神田知宜(税理士)(@donburikanda)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
魂こもってますね❣️素晴らしい❣️他の新聞も見習って❣️ twitter.com/yooco_27320/st…
452
弁護士 #郷原信朗 先生のプレジデント・オンラインの記事‼️ ┗『消費税は預り金』という“虚構”が日本経済を蝕んでいる‼️ ┗いまインボイス制度を導入するべきではない‼️ ┗中田敦彦氏のインボイス動画についても言及📣 とても明解‼️ president.jp/articles/-/683…
453
逆ルサンチマンが暴走中!デフレなのに取り立てを強化!納税者を保護する法律とかが日本にだけないとのこと。これとってもマズイ。ヤラレっぱなしになっちゃってる。こんなタイミングでインボイスなんかが本当に始まってしまったら・・・・ twitter.com/momotro018/sta…
454
今日は税理士向けの情報誌の取材を受けました❣️読者の9割は「消費税は預り金」だと思っているとのこと。そこに「インボイス制度ボイコット大作戦❣️」の記事だからね。ヒステリック💢になる税理士もいるかも‼️楽しみ❣️
455
おお〜❣️ついに【一揆】が6/14に始まる❣️ そのための作戦会議を5/18新宿でみんなでやろう❣️という企画のご案内❣️私も作戦会議のチケット買いました❣️あなたもぜひ❣️ twitter.com/STOPINVOICE/st…
456
たまたま見かけたのですが、サンデーさんという人が、消費税とインボイス制度の導入理由の理解が間違っていたということで訂正動画を出しています。前に公開した動画の間違いに気付いたことだけでも素晴らしいのですが、訂正動画を公開したことも素晴らしい❣️と思いました。 youtu.be/80trnUQcNoU
457
100万人デモやるしかないでしょ❣️ twitter.com/TerumiYoutube/…
458
急遽【消費税・インボイス制度勉強会】開催案内のページを作りました❣️ kanda-keiri.jp/seminar/ 大阪開催は3日後の29日(土)急すぎや~😱 拡散していただけるとありがたいです❣️ 動画だと10分程度しかないけど、勉強会だと2時間あるのでじっくりねっとり衝撃的な内容になると思います❣️
459
増税ラッシュが襲ってくる😱 まずはインボイスから😱 twitter.com/keiseisuzuki/s…
460
◆緊急案内!急遽!限定8名!【消費税・インボイス勉強会を開催!】in大阪!◆ 4月29日(土)の予定がポッカリと空いてしまったので急遽、 【消費税・インボイス勉強会 in大阪】をやろう!と思った次第であります。 申込は、電話でも受け付けています。 座席は8名分しかありませんのでお早めに!
461
インボイスは廃業促進!&大増税!😱 twitter.com/momotro018/sta…
462
消費税を負担しているのは事業者であり消費者ではないよ。消費税は事業者の粗利益に課税されるから紛れもなく事業者のコスト。でもさ99%の人が勘違い。広く深く刷り込まれてしまった国民総勘違い。消費税は消費者が負担しているというのは真っ赤な嘘なんだけどね。youtu.be/UY_ANrUnUiQ
463
素晴らしい‼️ しかも全会一致‼️ twitter.com/daiyusuzuki/st…
464
6月14日(水)は、 STOP! インボイス【全国一揆】各地同時開催! あなたもお近くの会場までお誘いあわせのうえぜひ足を運んでください! そしてYoutubeで全国を中継で結びます! 会場に行けない人はyoutube中継を見てください! ■各地会場の詳細はコチラ↓です。 note.com/stopinvoice/n/…
465
あなたの力を貸してください❣️ちりも積もれば山となる❣️無理のない範囲で結構ですので寄付をしていただけませんでしょうか❓フリーランスのメンバーさんたちは活動費の自腹も多く、さらに本業の時間が削られて収入も減っているのが現状です。少しでもいいです。あなたの力が必要です❣️そして拡散希望❣️ twitter.com/yellowtonton/s…
466
【お願い!】 e-taxではなく「書面」でインボイスの登録申請をした人は、どれくらいの期間で「登録通知書」が届いたのか?を教えていただけませんでしょうか? ちなみにe-taxの場合は20日くらいです。「書面」ではどれくらい掛かっていますでしょうか?
467
法人のインボイス登録が増えているのは顧問税理士が何もわかっていない社長に登録を促しているからだと思います。顧問先の社長には、内容はもちろんメリット・デメリットや悪影響を伝えた上で、社長の意向に沿うようにするのが筋だと思いますけどね。メリットはないけど。 twitter.com/ttoottssuu/sta…
468
間違いなくそうなりますよね。 twitter.com/MX2JTSuC278lqK…
469
おお〜、画像の切り取りという手がありましたか!テロップ入れといて良かったです! 早く登録申請をしても9/30に登録申請をしても登録事業者になれるのはどのみち10/1から。取引先からみてもあなたが早く登録申請をする意味はありません。焦らずビビらず行きましょう! twitter.com/a0u0zyVeWshhxC…
470
雑誌「アニメージュ」でインボイス制度の座談会企画!声優の甲斐田さん、アニメーターの西位さんと一緒に私も参加。マンガ・アニメの世界を未来に繋ぐために!ぜひお買い求めください!明日発売! twitter.com/animage_tokuma…
471
法人の登録率は71.6%、個人事業主の登録率は19.0%、法人の登録率高すぎ。登録意志がないのに登録してしまった人は「取り下げ」したほうがいいですよ。おそらくそんなのばっかりだと思いますので。法人の登録率を上げてる実行犯は税理士。登録意志のない社長に促したらダメ。気付いてくれ〜! twitter.com/zaikei_economy…
472
高知、素晴らしいですね‼️ 他の地域も「インボイス導入延期」を‼️ twitter.com/ultimate_urush…
473
今日はみんなで全国一揆やで〜📣📣📣 インボイス制度・ボイコット大作戦👊 #インボイス増税反対 twitter.com/STOPINVOICE/st…
475
消費税は、税抜経理方式で会計処理をすると「預り金=消費者が納付」になり、税込経理方式で会計処理をすると「事業者のコスト(租税公課)=預り金ではない」になるのはおかしくない⁉️ 税抜経理方式で会計処理をすると「事業者のコスト」という本質が見えなくなり洗脳されやすくなります。 twitter.com/andouhiroshi/s…