【令和3年度部隊集合教育 #レンジャー 帰還式 】 久しぶりに所属部隊の隊員や家族と再会し、笑顔がこぼれるレンジャー学生たち。その表情は #レンジャーき章 とともに輝いていました。 #第34普通科連隊 #34普連 #イタヅマン #板妻駐屯地
演習場では、たまに鹿に遭遇します。 演習場道路を通過中・・・またいました!びっくりしてこちらを見ています。 鹿さん 驚かせてすみません・・・。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
【令和3年度部隊集合教育 #レンジャー 】 写真は岩場における #登はん 訓練の様子です。足場を確認しながら自分で定めたルートを慎重に登り切ります。 #板妻 #第34普通科連隊 #34普連 #イタヅマン
演習場では、たまに鹿に遭遇します。 そして訓練の様子を じ~っと 見てます。目が合うと、お互いフリーズしますが、訓練は継続します。実は癒されてます! #板妻 #34普連 #イタヅマン
#第34普通科連隊(板妻)の新隊員は8月3日(月)から4日(火)、東富士演習場において35Kmの徒歩行進訓練に挑みました。蒸し暑さの中、新隊員たちは体力・気力を発揮して、行進規律を維持しながら力強い足取りで黙々と行進し、無事に行進を終えました。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
#イタヅマンの紹介①】  板妻駐屯地のキャラクター「イタヅマン」について何回かにわたり紹介していきます。イタヅマンは、軽装甲機動車をモデルにしたロボット型キャラで、肩には #34普連 を象徴する「橘」と連隊番号の「34」が刻まれた「ゆるキャラ」ならぬ「ガチキャラ」です。#板妻
板妻駐屯地創立60周年記念行事  11月27日(日)開催! #60周年 #記念行事 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連 #第3陸曹教育隊 #3曹教 #イタヅマン ※ 昨今の新型コロナウイルス感染症の状況により、内容が変更になる場合があります。
板妻駐屯地創立60周年記念行事  11月27日(日)開催! #60周年 #記念行事 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連 #第3陸曹教育隊 #3曹教 #イタヅマン ※ 昨今の新型コロナウイルス感染症の状況により、内容が変更になる場合があります。
#自衛官候補生課程 (動画)】  自衛官候補生の約3ヶ月にわたる教育の動画を作成しました。 ご覧ください。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #34普連 #イタヅマン
【記念行事のお知らせ】 11月27日(日) #創立60周年記念行事 を開催します。 ~地域と供に~  60周年という節目となる今回の記念行事は3年ぶりに駐屯地を一般開放します。 隊員一同、皆様のご来場をお待ちしております。 #板妻駐屯地 #第34普通科連隊 #第3陸曹教育隊 #イタヅマン
9月7日(月)、#板妻駐屯地#タケノコ王 さんがやって来ました!!タケノコ王さんは富士宮市の自衛隊協力会の会長でもあります!この日は深田司令とタケノコや自衛官の募集について熱く語り合いました。また、隊員たちもいっぱい元気をもらいました。 #34普連 #イタヅマン
#第34普通科連隊(板妻)は、8月20日(木)から東富士演習場において「連隊練成訓練(陣地防御)」の状況を開始し、夕刻から翌21日朝にかけて徒歩行進を行い、終了後は速やかに終結地を占領し、次の作戦に移行しました。高温多湿の非常に過酷な訓練となりました。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
#イタヅマンズ の紹介①】  #板妻駐屯地 のキャラクター「イタヅマン」・・・実はこんなに種類があるんです!! まとめて「板妻機動戦隊イタヅマンズ」です。これから各キャラクターについて紹介していきたいと思いま~す。 お楽しみに~ #34普連 #イタヅマン
#第34普通科連隊(板妻)は8月5日(水)から7日(金)までの間、静岡市において、静岡市オフロードバイク隊との共同訓練を行い、基本的技術や不整地走行、障害物回避等について演練し、操縦技術と連携強化を図りました。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
#イタヅマン の紹介③】  イタヅマンは登場以来、静岡県内の様々なイベントで活躍するようになりました。車両でパレード(左)したり、静浜基地航空祭(右上)や清水みなと祭り(右下)の会場にも行きました。写真は平成30年の各種イベント支援の様子です。#板妻 #34普連
#第34普通科連隊(板妻)は、8月20日(木)から「連隊練成訓練(陣地防御)」を開始しました。また、状況開始に先立ち同日、炎天下の中、隊容検査を行い、訓練準備の万全を図りました。 #板妻 #34普連 #イタヅマン
#第34普通科連隊(板妻)は8月31日(月)、板妻駐屯地において、旧歩兵34聯隊の精神的支柱であった軍神橘中佐の遺徳を偲び「令和2年度橘祭」を行い、各隊員の橘精神と使命感の高揚を図りました。静岡を代表する連隊として改めて国の守りの誓いを新たに日々精進して参ります。#板妻 #34普連
#イタヅマン の紹介②】  板妻駐屯地のキャラクター「イタヅマン」は、平成30年4月に板妻駐屯地記念行事で初披露され、それ以降、新聞や雑誌、SNS等を通じて広く知られるようになりました。写真は初披露された記念行事の時の様子です。子供たちに囲まれて大人気です!#板妻 #34普連