東洋経済さんに取り上げていただきました!たくさんの方に読んでいただけているようで嬉しいです✨ 活動紹介だけでなく、出店の経緯や、今回のリブランディングにかけた想いなども聞いていただけました🕊 twitter.com/Toyokeizai/sta…
27 キャンペーン
日頃の感謝を込めて、少し早いクリスマスプレゼントの企画をしてみます🎄   期間 12/15(水)まで 応募方法 フォロー&この投稿をRT 私からのメッセージカードと、MAAHAの一番人気商品〈生ガトーショコラ〉を3名の方に贈ります💐 初の企画でドキドキ、、笑 これからもよろしくお願いします✨ twitter.com/ai_ghanacacao/…
「貧困に苦しむ人たちに洋服を寄付しよう!」 今までその言葉に違和感をもってなかった人も多くいると思う。 私はガーナでこの現実を見てから、服・特にファストファッションは全く買えなくなった。 ボロボロになっても着続けるから周りに心配されることもあるけど、今のところ生活に支障はない。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
ガーナでは、海外の金採掘業者によりどんどん破壊が進んでいます。 今も採掘場から水銀やシアン等有害物質が流出し続けている。 人々の生命線である水、魚たちはどうなってしまうんだろう... (画像はそこで働く人々と、たった一年で変わり果ててしまった川)
Forbesさんに取材していただきました🎤 よく「行動力凄いね」と言っていただけるのですが、逆にカカオの世界の全体像が見えていたら動けなかったと思います。 見えないからこそがむしゃらに進み続けた不器用な人生でも、誰かの参考になれたら嬉しいです🙇‍♀️ twitter.com/forbesjapan/st…
今朝たくさんの通知音で起きました笑  早速大きな反響有り難いです。 日本に輸入されているカカオの8割が、ガーナから来ています。 チョコを食べたことがある皆さんなら、必ず一度は関わったことがある人々のお話です。 ぜひ次チョコを召し上がる際には、地球の反対側に想いを馳せてみてください。
「紙ストローorプラスチックストロー問題に新しい選択肢を」 最近ハマっているサトウキビストロー。 サトウキビを絞った後の素材で作られた優しい商品なのに、丈夫で全くふやけない..! 1本あたり3円ほどなので、もっと広まって色んな人に試してみてほしい✨
多くの方に見ていただけて嬉しいです😳✨ ちなみに私のチョコは今の期間だけ、こちらのクラファンページから頼むことができます! 現在新たな工場を建てようとしていて、ガーナのカカオ農家さんと一緒に行っている活動も伝えたいので、ぜひちらっと見てみてください! camp-fire.jp/projects/view/…
現役チョコレート工場長なので軽率に美味しいものを生み出してしまう