101
102
<全曲解説 「光のフィルメント」編②>
オンエアで流れていたのは1番ですが、2番の「どんなに失っても どんなに通り過ぎても 何度でも探すから」が特に主要キャラクターたちの互いの想いの強さを表しているようで印象深いです。個人的にコーラスでriya語が歌えたのも嬉しかったです!by彩陽
103
Windに吹かれて割れたWindow!by彩陽
104
<全曲解説「君がいる場所」編③>
特設のプールの上で撮ったジャケットは幻想的でお気に入り!MVは企画書ではCGでビル群を表現する…とあったのですが、私的に自然の中で歌っているイメージだったので話し合って設定をガラリと変えてもらいました。対応してくださった監督達に感謝です。by彩陽
105
🎉4/21発売🎉
ベストアルバム「Radiant Memories」収録
新曲「Dear One」のMV(YouTube EDIT ver.)が公開🎊
youtu.be/DbGMyriWM9w
皆様、是非ご覧ください🌟
106
<全曲解説 「月のなみだ」編②>
岩里祐穂さんが描いてくださった、優しく切なく、力強い想いが込められた言葉たち。どんなに離れていても大切な人を想う歌詞は、作中のキャラクターたちの想いに留まらず、今この時だからこそ改めて響くものがあります。ぜひ歌詞にも注目して欲しいです。by彩陽
107
<全曲解説 「You Raise Me Up」編③>
私にとって言葉に代わり感謝を伝える曲なので、コンサートではアンコールに歌うことが多いです。アーティストデビュー前、初のソロイベントだったマグマニ川崎のステージでもカバー曲として歌いました。2008年…懐かしい!by彩陽
108
<全曲解説 「光のフィルメント」編③>
アニメでも印象的に使われていたステンドグラスで作品とリンクさせたくてMVに取り入れていただきました。ジャケット撮影では、集中しすぎて水分を取るのを忘れ初めて熱中症になってしまったのも思い出…。皆さん暑い季節は気をつけましょう!by彩陽
109
秘密の部屋が、ヒー!みつかった!by彩陽
110
<全曲解説 「わたしだけの空」編①>
初めて自分の曲のコンペというものが行われ、何曲も聴かせてもらった中から選びました。この曲を聴いてひと聴き惚れ!初めての一人旅で飛行機から見た空や富山の五箇山で見た夕焼けが浮かび、その旅で感じたことを歌いたいと思いました。by彩陽
111
<全曲解説 「光のフィルメント」編④>
ライブではイントロが流れるとお客様がざわってして下さるのが嬉しい!昨年末のライブイベントで事務所の後輩のCHiCOも歌ってくれました!eufoniusさんのアルバム「フォノン」にセルフカバーverが収録されているのでそちらも是非♪by彩陽
112
<全曲解説 「名もない花」編①>
PSP『十三支演義 〜偃月三国伝〜』EDテーマです。どんなエンディングも最後に包み込むようなドラマチックな楽曲です。間奏も壮大で聴き応えが凄い…!アルバムには収録されていないので、ゲーム内かシングル、サブスクでチェックしてみてください!by彩陽
113
【📻ラジオ】
本日!4月24日(土)25:00~25:30
文化放送「神谷浩史・小野大輔のDearGirl〜Stories〜」にゲスト出演します!
joqr.co.jp/ag/article/816…
是非聴いてくださいね!
114
【ベストダジャレを決めよう!】
Twitterではこれまで63個のダジャレを公開!
その中から高垣彩陽的お気に入りダジャレを4つ選びました🥳
皆さんの投票でベストダジャレを決定🎊
※投票期間~4月17日23:59まで
4/18(日)20:00~の「Radiant Memories」発売直前生配信でご紹介したいと思います。
115
↑このツイートをリツイートしてくださった方の中から抽選で【3名様】にダジャレ色紙をプレゼントします!
【期間】~4/21(水)23:59まで
※高垣彩陽 10周年公式アカウント@ayahi_10th のフォロワーであることが条件です。
当選者の方にはスタッフよりDMにてご連絡いたします。