776
今日3000万年ぶりにTSUTAYAに行ったらセルフレジとかセルフ盗難防止解除?とか分からないことだらけでデーブイデー2枚借りるのに店員さん3人&一般客1人の皆様に介助してもらってなんとかできました
みんな普通にできててすごい...
778
シリアスなラスト回なのにマルフォイがマルフォイで最高(絶対いいヤツ
784
もう4文字であるだけでIKKOのモノマネできるの笑う
786
お菓子、小さくなったり味が変わったりするより品質保ちつつ値上げのほうが全然OKです
前者のほうは本当に悲しくなるので
789
地元の田舎具合を自虐的に「何もないよ」って言うその「何もない」にもレベルがあって、お店はちょろっとあるけどカフェとか洒落た所はないよっていうのと、マジで建物も何もないっていうのがあって、この前後者の地に降り立った時歩いても歩いても自販機すらなくてこのまま死ぬかと思いました
792
男の子のプリキュア...!!?((ガタッ
793
料理が下手すぎる人のための料理教室『XYZクッキング』
第1回:消化器の使い方
第2回:割れた食器の片付け方
(中略)
第87回:卵の割り方
794
同じオタクなのに、ちゃんと現実で恋愛したり結婚したり人として正しい道を生きてるオタクと、二次元に恋して現実に生きてない人として終わってるオタクの違いは何なんだろう(後者からの疑問
795
朝からマモ氏のめざましじゃんけん笑った
798
有形文化財で話題の阿部寛ホームページ、メニュー上から見てったら背景画がメニューに合わせて「Movie」「Stage」とかちゃんと連動してたので「写真集」は「Alubum」かなとか思ったら「ABE Hiroshi」になってて電車の中で笑い堪え死にそうになった
799
未だに「ラテ」と「オレ」の違いよく分かってない
800
『神木』か『本郷』(新元号案)