あとまこちーからのQ 「チェルさんが嫉妬する曲も知りたい」 いい曲聞いて嫉妬することはまずないです 純粋に聞いて楽しんでいい部分は素直に取り入れます 人の立ち位置には超嫉妬しますが…U149初オリジナル曲が俊龍君だったとかシンデレラバンドのkeyがタッキーだったとか笑 #アイマスMOR #imas_MOR
デレのライブで演奏するというのはもう叶わぬ夢と思っていましたがU149のアニメ化が決定したのでもしや第3芸能課の単独ライブが実現したらワンチャンあるのでは?と密かに希望をもっているのでした🤣 …口に十と書いて「叶」う!笑 #アイマスMOR #imas_MOR twitter.com/cher_vOwO/stat…
一周見終わり いややっぱりREADY〜Starの件は気づいてない人が殆どでしたね 伝えられてよかった シンデレラ愛に関しては…当時このまま昔アニメの曲作ってた人で人生終わりそうだった自分を最前線コンテンツ作家にしてくれてたコンテンツを愛さないほうがどうかしてます笑 #アイマスMOR #imas_MOR
あ、そう、セトリは知ってたんですが 場外の喫煙所近くで「もし『ひまわりマーク』やった時のためのグッズ(自作)」を無料配布してくれてる薫Pがいて心がちょっと痛みました…🌻 #cg_ootd_day1
もちろん開演前は羽衣小町フィーチャーの和かふぇ冨士屋へ 大盛況大行列で飲食は出来ませんでしたが素晴らしい愛のこもった展示を堪能しました 女将にもご挨拶できたし(美彩のCD買って頂いてるそうで…ありがとうございます)必ずや再訪したいです😊 #でらます #cg_ootd_day1
ミュージシャンの間ではあるあるでこのテの夢を見たことのない演奏家は皆無と言われている(渡部チェル調べ) twitter.com/T_Larissa_T/st…
キービジュブラウザで見たらめちゃめちゃ綺麗でこれだけでもう泣きそう 縦長の絵なのにフルHD画面上のブラウザに9人全員ぴったし収めてくれる親切設計たすかる #U149
クッソやる気の出るデスクトップ爆誕 #U149
本日始まりました「金色のガッシュ!!と雷句誠原画展」で先行販売されますガッシュのキャラソン「SAI-KAI」を作編曲しております。 私にしか許されない続編感(笑)を随所に施した曲です。野口圭さんの詞の世界もまんまガッシュ2な感じですのでご来場の皆様ぜひ! ↓試聴こちら youtu.be/rXrE2NKyMt4
新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP最終回でちらっと流れました「我が名はプランス・ルドヴィック・シャルダール / プランス・ルドヴィック・シャルダール(cv:花江夏樹)」を作編曲しております😊 久々UZAさんとの詞曲コンビっす😊 フルサイズ、無用に(?)盛り上げてますのでお楽しみに〜 #テニプリ
知人の作曲家、って実在の人物なんかいなあ ちゃんとした友人なら何の曲でいくら稼いだとか絶対マスコミにせんでしょ
マスコミって平気で作り話するからあんま簡単に報じてること100パー信じないでね
誰にとは言わないが言っとく…いいかい…交響曲ってのは全楽章で1曲なんやで…1楽章終わるごとに間があくけどそこで拍手したらあかんで…基本4楽章やけど全部終わったら指揮者がこっちむいて礼してくれるから拍手はそれまで待つんやで…
キャンチョメなんともいい姿になったなw そしてフォルゴレ反則すぎだろ相変わらず #ガッシュ2 あ、ちなみにワタクシキャンチョメのキャラソンを書いた者でございます✨
それアレンジしたいんだけどwww #cg_コンステ_day2
このサジェスチョンなんだよwwww #U149
そか 4月放送開始ということは金曜深夜24時以降か土曜23時30分までかの枠になれば 小春に声がつく第1回放送が小春の誕生日になるということだな!! #U149
制作曲にしてもライブの中身にしても表に出る機会の多い人がなんでも一人で決めてるって思ってる人が多くてちょっとびっくりしました それぞれ複数の会社が出資して大きなお金の動いてるプロジェクトですからワンマン社長の会社1社でやってるとかでない限りそういうの一人の意向では決まらないです
とても140字では言い表せないほどの感謝でいっぱいです 業界入って初めて「子供の頃から聞いていた声を自分の曲に乗せてもらった」のが水木さんでした コロナ禍以来お会いできずのお別れになってしまったのがめちゃくちゃ寂しいです 闘病本当お疲れさまでした いまはゆっくり安らかに休んで下さいね
作曲家デビューしたての1998年に立て続けに3曲書かせて頂いて 現場で諸々厳しい事も言われた2年後 ご一緒したライダーライブ名古屋の飲み会でPに「あいつは絶対すごい作曲家になるから手放すなよ」と言っていたと後に聞いた ご期待に沿う作家になれたかは分からないけど もう少し頑張りますね水木さん
様々なアレンジで生まれ変わり続けてきた「めざせポケモンマスター」も多分これが最後のバージョンになるんだろうなあと思うと 最初に編曲した者としてはこれも感慨深いです しっかり見届けなくては youtube.com/watch?v=NTura9…
テニプリ☆サマーの先生の仮歌ファイルは4箇所に保管してあったのですが 今回の緊急事態において一番早く出せるのがウチだったのもので笑 超急ぎでウチで編集して送りました! ちゃんと鳴っててよかった! #ジャンプフェスタ2023 #新テニスの王子様
というわけで今回のデジモンゴーストゲームで初使用されました究極進化時挿入歌「MAKUAKE」(歌:増倉義将)を作編曲しております✨ 進化シーンすんげえ迫力でしたね!他の子達のも期待大😊 #デジモン #ゴーストゲーム
GYAO終了の件でも思うけどやっぱ漫画の総電書化もそこが怖いんだよね プラットホームがサ終になったらそこで買ったもの全てが水疱に帰す可能性がある そう思うとやっぱり管理をしっかりしてればなくなることのない紙にこだわってしまうのですよね
「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」本日開始のイベント曲「ハートボイルドウォーズ」歌:大和亜季(CV村中知)村上巴(CV花井美春) 片桐早苗(CV和氣あず未)を作編曲しております✨ 「ギュっとMilky」以来ちょー久々のイベ曲です!よろしくです! #デレステ