「悪いけどボーボボとコラボすることになったからシナリオよろしくね」とか言われたらおれなら自決するよ
ブルアカ運営とユーザー、今本当にこれ
乙骨先輩はデクくんにハイライトを返却しろ
ワールドトリガー13巻、人の人生を破滅させに来ている
冷静に考えるとデンジ君とは店行ってケーキ食べたのにアサちゃんは部室で適当に備品のコーヒー出して終わらせてる吉田ヒロフミの塩対応おもろいな
「シン・ウルトラマン面白かった〜」つってるオタクに「ちげーよそこから初代見るんだよ!!エピソード選んだから映画館来て見ろ!!」してくる庵野、何?
マイナーな性癖を扱う同人誌ほど分厚くなるのいいよなという話を友達にしたら「ラーメンしか食ってないおっさんのツイートが長ったらしいのと同じ?」と聞かれ、殺してしまいました
タツキ先生の短編作品、「チェ再開までこれ読んで待っててね」じゃなくて「チェ再開までにこれ読んで予習しといてね テストに出すから」だったんじゃん
おい!!!!!ワートリは9巻までで一区切りって言ってた連中!!!!全員出てこい!!!!!!!!!!
ワートリ有識者たちに「まあおれは顔の良いクールで最強でちょっとズレてる男or 女じゃないと刺さらん」って言ったら全員に未来の推し決め打ちされて震えてる
ぐだの遺体を分割したものを触媒として扱い各陣営の鯖が召喚される聖杯戦争、唯一ぐだ産じゃない鯖を召喚して参戦する老カドックがいるとめちゃくちゃ興奮すると思う
全年齢向け漫画が面白いからファンティア登録してみたら後日談が売春とNTRばっかりだとは思わねえだろうが夜
ワートリ民、質問にはめちゃくちゃ丁寧に答えてくれるし名前の混同とかいち早く察知してくれるんだけど、それはそれとして9巻まで読もうと勧めてくるサイコパスの集団 おれを食うために太らせてたのか?
二宮匡貴のことをみんな黙ってたのか!?こんな二宮匡貴を……!!みんなおれに二宮匡貴のことを黙って平然と暮らしてたのか……!?!?
吉田ヒロフミ(対デンジ)「デンジ君❗❓そんな🍰の食べ方しちゃうのかい💦でも君がそう食べたいならいいかもネ☺」 吉田ヒロフミ(対アサちゃん)「はい君のコーヒー」
ワートリを読み始めて2週間が経過しました ・15巻まで読んだ ・三輪さんと木虎さんに会えてよかった ・三雲修と二宮匡貴には会いたくなかった ・人生が終わった ・コラボショップに突撃して特定キャラのグッズを買い漁る妖怪になった ・机に推しのアクリルスタンドを飾るとマジで捗ることを知った
ワートリ好きな顔ランキング(11巻読了段階) 1位 チカちゃんのお兄さん 2位 チカ兄が行方不明になった時に事情聴取に来てた人 3位 意識不明の三雲修 4位 市街地Cを指定された瞬間の諏訪さん 5位 玉狛第2デビュー戦のチカキャノン時に解説席でガチ無反応の三雲修
ワートリ10巻まで読んだ人間の感想です
ワートリ、これ気合いとか強い願いとかじゃなくて「機転と応用力と地力とそれらを踏まえて諦めない心の強さ」が大事なのであって感情論オンリーだと即殺される空気感が独特で凄くいいと思う
世界に絶望したというラスボス、世界の醜さを神の視点で理解できていればできているほど神の領域に近づくため、「あんたほどの実力者がそういうのなら……」になってしまうことがある
創作のコツとして「メモを取る」「読者を惹きつけるフックを練る」「ちゃんと寝る」とか流れてくるたびに鼻で笑ってしまうな 創作に必要なのは破壊と殺戮だけです
昨日十巻まで駆け抜けて完全にハイになってたけどだんだん気づき始めた 三雲修、感情移入型の主人公ではない…!!!
二宮匡貴「三本の矢を束ねると折れない」 三雲修「二宮さんなら折れませんか?」 流せない二宮匡貴「……折れる」 ヤバい話の腰の折り方をしてしまったと気づく三雲修「……ですよね」 二宮匡貴「…………」 三雲修「……すみませんでした」 二宮匡貴「謝るな」
「仮面ライダーオーズ見ます、初見です」とかいうツイが流れてきたときのTLマジでこれ
こいつヤバ……ランキング 1位 三雲修(トリガーオフ!じゃねえ倫理オフすんな) 同率1位 東春秋(ナーフしろ) 3位 村上鋼(やってることがゴ・ガドル・バ) 圏外 二宮匡貴(その顔と言動でわくわく雪だるま大作戦はある意味ヤバい)