競馬ラボ(@keibalab)さんの人気ツイート(古い順)

1601
オークス、勝ったリバティアイランド、3着ドゥーラは共にドゥラメンテ産駒。同産駒はスターズオンアースに続いてオークス連覇。桜花賞、NHKマイルC、オークスと活躍が目立ちます。 #競馬 #ドゥラメンテ keibalab.jp/db/breed/11202…
1602
オークス出走馬の上がり600mタイムが出ました。 1着リバティアイランド 34.0 2着ハーパー 34.8 3着ドゥーラ 34.1 4着ラヴェル 35.9 5着シンリョクカ 35.1 なお道中、リバティアイランドは6番手、ドゥーラは14番手。 #オークス #リバティアイランド keibalab.jp/db/race/202305…
1603
【シンデレラの新パートナーは…】 再来週の安田記念を予定しているソダシは、新たに川田将雅騎手とコンビを結成することが発表されました。 リバティアイランドでオークスを制した川田騎手と、注目の新コンビ結成です。 #競馬 #ソダシ #川田将雅 keibalab.jp/db/horse/20181…
1604
オークス 1着リバティアイランド 川田将雅騎手 「ゲートが切れるまでの2秒程、歓声を待っていただきありがとうございました。これからもこの2秒を我慢して頂いて、本当に競馬が無事に施工される可能性が高くなりますので、宜しくお願い致します」 #競馬 #リバティアイランド keibalab.jp/topics/42722/?…
1605
【エース、サマーグランプリへ出陣】 昨年の年度代表馬で、今年緒戦のドバイシーマクラシックを圧勝したイクイノックスは、宝塚記念(6月25日、阪神芝2200mに向かうことがシルクホースクラブから発表されました。 #競馬 #イクイノックス keibalab.jp/db/horse/20191…
1606
【お嬢さん、三冠にリーチ】 23年オークス1着 リバティアイランド Liberty Island (牝3、栗東・中内田充正厩舎) 川田将雅騎手 父ドゥラメンテ 母ヤンキーローズ 母父All American #競馬 #リバティアイランド #川田将雅 keibalab.jp/topics/42722/?…
1607
【お嬢さんの視線の先には…】 過去、牝馬三冠を達成したのはメジロラモーヌ、スティルインラブ、アパパネ、ジェンティルドンナ、アーモンドアイ、デアリングタクト。 リバティアイランドが秋華賞を勝てば、3年ぶり、7頭目の三冠牝馬の誕生となります。 #リバティアイランド keibalab.jp/db/horse/20201…
1608
【俺のほうが強い】 今年のダービー、注目はキタサンブラック産駒の2頭の直接対決。皐月賞を豪快に差し切ったソールオリエンスか、青葉賞を勝った新星スキルヴィングか。 父にダービータイトルをプレゼントできるか、注目が集まります。 #日本ダービー #キタサンブラック keibalab.jp/db/breed/11202…
1609
【G1馬10頭の競演】 6月4日 安田記念登録馬 イルーシヴパンサー ガイアフォース カフェファラオ ジャックドール シャンパンカラー シュネルマイスター セリフォス ソダシ ソングライン ダノンスコーピオン ナミュール メイケイエール レッドモンレーヴ etc… #安田記念 keibalab.jp/db/race/202306…
1610
【本日のHAPPY BIRTHDAY】 ウインマリリン Win Marilyn 2017年5月23日生まれ 22年香港ヴァーズ1着など #競馬 #ウインマリリン keibalab.jp/db/horse/20171…
1611
2021年京都ハイジャンプを勝ったマーニは、本日5月23日火曜付けで競走馬登録を抹消したことがJRAから発表されました。今後は地方競馬に移籍する予定。同馬は一昨日屈腱炎を発症したことが発表されています。 #競馬 #マーニ keibalab.jp/db/horse/20161…
1612
【思い出のマーニ】 マーニはここまで通算30戦4勝。唯一のJRA重賞勝利となった21年京都ハイジャンプは鞍上の三津谷隼人元騎手の現役最後の騎乗でもありました。 ※写真は未勝利1着時のもの #競馬 #マーニ keibalab.jp/db/horse/20161…
1613
【区切りのダービー、第90代ダービー馬は…】 10回 セントライト 20回 ボストニアン 30回 メイズイ 40回 タケホープ 50回 ミスターシービー 60回 ウイニングチケット 70回 ネオユニヴァース 80回 キズナ 90回 ? #日本ダービー keibalab.jp/db/race/202305…
1614
【谷川牧場、50年越しの夢】 50年前、第40回ダービーでハイセイコーを倒し優勝したのがタケホープ。生産は浦河の名門・谷川牧場。 あれから50年。名門牧場は今年ファントムシーフで50年ぶりのダービー制覇を狙います。鞍上は50年前4歳の武豊騎手。 #ファントムシーフ #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
1615
訃報です。00年のケンタッキーダービー馬フサイチペガサスが亡くなったことが発表されました。26歳でした。 "フサイチ"の冠名で多くの活躍馬を所有した関口房朗氏をアジア人で初めてのケンタッキーダービーオーナーに導いた名馬の冥福をお祈り致します。 #フサイチペガサス keibalab.jp/db/breed/11404…
1616
20年NHKマイルカップを勝ったラウダシオンは、本日5月25日木曜付けで競走馬登録を抹消したことがJRAから発表されました。今後はオーストラリアへ移籍する予定。 #競馬 #ラウダシオン keibalab.jp/db/horse/20171…
1617
日本ダービー 枠順確定① ①ベラジオオペラ 横山和 ②スキルヴィング ルメール ③ホウオウビスケッツ 丸田 ④トップナイフ 横山典 ⑤ソールオリエンス 横山武 ⑥ショウナンバシット デムーロ ⑦フリームファクシ 吉田隼 ⑧メタルスピード 津村 ⑨グリューネグリーン 石川裕 keibalab.jp/db/race/202305…
1618
日本ダービー 枠順確定② ⑩シャザーン 岩田望 ⑪ハーツコンチェルト 松山 ⑫タスティエーラ レーン ⑬シーズンリッチ 戸崎 ⑭ファントムシーフ 武豊 ⑮ノッキングポイント 北村宏 ⑯パクスオトマニカ 田辺 ⑰ドゥラエレーデ 坂井 ⑱サトノグランツ 川田 #競馬 #日本ダービー keibalab.jp/db/race/202305…
1619
第90回日本ダービーの枠順が決定しました。ソールオリエンスは5番、そしてスキルヴィングは2番。 未定となっていたノッキングポイントは北村宏司騎手とのコンビで参戦。藤田菜七子騎手を予定していたトーセントラムは除外となりました。 #競馬 #日本ダービー keibalab.jp/db/race/202305…
1620
テン乗りで日本ダービーを勝ったのは1954年のゴールデンウェーブ岩下密政騎手が最後。 北村宏司騎手 坂井瑠星騎手 武豊騎手 丸田恭介騎手 横山和生騎手 吉田隼人騎手 D.レーン騎手 以上7名のうち誰かが勝てば、69年ぶりの快挙達成となります。 #競馬 #日本ダービー keibalab.jp/db/race/202305…
1621
【内枠に集った横山ファミリー】 日本ダービー、横山典弘騎手は4番。息子の和生騎手が最内1番、武史騎手が5番。横山ファミリーは3人みんな内枠を引きました。 なお横山典弘騎手は過去ダービーで2勝、2着3回がありますが全て馬番6番以内。武史騎手のエフフォーリア2着も1番。 keibalab.jp/db/race/202305…
1622
横山典弘騎手の日本ダービー (2.3.0.20) 90年2着 6番メジロライアン 03年2着 3番ゼンノロブロイ 04年2着 5番ハーツクライ 09年1着 1番ロジユニヴァース 14年1着 2番ワンアンドオンリー 馬番6番以内(2.3.0.6) 7番から外(0.0.0.14) 今年騎乗のトップナイフは"4番" #横山典弘 keibalab.jp/db/jockey/0066…
1623
【三冠馬の蹄跡をなぞる】 86年以降、馬番5番のダービー馬 88年サクラチヨノオー 98年スペシャルウィーク 05年ディープインパクト(三冠) 11年オルフェーヴル(三冠) 20年コントレイル(三冠) 今年、5番に入ったのは皐月賞馬ソールオリエンス。 #ソールオリエンス #日本ダービー keibalab.jp/db/horse/20201…
1624
訃報です。現役時代06年米G1シガーマイルHなどを勝った名馬で、日本でもエアハリファ、オオバンブルマイなどの活躍馬を送り出したディスクリートキャットが、繋養されていた北海道のダーレー・スタリオンコンプレックスで、25日、病気のため亡くなりました。20歳でした。 keibalab.jp/db/breed/11202…
1625
【新星、11年ぶりの快挙へ挑戦】 NHKマイルCを勝ったシャンパンカラーが、安田記念に出走することが決まりました。鞍上は内田博幸騎手。 11年リアルインパクト以来12年ぶり、3歳馬による安田記念制覇となるか注目です。 #競馬 #シャンパンカラー #内田博幸 keibalab.jp/db/horse/20201…