276
「封」は投稿されます。
漢字5文字の曲も、カタカナの曲も今後投稿されます。
それ以外の曲も投稿されます。
7万秒の曲も投稿されます。
277
ボカロPあるある
投稿周期が何故かかぶる
279
こんな曲作ってます(或〜凹)
281
一昨日新曲投稿しました
282
ハリー・ポッターを急かすハリー・ポッター「ハリー・ハリー・ポッター」
283
泣いて、泣いて、泣いて。笑えばいい
ホトトギス
284
285
ファブリック・フラワー / 鏡音リン
287
288
鳴かないなら俺が鳴く。
下がっていろ、ホトトギス。
289
プロジェクト『GABULI』新楽曲の書き下ろしで参加します! twitter.com/no965_croco/st…
290
【100日後に7万秒の曲を投稿するボカロP 39日目】
約2万秒まで完成。曲や動画の書き出しにどれくらい時間がかかるのか考えるだけでも恐ろしい。もし途中でミスを発見したらもう一度エンコードし直さなければならない。というか、ミスを発見するのにも少なくとも7万秒かかるのがヤバい。
(残り61日)
291
マーシャル・マキシマイザー / 可不 ニコニコ100万再生(CeVIO伝説入り)しました。ありがとうございます!!nicovideo.jp/watch/sm392177…
292
マーシャル・マキシマイザーの若干惜しい検索キーワード(YouTubeの投稿データより)
・起きてすぐ寝て牛になる
・食べてまた寝て丑になる
・ソーシャルマキシマイザー
・食べて寝て牛になる
・食べてよく寝て牛になる
・食ってすぐ寝て牛になる
・起きて食べて牛になる
・食べて寝たら牛になる
293
カラオケJOYSOUNDにて
・凹面黙示録
・アンプランド・アポトーシス
の2曲が追加されました。皆さん是非歌ってみてください!#JOYSOUND
294
JK(女子高生)は流行るのにDK(男子高生)が流行らない裏には、ドン○ーコングが関係していると私は踏んでいる
295
#ボカロP名の由来
「名字+産業に関する名前」で機関らしい名前にしたかったので、この名前にしました(佐藤電気、鈴木食品、高橋硝子、田中薬品、のようなイメージ)。マグネタイトを生成する機関、的な感じです。柊、マグネタイトがそれぞれどういう由来かという事に関してはご想像にお任せします。
296
ウォルピスさん!!! twitter.com/wolpis_kater/s…
297
ヨワネハキ Cover
298
「何時何分何秒地球が何回回ったとき?」のような小学生独特のフレーズって、どのようにして全国の小学校で流行ったのだろう。今ならネットがあるから理解できるが、それをほぼ使う機会なかった昔の小学生の間でどうやって全国的に拡まったのだろうか。冷静に考えて、全員知ってるのヤバ過ぎないか?
299
マーシャル・マキシマイザー / 可不
100万再生ありがとうございます!!
youtube.com/watch?v=jMKPYg…
300
マーシャル・マキシマイザー 8bit風アレンジ