1
ワクチン接種のとき、お薬手帳必ず持ってきてほしい。1回目でも、2回目でも。
かかりつけ医に電話で問い合わせるも個人情報で教えてもらえないと判明するまで約8分、そこからファックスのやり取りの後、荒い画素の文字群の十数種類に及ぶ処方薬に抗血小板薬が「ない」ことを確認するのにまた10数分
2
その間、当日のワクチン担当スタッフ10人近くは、その場を動けない。
感染予防のためにワクチン接種の動線を分離しているので、通常の外来・病棟業務に軽々と復帰できない。
30分×10人ぶんの医療スタッフの労働力が、「家に置いてきたお薬手帳」で溶けていく。
本当に、お薬手帳を持ってきてほしい。
3
親友清正にかき口説かれ、盟友刑部殿の献身を受け、昌幸パッパは離反すると見せかけて徳川身中の虫となりに赴き、源次郎には「あなたを行かせない」と立ちはだかられ、挙句、大天使景勝様に抱きとめられる……なにこの治部殿の圧倒的ヒロイン感……!!! #真田丸
4
昨日、羽田行きの飛行機内アナウンスで「暦の上では立秋ですが、……」とあったとき、食い気味にあちこちで「ディセンバー……?」「ディwセンバーwww 」の声が起こった。#あまちゃん
5
@tolle_et_lege 一桁の奇数は男性、偶数は女性です。
ただし、「7」は二十代半ばの颯爽とした女性会社員に見えて奇数で、「8」は気さくな男子大学生に見えて偶数なので気をつけています。