競馬ラボ(@keibalab)さんの人気ツイート(古い順)

1526
【第149回ケンタッキーダービー】 1着メイジ カステリャーノ 2着トゥーフィルズ ラブベリー 3着エンジェルオブエンパイア ブラ 4コーナーで外から進出したメイジが優勝!デルマソトガケは6番手付近で入線。 #競馬 #ケンタッキーダービー keibalab.jp/db/horse/20201…
1527
【最も偉大な2分間に挑戦した3頭の侍たち】 ケンタッキーダービー、日本馬最先着は6着のデルマソトガケ。大井競馬所属、南関の星マンダリンヒーローは12番手付近での入線となりました。 keibalab.jp/db/horse/20201…
1528
【超不良馬場】 新潟競馬場は現在、芝、ダート共に不良馬場。朝7時段階で、芝の含水率はゴール前20.8%、4コーナー20.5%。クッション値は6.2。 新潟芝が不良馬場で開催されることは珍しく、近10年でも不良馬場で開催されたのは3日間、計11Rだけ。 #競馬 #新潟競馬場 keibalab.jp/db/race/202305…
1529
【無念の戦線離脱】 来週のヴィクトリアマイルに出走予定だったアートハウスが、左腸骨々折を発症したことをJRAが発表しました。今後は6カ月以上の休養を要する見込み。 #競馬 #アートハウス keibalab.jp/db/horse/20191…
1530
東京7Rの返し馬で落馬負傷した横山武史騎手は、9R以降も予定通り騎乗することが発表されました。NHKマイルCはウンブライルに騎乗予定。 #競馬 #横山武史 keibalab.jp/db/jockey/0117…
1531
東京9R・湘南Sはカワキタレブリーが差し切り勝ち。勝ちタイムは1.33.6。昨年のNHKマイルCで最低人気3着と波乱の使者となった1年後、オープン入りを決めています。 #競馬 #カワキタレブリー keibalab.jp/db/horse/20191…
1532
【新潟大賞典】 1着カラテ 菅原明 2着セイウンハーデス 津村 3着イクスプロージョン 和田竜 逃げたセイウンハーデスを最後に競り落としたトップハンデのカラテが1着! #競馬 #新潟大賞典 keibalab.jp/db/horse/20161…
1533
【NHKマイルC】 1着シャンパンカラー 内田 2着ウンブライル 横山武 3着オオバンブルマイ 武豊 直線力強く抜け出したシャンパンカラーが、ウンブライルの追撃を抑えて1着! #競馬 #NHKマイルC #シャンパンカラー keibalab.jp/db/horse/20201…
1534
内田博幸騎手のG1制覇は18年フェブラリーSノンコノユメ以来。NHKマイルは07年、17番人気のピンクカメオで勝って以来の制覇。 #競馬 #内田博幸 #シャンパンカラー keibalab.jp/db/jockey/0042…
1535
【雨の中でも荒々しく】 ドゥラメンテ産駒のG1馬 タイトルホルダー 菊花賞、天皇賞・春、宝塚記念 スターズオンアース 桜花賞、オークス リバティアイランド 阪神JF、桜花賞 ドゥラエレーデ ホープフルS シャンパンカラー NHKマイルC #ドゥラメンテ #シャンパンカラー keibalab.jp/db/breed/11202…
1536
【宝石のような牝系】 NHKマイルCを勝ったシャンパンカラーの曾祖母は、仏G3ペネロープ賞を勝ったバルドウィナ。母の叔母に重賞4勝ワンカラット、桜花賞馬ジュエラーがいる血統。青山洋一オーナーゆかりの血統からまたG1馬が生まれました。 #シャンパンカラー keibalab.jp/db/horse/20201…
1537
内田博幸騎手は18年ノンコノユメ以来のG1制覇。これでJRAG1は芝、ダート合わせて13勝目。なおその内5勝が稍重以下です。 ゴールドシップで勝った皐月賞は稍重。ピンクカメオで大穴を開けたNHKマイルCも稍重。 #競馬 #内田博幸 #シャンパンカラー keibalab.jp/db/jockey/0042…
1538
【5月の主役へ】 来週以降のG1に出走予定のドゥラメンテ産駒 ヴィクトリアマイル サウンドビバーチェ スターズオンアース オークス ドゥーラ リバティアイランド 日本ダービー シーズンリッチ ドゥラエレーデ 5月のG1をいくつ勝てるか注目が集まります。 #ドゥラメンテ keibalab.jp/db/breed/11202…
1539
【祭典で、逆転狙う】 皐月賞で2着だったタスティエーラは、日本ダービーで新たにD.レーン騎手とコンビを組むことがキャロットクラブから発表されました。 #競馬 #タスティエーラ #日本ダービー keibalab.jp/db/horse/20201…
1540
【私が、一番強い】 5/14 日曜 ヴィクトリアマイル サウンドビバーチェ 松山 スタニングローズ 坂井 スターズオンアース ルメール ステラリア 団野 ソダシ レーン ソングライン 戸崎 ナミュール 横山武 ナムラクレア 浜中 メイケイエール 池添 ララクリスティーヌ 菅原明 etc keibalab.jp/db/race/202305…
1541
青葉賞2着でダービーの切符をゲットしたハーツコンチェルトは、引き続き松山弘平騎手とのコンビで日本ダービーに向かうことが、グリーンファーム愛馬会から発表されました。 #競馬 #ハーツコンチェルト #松山弘平 keibalab.jp/db/horse/20201…
1542
【レジェンドと臨む祭典】 皐月賞3着馬ファントムシーフは、日本ダービーで新たに武豊騎手とコンビを組むことが発表されました。歴代最多、日本ダービー6勝のレジェンドとのコンビで逆転なるか注目です。 #競馬 #ファントムシーフ #武豊 keibalab.jp/db/horse/20201…
1543
【誰も見たことのない景色へ】 武豊騎手の日本ダービー優勝歴 98年 スペシャルウィーク 99年 アドマイヤベガ 02年 タニノギムレット 05年 ディープインパクト 13年 キズナ 22年 ドウデュース 通算6勝は歴代最多。今年が34度目の騎乗。 #ファントムシーフ #武豊 #日本ダービー keibalab.jp/db/jockey/0066…
1544
【今年も皐月賞3着からの逆転!?】 皐月賞3着だった馬がダービー馬に輝いたのは、86年以降7頭。そのうち98年スペシャルウィーク、02年タニノギムレット、22年ドウデュースの3頭は武豊騎手とのコンビで優勝しています。 #ファントムシーフ #武豊 #ドウデュース keibalab.jp/db/race/202205…
1545
【いずれまた、府中でお会いしましょう】 今年のマーチS優勝馬で、4日のかしわ記念は3着だったハヤブサナンデクンは、屈腱炎が判明したことから引退することが発表されました。今後は東京競馬場で乗馬となる予定。 #競馬 #ハヤブサナンデクン keibalab.jp/db/horse/20161…
1546
【ありがとうハヤブサナンデクン】 ハヤブサナンデクン Hayabusa Nandekun (牡7、栗東・吉村圭司厩舎) 父ゴールドアリュール 母ホワイトクルーザー 母父クロフネ 叔母サンビスタ(チャンピオンズCなど) #競馬 #ハヤブサナンデクン keibalab.jp/db/horse/20161…
1547
【海外の経験を糧に】 昨年のホープフルSを勝ったドゥラエレーデは、新たに坂井瑠星騎手とコンビを結成し日本ダービーへ挑むことが発表されました。 #競馬 #ドゥラエレーデ #坂井瑠星 keibalab.jp/db/horse/20201…
1548
【府中の大舞台で巻き返しへ】 皐月賞で9着だったフリームファクシは、次走に予定している日本ダービーで、吉田隼人騎手と初コンビを組むことが発表されました。 吉田隼人騎手のダービー参戦は21年ステラヴェローチェ3着以来2度目。 #競馬 #フリームファクシ #吉田隼人 keibalab.jp/db/horse/20201…
1549
【8年ぶりのダービー奪取へ】 皐月賞で5着だったショウナンバシットは、引き続きM.デムーロ騎手とのコンビで日本ダービーを目指すことが発表されています。 デムーロ騎手は11度目の日本ダービー参戦。勝てば15年ドゥラメンテ以来3度目の制覇。 #競馬 #ショウナンバシット keibalab.jp/db/horse/20201…
1550
ケンタッキーダービーにて、C.ルメール騎手は鞭の使用回数制限を超過し、ケンタッキー州競馬委員会決裁委員から5月11日の騎乗停止処分を受けました。 日本中央競馬会競馬施行規定に基づき、同委員会の処分と同一日(11日)の騎乗を停止することがJRAから発表されています。 keibalab.jp/db/jockey/0533…