326
このわずか3週間ほどで10円ほど円安が進行。これは完全に金融システムが別次元にいく過程なのかと。
news.yahoo.co.jp/articles/65830…
327
FOXニュースで数日前に報道された大ニュース!
「軍のホワイトハット」
「巨大なおとり捜査」
「グアンタナモ」
「軍事裁判」
キーワードがばっちり並んでる。すごいな。 twitter.com/AKI_ISHIYAMA/s…
328
イーロンがSNSに着手しようとするのも、今後、現メディアがどんどん衰退し、新しい情報発信局が必要になるのを見越してのことではないかと推測。
news.yahoo.co.jp/articles/45608…
329
ちょっと長い記事ですが、マスクは原発と同じく止めたら困る「ビジネス」だという視点から書かれています。その通りの気がする。なんと情けないことか、洗脳されるにもほどがある。
news.yahoo.co.jp/articles/8041b…
330
相次ぐ俳優の休業宣言?アカデミー賞授賞式もぐちゃぐちゃでハリウッドもやばい状態ですが、日本の芸能界も崩れてきてますね。ダブルもゴムもCGも持たなくなってきたのかと。
news.yahoo.co.jp/articles/b8032…
331
裏事情が漏れ出し始めている?
news.yahoo.co.jp/articles/af02a…
332
やっぱりツイートしよう。
ウィル・スミスもすでに本物じゃないと思ってます。
というのも大ファンだったから😭
あまり似てない顔の時もよくあるんです。
皆、目を覚ませ!!のサインなのか。
news.yahoo.co.jp/articles/948ad…
333
【コード解釈】
自主隔離:連邦局員の監視で自宅軟禁 or 足首モニター装着
自主隔離+コロナ感染公表:拘束 +局員が尋問
検査陰性:自白せずで世界大量逮捕後に審判。納得すれば評判や名誉は剥奪。
検査陽性:自白して取引し処刑は公に。自殺か不慮の事故が原因とされ、評判や名誉は守られる。 twitter.com/Kuminxs37/stat…
334
やはりロシアがここでもゲームを決めてくれるのか?
news.yahoo.co.jp/articles/6ce9e…
335
ロシアと中国がタッグを組み、ほどなくインドが合流ですね。表舞台で具体的な動きが見えるのは嬉しい。
news.yahoo.co.jp/articles/4802c…
336
ルーブルはすでに金本位制だから、他国は基本的にゴールド(やそれに裏付けされた形)で払わないといけないのでは?なんとも面白い展開に。
news.yahoo.co.jp/articles/5de40…
337
ボリス・ジョンソンの緑のネクタイ。
ゼレンスキーの緑(カーキ)のTシャツ。
そして、今回の女王の緑のスーツ。
黒でなくあえて緑なのね。
この記事では別の説明してるけど、やっぱりグリーンライトのサインじゃない?
news.yahoo.co.jp/articles/0827e…
339
確か、GESARA時代は教育費が無料になるんじゃなかったかしら。その布石を打ってる?
news.livedoor.com/article/detail…
340
ルーブルはゴールドに裏付けされてますから、やはり支払いはゴールドでお願いします♪という感じですかね😎
これはイヤでも4月から変わりますね。
さあ、こい、GESARA!
news.yahoo.co.jp/articles/b45d3…
341
記事にあるJCBのことではないのですが、チャーリー・ウォードは、ビザやマスターはロシア、中国、インドの顧客を失い、売上50%減になると言っています。制裁がオウンゴールになっているのをメディアが伝えないだけですね。
news.yahoo.co.jp/articles/f6857…
342
上海でのロックダウンが延長とのこと。新たな指針ではごみ出しや犬の散歩も控えよとの指示だそうで、なんだかオペレーションの匂いがします。
しかも、配信日時が4月1日14:14。
news.yahoo.co.jp/articles/034ad…
343
ハンター・バイデンの捜査加速。
これこそ速報でしょう!朝からずっとヤフーニュース見てたのに、どうやら目立たないところに隠(さ)れてたみたい😔
news.yahoo.co.jp/articles/6bbf5…
344
サキ米大統領報道官、転職。
news.yahoo.co.jp/articles/bdfa1…
345
先日のお掃除終了宣言、本当だったようですね。もう中身はクリーンになったと読めます✨
news.yahoo.co.jp/articles/6344a…
346
ワクチンによる死は人類史上最悪の隠蔽です。 twitter.com/AKI_ISHIYAMA/s…
347
ジム・キャリー、引退。
しかし、顔がもうバイデンにしか見えん。
news.yahoo.co.jp/articles/7bc56…
348
ローマ教皇がタラップを使わずリフトで特別機搭乗したぐらいでニュースになる?DS衰退を意味する暗号だったりして。
news.yahoo.co.jp/articles/fa122…
349
チャーリー・ウォードのインテルによると、ロシアが撤退する時期は「子供たちの救出が終了したら」だそうです。
メディアではウクライナが追い詰められればられるほど、ロシア叩きをしてますが、やや時間がかかっているのは生物兵器の処理だけでないからでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/540d3…
350
「どこかの国が規律を乱したら制裁するのはいつも欧米諸国」みたいな固定観念をとっぱらう時が。今そんなことしたら彼らの国こそ機能しなくなる。
戦いは事実ですが、目覚めのシナリオでもあります。戦争屋の米国DSが諸悪の根源であると理解して世界中が前に進まないと。
news.yahoo.co.jp/articles/fc407…