【1曲入魂選手権VOL.6】 『MALICE MIZER』 MALICE MIZERが好き過ぎる方々に聞いた✨ あなたが一番オススメする 『MALICE MIZER』の楽曲 1曲を教えて下さい✨ 初期ヴィジュアル系研究会 本日の1曲🎵 『記憶と空』 #1曲入魂選手権 #マリスミゼル
【1曲入魂選手権VOL.2】 『PIERROT』 PIERROTが好き過ぎる方々に聞いた✨ あなたが一番オススメする 『PIERROT』の楽曲 1曲を教えて下さい✨ 初期ヴィジュアル系研究会 本日の1曲🎵 『Labyrinth』
【1曲入魂選手権VOL.1】 『Laputa』 Laputaが好き過ぎる方々に聞いた✨ あなたが一番オススメする 『Laputa』の楽曲 1曲を教えて下さい✨ 初期ヴィジュアル系研究会 本日の1曲🎵 『Monochrome』
昔のバンドってもちろん歌唱力バリバリのボーカリストも沢山いたけど、明らかに上手くはないでしょ? ってボーカルも沢山いたような。しかし歌唱力よりもカリスマ性があってオーラが半端なくて魅力的な方が沢山いたような。人を惹き付ける力って重要なんだと思いました✨
同じ音楽趣味の人達のCD棚って気になりますよね✨ 初期ヴィジュアル系好きの方々のCD棚写真をまとめて写真集にしたら、きっと一部の方々に売れるだろう✨ ただのレア物自慢とかじゃなくて、このアルバム良いよね。とか私はA~Zでまとめてます。とか私はレーベル別にまとめてます。とか語り合いたい✨
【緊急企画】 90年代ヴィジュアル系バンド限定 あなたがおすすめする 『イントロ(前奏)がカッコ良すぎて腰抜けそう選手権✨』開催 あなたがおすすめするイントロが かっけ~✨曲教えて下さい✨
『安全ピン』と『ヴィジュアル系』 最も安全ピンが似合うアーティスト LUNA SEA INORAN
よく会話で音楽の趣味の話題になり、「好きなアーティストは誰?」と聞かれ一般人でもわかるように「X Japanとか...。」とよく答えるが、X Japanの後の「とか...。」の部分には一般人にはわからない無数の初期Vバンドがいることをわかって欲しい✨