急行ちどり(@chidori_exp)さんの人気ツイート(新しい順)

1
( 悲報・・・) 妙見山の「妙見の森ケーブル」が来年6月24日に廃止との事。。。 何年か前に妙見山行の阪急バスも廃止になっているので、廃止されたら 妙見山に公共交通機関では行けなくなる。同時に山頂リフトと バーベキュー施設も廃止との事なので、妙見山は観光施設しては終了か・😑
2
キハ183-100の登場時塗色。これ知ってる人、少ないんだろうな。。。🥲
3
( 悲報。。。) 草津線の113系・117系が3月末で引退するとの事。。。 今のピーマン塗装は嫌いなので、自分は写真写さないけど☹️
4
和田岬線が大変な事になってるよう・・・ 発車40分以上前から兵庫駅の和田岬線改札は長蛇の列・大混雑🥶 こういう状態の写真はもう二度と写せない。。。やはりサイレント引退 の方が良かったんじゃないかな・・・奈良線の時のように🤔
5
(悲報。。。) 和田岬線の103系、3月18日運行で終了😭。 最終列車の時刻は非公開との事。今年秋くらいまでは残るかと思ったけどな・・・
6
先日、京都鉄博で公開された「オヤ31」。 えちごトキめき鉄道に動態で譲渡が決定したとの事。 廃車・解体にならなくて良かったと思うけど、これをどうやって動態保存するんだろう🤔
7
( 独り言。。。) キハ58はもう写せないとして、この「快速浅草行」っていうのは、 今も走ってるのかな・・・関東の私鉄は良く分からない😅 #もう二度と撮れない並び写真
8
暇なので掲載・・・RTは気にしません。。。😅 #この車両知ってる人だけで50RT目指す
9
( 独り言。。。) 国鉄美幸線・仁宇布駅跡の「トロッコ王国美深」にいる「サハネ581」 この車両は個人の方が購入された物なので、部外者がどうこう言う事 ではないのは承知してるけど・・・ 昨年と今年、2回ここに訪問して観察~ 貴重な車両なのに放置状態 は本当に勿体ないと思った😥
10
いすみ鉄道のキハ28が引退したら、動くキハ58系に乗れるのは もうここしか無いのかな。。。💧 但し、ここのキハ58もヤバそうだけど・・・年々、稼働日が減ってるし😥 何より自走できない・・・(写真は、まだ自走できた2014年に撮影)
11
さて・・少し遅くなったが、天王寺駅から関西本線101系で帰宅します😎
12
鳥取駅で3両増結して新大阪へ向かう、キハ80系特急【まつかぜ4号】 基本7両+増結6両の13両編成から、晩年は6+3の9両に減車されたが、 山陰本線昼行特急唯一の「食堂車連結」で貫禄がありました☺️
13
今から36年前の大井川鉄道。 旧・小田急SE車の「あゆの里号」(1987年運転終了~1993年解体) 旧・名鉄3800系が車番そのままで活躍・大井川鉄道3800系 いまさらながら・・・大井川鉄道に小田急SE車が走って いたのが信じられない😓 (1986年訪問)
14
今日も休日を利用して、昔のネガをデジタル化作業。 個人的に好きだった、京福電鉄・永平寺線。 2度の大きな事故を起こして路線休止~えちぜん鉄道に移管されたが、 この永平寺線は廃止されてしまった😢 終点・永平寺駅の苔生した雰囲気が好きだった 1997年7月訪問