526
愛知杯
1着ルビーカサブランカ(金子オーナー所有)
父キングカメハメハ(同上)
母ムードインディゴ(同上)
2着マリアエレーナ(同上)
父クロフネ(同上)
母テンダリーヴォイス(同上)
(母父、母母、母母父、母母母も全て金子オーナーの所有馬)
keibalab.jp/db/horse/20171…
527
【JBCクラシック】
1着ミューチャリー 吉原
2着オメガパフューム デムーロ
3着チュウワウィザード 戸崎
道中3番手で流れに乗ったミューチャリーが1着!JBCクラシック、21回目にしてついに地方馬が優勝!
#競馬 #keiba #JBCクラシック #ミューチャリー
keibalab.jp/db/horse/20161…
528
【愛馬と共に戦った5年間】
競馬ラボでも何度もインタビューさせていただいた、キセキと清山助手の名コンビ。5年間ありがとうございました。
#競馬 #keiba #キセキ
keibalab.jp/db/horse/20141…
529
【帝王の座を狙って】
6月28日 帝王賞JRA登録馬
クラウンプライド 川田
ジュンライトボルト 石川
テーオーケインズ 松山
ノットゥルノ 武豊
ハギノアレグリアス 未定
プロミストウォリア 未定
メイショウハリオ 浜中
補欠馬
メイショウフンジンなど5頭
#競馬 #帝王賞
keibalab.jp/db/horse/20171…
530
【父仔制覇か、息子でリベンジか】
2015年皐月賞
1着ドゥラメンテ
3着キタサンブラック
6着サトノクラウン
2023年皐月賞
ドゥラメンテ産駒
タッチウッド
キタサンブラック産駒
ソールオリエンス
サトノクラウン産駒
タスティエーラ
#競馬 #皐月賞
keibalab.jp/db/race/201504…
531
阪神3R・2歳未勝利は断然人気に推された武豊騎手騎乗のジャングロが逃げ切り勝ち。藤田晋オーナーの所有馬は、これで5頭デビューし4頭が勝ち上がりとなりました。
#競馬 #Keiba #ジャングロ #武豊
keibalab.jp/db/horse/20191…
532
ヴィクトリアマイル 過去10年馬番別成績
①(0.0.3.7)
②(0.0.0.10)
③(0.0.2.8)
④(2.1.0.7)
⑤(3.0.0.7)
⑥(1.0.1.8)
⑦(0.1.1.8)
⑧(0.2.0.7)
⑨(0.1.0.8)
⑩(0.2.0.8)
⑪(1.1.0.8)
⑫(1.0.0.9)
⑬(1.0.0.9)
⑭(1.0.0.9)
⑮(0.0.1.9)
⑯(0.1.1.8)
#競馬 #ヴィクトリアマイル
keibalab.jp/db/race/202305… twitter.com/keibalab/statu…
533
エリザベス女王杯枠順確定①
①レイパパレ ルメール
②クラヴェル 横山典
③アカイトリノムスメ 戸崎
④イズジョーノキセキ 和田竜
⑤ステラリア 松山
⑥ランブリングアレー 吉田隼
⑦シャムロックヒル 団野
⑧テルツェット デムーロ
⑨ウインマリリン 横山武
keibalab.jp/db/race/202111…
534
【止まらない日本勢】
サウジアラビア・レッドシーターフハンデキャップはステイフーリッシュが逃げ切り1着!18年京都新聞杯以来、約3年10カ月ぶりの優勝です。C.ルメール騎手はこれで3連勝!
#競馬 #keiba #ステイフーリッシュ
keibalab.jp/db/horse/20151…
535
536
北米ダート短距離界のベテラン・フィレンツェファイアが、今シーズン終了後に日本のアロースタッドで種牡馬入りするというニュースが入ってきました。
今年の米G1・フォアゴーSで競り合うヤウポン相手に噛みつきにいき、そのロスで2着となった馬です。 twitter.com/TomRyanKY/stat…
537
【こどもの日の涙】
2013年5月5日、NHKマイルC。差し切ったのは単勝10番人気のマイネルホウオウ。柴田大知騎手は涙のG1初勝利。あれから今日でちょうど10年。
今年、柴田大知騎手はホウオウと同じ畠山吉宏厩舎所属のミシシッピテソーロに騎乗。
#柴田大知 #マイネルホウオウ
keibalab.jp/db/race/201305…
538
【黒の衝撃に淀が震えた日】
2012年4月29日、天皇賞・春。勝ったのは積極的な競馬を見せた石橋脩騎手騎乗のビートブラック。単勝159.6倍で圧勝し衝撃を与えてから、今日で11年。
#競馬 #ビートブラック #石橋脩
keibalab.jp/db/race/201204…
539
【ダービー馬が生まれた日】
ジャングルポケット
1998年5月7日生まれ
ドウデュース
2019年5月7日生まれ
#競馬 #ジャングルポケット #ドウデュース
keibalab.jp/db/horse/20191…
540
葵ステークスのGⅢ格付けおよびニュージーランドトロフィー(GⅡ)の格付けに対する警告
jra.jp/news/202201/01…
541
【超豪華スリーショット】
今週限りでムチを置き調教師に転身する福永祐一騎手。滞在先のサウジアラビアで会見後、世界的名手として知られるL.デットーリ騎手(中)、J.モレイラ騎手(左)と3人で記念写真。豪華スリーショットなりました。
#競馬 #福永祐一
keibalab.jp/db/jockey/0101…
542
【進化し続ける父】
22年、横山典弘騎手の獲得重賞
・シンザン記念
マテンロウオリオン
・アメリカJCC
キングオブコージ
・きさらぎ賞
マテンロウレオ
今月23日に54歳となる横山典弘騎手、これで今年重賞3勝目。勢いが止まりません。
#競馬 #keiba #横山典弘
keibalab.jp/db/jockey/0066…
543
フランスG1・フォレ賞に挑戦した日本のエントシャイデンは、道中外の3番手を追走すると、一瞬先頭に立ちかけるなど見せ場を作って3着!重たい馬場で魅せるレースをやってくれました!
#競馬 #keiba #エントシャイデン
keibalab.jp/db/horse/20151…
544
【31年ぶりの優勝】
武豊騎手はこれまで関西圏の新年最初のレースを制したのは5度あったものの、中央競馬最初のレースを勝ったのは92年京都1R以来(当時は中山と京都の1R発走時刻が同じ)31年ぶり。新年一発目の中山1Rを勝ったのはこれが初めて。
#競馬 #武豊
keibalab.jp/db/jockey/0066…
545
フェブラリーSに参戦を予定しているタイムフライヤーは、騎乗予定だった池添謙一騎手が騎乗停止となったため、新たに横山武史騎手とコンビを組むことがサンデーレーシングから発表されました。
#競馬 #keiba #タイムフライヤー #横山武史
keibalab.jp/db/horse/20151…
546
547
548
00年以降、3歳で有馬記念を勝った馬
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル
ゴールドシップ
サトノダイヤモンド
ブラストワンピース
エフフォーリア
#競馬 #keiba #有馬記念
keibalab.jp/db/horse/20181…
549
【子どもたちに逢える日を楽しみに】
順調なら2025年夏に、クロノジェネシスの産駒がデビュー。ハイレベルな16年牝馬世代が、次は繁殖牝馬として激闘を繰り広げることになります。
#競馬 #keiba #クロノジェネシス
keibalab.jp/db/horse/20161…
550
【名手が彩る女王の花道】
今月26日のサウジカップに挑むマルシュロレーヌの鞍上は、C.スミヨン騎手に決まったことが、キャロットクラブから発表されました。引退レースで新たな偉業を成し遂げられるか、注目が集まります。
#競馬 #keiba #マルシュロレーヌ
keibalab.jp/db/horse/20161…