#サンダーボルトTVエディション #サンダーボルト 第3話の予告見た?来週、遂にサンダーボルト版アッガイが地上波で登場する模様。 あまりに嬉しいので今日はアニメ版のノーマル版貼っておきます。いつかガンプラが出るといいね。
#なかなか発売されないので作りました 1/20 パラシュートザック。プラ板大好き。
#斜め上俯瞰選手権 スコープドッグ好きなんですよ、スコープドッグ。
#UCで最も好きな1機 何はともあれ、アッガイです。
#部分撮りでぶち抜け MGの胴体ぶち抜いてタンデムシート入れました。あとはスタティックディスプレイ。チャームポイントは鉄仮面のおでこの三連ターレットレンズです。
#あなたのみどり色の作品を見せてください クレオスの605 外舷22号色。もう名前から好き。名刺にするくらい好き。
サンダーボルトアッガイver2.0組んでみました。ノーマル版。デカールもっとたくさん貼りたかったなぁ。
砂浜出来た。肝心の本体、今日頑張る。
もう相変わらずなんですが、アッガイの続きです。今日は左手のセンサーアームの内側と外側を磨いてました。上腕部分のアーマーパージ。あと細々と仕上げに近づいてます。
#8月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ サンボルアッガイを作っています。昨晩、サフ吹きました...サフは現実を見せてくれます。ありがとう。完成するのかな。遠い目。
#コクイットカバーの開いた状態を貼る ver.1.0の時も作ったけど、今回はなんちゃって複座型で作ってます。無理矢理だけど大切なのはもう自己満足です。48子アッガイ。
#TLに深刻なサンボル不足 漫画版、サンボルアッガイ。
おかわり48アッガイ進捗。指揮型左腕センサーアームのパーツを一通り揃えて組んでバランス確認。展開ギミックを収納する関係から上腕が少し太くなってしまったので、もう少し調整する予定。ついでにノーマルアッガイも久々に組んでみた。 #サンダーボルト
1/48 サンダーボルトアッガイ。漫画版ver.1.0(2016)と今作っているアニメ版ver.2.0。今週末、左手のセンサーアームをアップデートする予定。 #自分が何度も投稿してしまう画像
サンダーボルト19巻読んだ?10周年verのガンプラ楽しみです。写真はおかわりアッガイのサービスカット。仮面とレーザー通信音探センサーパックと。左手のサイズ感とバランスチェック中。接続方法なんかも考え中。