小日向 夏(@natyupo)さんの人気ツイート(新しい順)

1
罠の戦争の草彅剛の演技には大体感心してるんだけど本当に心底唸った事が今まで2回あってこの瞬間がその一つ。もうひとつは最初に犬飼大臣から息子くんの事件は事故にしてくれ、そうしないとお前に罪を着せて潰すって言われた時の表情。以下ツリーで。#罠の戦争 twitter.com/rs7dgpujgzu6vg…
2
オッサムの「勝った」が、重なるのがとりまるせんぱいってのがホントに最高なんですよね。これサビなんで超繰り返しますけど。 とりまるせんぱいは「修は弱いけど馬鹿じゃない」と方向を示してくれた最初の師匠。それがここで一つの実を見せる。その構図の美しさよ #ワールドトリガー
3
三雲修はイカれてはないのよ。己のとれる「目的地への最短距離」を躊躇なく選び取れるだけなのよ。ただ覚悟がガン決まりすぎるために己の(生命的、社会的)安全という「普通は本能的に切り捨てられないもの」を己が意志で削ぎ落とせるだけなのよ。どこまでも正気で冷静に狂ってるだけよ
4
ワートリの声優さんがこぞって安全を呼びかけ、みんなの無事を祈るツイをしてくれているのでボーダー隊員に励まされる三門市民の気持ちを擬似体験してる
5
三雲修 戦場の真ん中で武装解除するのも確かに狂気なんだけどそこまでして守ったのがダミーキューブってのがほんとにヤバくて好き(って動画でも言われて同意しかない)
6
草なぎ剛の慶喜が良すぎて、ラストの快なり!ですべての葛藤や忸怩たる後悔や哀しみを「生きていてよかったな」に昇華させた力量に感動しすぎてずっと「草なぎ 名演」とか「草なぎ 名優」でツイ検索しまくってしまってるのだけど、え、みんなしないの?せずにいられんくない?
7
太刀川さんのエゲツないポイントがすぐ笑うポイントになるワートリ民、これがエゲツないレベルのポイントである事と太刀川さんが単位GIRIGIRIマンである事を知っていてなおかつそこからすぐにあれが単位を贄としたポイントだとわかるというワートリリテラシーの高さがすごい #ワールドトリガー
8
葦原先生は体調不良じゃなくてもちょっとリゾートに行くんで今月休みですとかやってもらった方が安心する。つか漫画家さんは連載中長期休みがほんととれないので交代でリフレッシュ休暇とれる制度作って欲しい