セザンヌのウォータリーティントリップの新色06ピンクベージュが想像の何百倍も上品で可愛すぎました。シーン問わず使える万能定番カラーで絶対1本持っておいて損なし。ピンクベージュは無敵説。うっるうるつやつやで値段忘れちゃうレベル。これが660円とか実質タダ。今回のセザンヌの新作も抜群に天才
新色が出るたびに必ずと言っていいほどバズるティントと言えばセザンヌのウォータリーティントリップ。どの色味も艶々で透け感がある発色で660円って値段隠したらプチプラって分からないレベル。どこをとっても完璧だけど新色もはちゃめちゃに可愛い。もう意味わからない。セザンヌ神すぎません?天才
アラサーが選んだ2021年ベストコスメ スキンケア編をまとめました。新しく出会えたアイテムというよりは敏感肌&乾燥肌アラサーの肌の殿堂入りの欠かせないお守りたち。肌に赤みが出たり揺らぎやすかったりするからこそスキンケアは大きく変えず安定の選抜メンバー。心の底から出会えてよかった相棒
ズボラコスメアカウント代表と言っても過言ではない私の美容のためにやって良かった習慣をまとめました。ほとんどお金のかからないことを中心に。続けられることが少ないからこそ努力が必要。美容は日々の積み重ねで何十年後かにあの時続けて良かったと思えるように日々必死すぎる件。綺麗になりたい欲
美容オタクが本気で選んだ寒い日を共にしたい冬に大活躍なアイテムをまとめてみました。冬といえばとにかく乾燥。そんなアイテムと戦えるものを中心に厳選。スキンケアから入浴剤からお直しアイテムまで共に戦う戦士たち。そしてこれさえあれば冬は無敵です。寒いし乾燥は気になるけど冬独特の空気最高
BAさん直伝の本気で落としたくないここぞという日のリップはアディクションのチークティントを仕込むだけで格段に色持ちが抜群になる。食べても飲んでもずっと唇が血色感あってマスクメイクの味方すぎるから最強説。バズりまくってるロムアンドの新作25番を重ねたら無敵。可愛いと血色の両立...凄い...
Instagramフォロワーさん1.1万人にストーリーでアンケートを取ってその回答をまとめたフォロワーさんが選んだベストコスメ編。これわかるってものから人気なのは知ってたけど使ったことなかったものまで幅広く知れて幸。やっぱりコスメは人を幸せにしてくれるし今年もズブズブ沼コスメ沼な方多数でした
ナチュラルなツヤ肌好きさんは全員試してほしいレベルで推しな化粧下地。コスメデコルテのロージーグロウライザー。元々私この肌です...!って言いたくなるほど内側からじゅわっっと滲み出たような極上の艶肌が完成。ピンクっぽいけど伸ばすと肌にスッと馴染む。するすると伸びもよくてストレスフリー
眉メイク苦手なブルベ夏コスメオタクが本気で推したい眉マスカラをまとめました。どれ選べばわからない&とにかく失敗したくないって方に全力でおすすめ。今回は全てプチプラで厳選。どこでも手に入れやすいブランドを中心に選びました。眉ほんっっとに永遠の悩みのテーマだから試行錯誤して頑張りたい
美容オタクが2021年お金をかけて良かったことをまとめてみました。どれも心の底から課金して良かったと実感。美容はお金がほんっっとにかかるけどお金をかければかけるほど得をすることが多いと個人的に思っていて私にはどれも大事な課金。2022年は美容医療とか脱毛とか歯にもお金をかけたい。常に追求
迷ったらこれを選べば外れなし予算5500円以下美容系プレゼントをまとめてみました。今回は相手の方の好きな色味がわかってる&詳しくは分からないけど誰にでも合いやすく失敗しにくいの2つ視点で厳選。コスメもベースメイクもスキンケアも幅広く。プレゼントって相手のこと考えて選ぶ時間も醍醐味
数百個コスメ所持生粋のオタクの底見えコスメをまとめました。数がたくさんあるからこそ底見えしているのはガチのおすすめコスメやベースメイクやスキンケア。これじゃなきゃダメというものしかないほど溺愛超えて偏愛。なくなったら全部必ずリピしたいと思える絶大な信頼をよせています。本気で最強
肌弱で合わないマスクだとすぐ痒くなる勢は一度でいいから試してほしいのがビースタイルのマスク。内側がふわっっふわの素材になってるから長時間つけててもつけてること忘れるレベル。形も綺麗で小顔見えするしもちろん立体タイプでメイクもつきにくい。もっっと話題になってほしい逸品で布教したい
ブルベ夏さんにおすすなインスタアカウントをまとめてみました。どの方も投稿が唯一無二だし透明感がとにかく凄まじい方が多くて眼福。パーソナルカラー別のアカウントまとめがあったら嬉しすぎると個人的にずっっと思っていたから誰かのお役に立てたら嬉しさの舞。私もブルベ夏なので参考にしすぎてる
ブルベ夏が季節問わずに大活躍する4色以上入ってるアイシャドウパレットをまとめてみました。ナチュラルに仕上がってデイリー使いしやすいものを中心に価格帯幅広く厳選。多色パレットはどの色味を使うのか考えるのが楽しいし色んなメイクが楽しめて実質無料なのかと思うくらいコスパ神。全部万能です
月に自由に使えるお金数万円を全てコスメに費やす生粋のコスメオタクが12月に買って溺愛したものをまとめました。今回はプチプラからケアアイテムやリピ買いしてるものなどお気に入りをぎゅぎゅっっと詰め込みました。2021年ももうすぐ終わりだから2022年はコスメオタクとして更に経済回していきたい
ここ数年香水熱が半端じゃなくて色んなところのを収集しているのですが"とにかく万人受けしたい"ときに選ぶ香水をまとめてみました。季節によって香りを変えるのも楽しいし香らせたいシーン別でつける位置を変えるのも奥が深くて香水は本気の沼。いい匂いがするだけでその日1日の幸福度が上がって幸せ
裸眼が黒目でブルベ夏がこれはナチュラルだけど絶対盛れると太鼓判を押すカラコンをまとめてみました。カラコン歴12年のヘビーユーザーがガチでリピ買いしまくっていて愛用してるものを厳選。ブランドに偏りが出たほどチューズミーとミュームとリリーモモは最強すぎる説。カラコンないと顔面完成しない
臨時収入が入ったら買いたいプチご褒美コスメをまとめました。この時期は臨時収入はいることが多くなるからもし自分だったらなにを買ってときめきが止まらなくなるかを基準に厳選。せっかくだからデパコスに挑戦する素敵な機会かなと思ったので全てデパコス。新しいコスメで最高な1年になりますように
アイシャドウとリップの組み合わせ方がわからない...という方に向けてこう選ぶと失敗しない方法をまとめました。色味を合わせたり色の強さを合わせたりどちらを際立たせたいのかでメイク方法はまじで無限大。自分が似合う!と心から思うメイクができるだけで自己肯定感もあがるしメイクはほんとに魔法
冬はどの季節よりも赤リップが映えると思っているブルベ夏が太鼓判な推し赤リップをまとめました。赤リップって年齢を重ねていくたびにどんどん魅力が増していく大人になるほど楽しめる粋な色味。赤でも透け感発色からしっかり発色まで色々あるから自分にぴったりな赤を見つけていくのもコスメの醍醐味
乾燥肌アラサーがありとあらゆるコンシーラーを試した結果最強だったと感じたコンシーラーをまとめました。選んだ基準はカバー力が抜群で厚塗り感が出なくてよれ方が汚くなくてこれを使えば間違いないものたち。クマもほんとに寝てる?ってレベルで濃くて日々悩んでいるのでそれをマシにしてくれる強者
迷ったらこれを選べば外れなし予算約1万円の美容系プレゼントをまとめてみました。1万円のプレゼントはほんっっとに大切な人に贈るというイメージで大事な人に贈るなら絶対これ。今回は単品だけではなくセットで1万円のものも厳選。プレゼントって相手のこと考えて選ぶ時間も醍醐味。自分へもおすすめ
気持ちは永遠の18歳でも年齢は着実に重ねてるアラサーが2022年美容や体のためにやめたいことをまとめました。30歳になる前にこれだけはガチでやめておきたい習慣たち。年相応に見られたいし少しでも綺麗に可愛くなりたいので本気で頑張ります。当たり前のことが当たり前にできないズボラアラサー代表
1番好きなデパコスブランドは?と聞かれたからコスメデコルテと食い気味に答えるほどすきな神アイテムをまとめました。コスメデコルテは日常に溶け込む唯一無二の天才。ベースメイクは素肌感がほんっっとに素晴らしい。スキンケアも香水もどことっても失敗がなし。これからもずっと一生ついていきます