、ラフだっつってもいくらなんでも装備が嘘すぎてつらかったので直したけどもうわからん…わからんのだよ…
257
起きるなり3歳半長男が見たこともない「黄色い子」と遊んだ話などを始めて私はファンタジーとホラーの気分を行ったり来たりしている
258
息子のことを「〇〇くん」とくん付けで呼んでいたら「固有名詞の後ろにはくん付けするものなのかもしれない」と思ったらしく「パパくん!ママくん!」て呼ぶときがあってたいそうかわいいのでそのまま訂正せずにいる
259
2歳児次男「ママのお部屋に違うお友達いる?」 私「えっ…いないよ…?」 次男「いるよ!そこ!」 (無人の仕事部屋) 私「いないよ!?」
260
すごい幼児乳児いる中での仕事まじ無理…普段より早起きの幼児遊んであれやってこれやって絵本読んで動画観たい(見せ続けるわけにもいかないので観る観ないの攻防戦)外で遊ぶ今は見てあげられないから無理ごめんじゃあプラレールのレール組んでそんな中幼児のおむつ替え授乳寝かしつけどこで仕事するん
261
風邪をこじらせまくって心細さからいつも以上に甘える長男が私が次男に授乳することすら許さなくなりママ赤ちゃん置いてこっちきてー!!と泣き叫び次男は空腹でギャン泣きする地獄のような状況をなんとかし廊下に出てみたら心配しすぎた猫が食べたばかりの餌を寝室前に吐いていたときの脱力感すごい
262
この間「イェーイご機嫌な仲間を紹介するぜ!まずはいつもゴミと動物の毛を掴んでる、右手!お次は最近おしゃぶりを覚えた〜左手!そして〜〜絶対掛け布団はだけるマン両足〜〜!!」って赤子をあやしているところを旦那さんにシラっと横目で見られていて気まずかったです。あと赤子はさらに泣きました
263
うわああああ自分たちが使ってたおままごとまた出てきたああああ
264
メリークリスマス!冬コミ新刊の表紙だけできたぞ!表紙だけ!表紙…だけ……
265
3歳次男が窓越しに雷雨を見ながら「雷様がおうちに入ってきたら仲良くしないと…(次男は雷がとても怖い)」などとブツブツ言っているのを聞いて彼は雷は雷様という生き物だと本気で信じていることが判明した…ピュア〜〜〜その勘違い守りてえ〜〜〜
266
最新作(略し方はザワクロでいいのか?)から観たのでここから順番に遡って観ていこーってとりあえずザワは観たんだけど「テテーンてやってた村山さんて人いいね」って思ったら即座に卒業されて戸惑ってるところ
267
3歳児長男が「しかし」を何かカッコいい言葉だと思っているらしく本人的にイケてるジャンプをしたあとなどに「しかし!」って言いながらポーズを決めるのでめっちゃ面白いけどがんばって笑わずに「カッコいい〜〜」って褒めてる
268
朝食に蒸しパンを食べてる長男に「蒸しパンと牛乳一緒に食べると美味しいよ」と言ったら牛乳を先に口に含んでちょっと考え込んだ末に蒸しパンを食べようと口を開けて牛乳全部こぼれたの最高に幼児!って感じで良かった。プライド傷つけちゃうから堪えないとと思ってもめっちゃ笑ってしまった
269
3歳10ヶ月長男、サイレントマジョリティーと不協和音のMVにハマってるんだけどさすが幼児MVの雰囲気やカッコ良さ重視の演出についてマジレスで質問してくるからママ受け止めきれない
270
色紙描きました〜! twitter.com/Kino_Comic/sta…
271
このタイミングで行ける距離に来てたらそりゃ見に行くやろっていう…
272
もう何度も言った気がするけどプリクリのペンギン帽とか毎回新鮮に「なんだこれ変なデザインの帽子だな...」って思いながら描いてる
273
長男のキレ方が新しくなって、私がなにか注意すると「じゃあバイバーイ!〇〇くんすみっこいっちゃーう!」って言いながら部屋のすみっこへ行くけどそこの暗がりが怖くなり「どうしよっかなー…ほんとどーしよ…」ってブツブツ言いながら戻ってくる。そういうときはごめんなさいと言えばいいんだよ…
274
2歳児長男「がんだむ」
275
4歳児長男がスーパーで欲しがったので買ってやった剣の形の容器にお菓子が入ってるやつ、これ長男好きそうだな…って内緒で家に同じのが一個買ってあったので家に帰ってから「う〜〜ハァッ!!!」って2本に増やしてみせたら「なにそれ!魔法!?」って私が魔法を使えると信じられてしまったどうしよう